202927 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Natural Cafe

Natural Cafe

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

cuu5394

cuu5394

Freepage List

Category

2011.01.03
XML
カテゴリ:小学生
北海道の小学校一部で、体育にスキーがあります。(スケートの地区も)
必ず冬休みにスキーの確認をするのが宿題に入ってます。
スキー場に行かなくても、靴のサイズや、板のメンテなどの確認。
出来ればスキー場などに行って滑っておくのが良いって感じ。

以前の小学校ではスキー授業4回ある中、後半2回スキー場に行ってリフトに乗り滑る事をしました。
新しい学校では、2年生まで学校の敷地にある坂でスキー授業なんだって。
近くに大きなスキー場がいくつもあるので、冬休み中スキースクールなど沢山あります。
家の近くからスクールバスに乗ってスキーを教えて貰うの。
何回行くのか忘れましたが、冬休み中に結構回数あり、3万円くらい。
ご近所でも数人申し込みしていました。

我が家もスクール検討したけど、旦那が3万円はもったいない。
自分でチーちゃんに教えると断言したので、公約を守るため旦那とチーちゃんでスキーに行ってきました。
私は、埼玉に住んでいる時旦那の友達などとスキーに何回も行ったが、スピード恐怖症なので、スキーはダメ雫
ボーゲンから卒業できず、引退です(笑)

子供はコツをつかむのが早いし、頼もしいです。

20110103スキー・ 002.jpg

半日滑ってくる予定が夕方まで滑ってました。
旦那の話によると、何度も転ぶが自分で立ち上がって滑ってきて、楽しくて帰ろうとしないって。
結構臆病なんだけど、根性があるみたいです。

動画を見たら、やや後継ぎみだけど、上手に滑ってます。
このままスクールに入れなくてもなんとかなりそうです。

冬休み中もう一度スキーに行く約束をしていました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.05 16:08:32
コメント(3) | コメントを書く
[小学生] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

☆Comfortable Cafe☆ よめよめさん
お種の徒然なる日常 お種さん
物産展大好き♪-イベ… なかちゃん×2さん
ミルクティとチーズ… ミルクティ0413さん
みっちぃの至福のひ… みっちぃ0106さん

Comments

もも姫ママ@ Re:シャチハタ・・・(05/30) かなり大変そうですね・・・ あまり無理し…
お種@ Re:シャチハタ・・・(05/30) お久しぶりです。 私も脳みその容量大き…
cuu5394@ もも姫ママさんへ >インク黒じゃないですか?( ‥) ン? 認…
もも姫ママ@ Re:シャチハタ・・・(05/30) インク黒じゃないですか?( ‥) ン? 大変~…

© Rakuten Group, Inc.