閲覧総数 1065
August 1, 2009 コメント(10)
|
全49件 (49件中 1-10件目) ふぁみりー
カテゴリ:ふぁみりー
進級 おめでとう!
ささやかに ささやかに お祝いの心を込めた ごろごろチーズのケーキをどうぞ(*^-^*) ![]() チーズ でかっ! posted by (C)かほ(*^-^*) あはは(^ ^; 手間省きすぎて、チーズ大き過ぎ 見た目・・悪~~ ああ、でもね 進級した息子たちに 心はちゃんと届いたようだよ? ![]() ごろごろチーズのケーキ posted by (C)かほ(*^-^*) 真っ白なお皿の上のお菓子みたいに 真っ白になった部分に 今まで積み上げてきたものを うまく乗せることができたらいいね チーズの塊はひとつひとつが宝物 ほらほら あそこにもここにも ある しっかり見つめて よーく味わうのがいい これから出会う うれしいことやツライこと ひとつひとつが宝物だね ■□■ ごろごろチーズのケーキの作り方 ■□■ 職場の先輩から教えていただいたレシピです。 私にもできる簡単レシピ、ありがとうございますm(_ _)m ◆ 材料 ◆ 無塩バター 70g 三温糖 60g 卵 2個 小麦粉 70g クリームチーズ 200g ◆ 作り方 ◆ 1.無塩バター、三温糖、卵黄2個を混ぜる 2.小麦粉70gをふるい、1.に混ぜる 3.卵白2個分を軽く泡立てて、2.に入れてすくうように混ぜる 4.角切りにしたクリームチーズを混ぜる 5.160℃で35分焼く ◆ランキング参加中。ポチッとクリックして下さったらうれしいな(*^-^*) ![]()
September 5, 2009
テーマ:食べ物あれこれ(45642)
カテゴリ:ふぁみりー
秋の楽しみ、栗っ!
ああ、幸せ。 拾いたての栗を いっぱいいただいた。 ![]() ぴかぴかのくりぼ~栗 posted by (C)かほ(*^-^*) その方、おうちに栗の木が3本も! ああ~、すてきだな その方も、その方のおうちも(*^-^*) 完全無農薬の健康的な栗坊は 虫食い穴もいっぱい(笑) まずは きれいなところを選んで ゆでて、おやつに。 ![]() ゆでておやつに~栗 posted by (C)かほ(*^-^*) 「試験前で時間がもったいないから 両手使って食べるおやつは勘弁!」 などとのたまふ息子あり(^^;) よせばいいのに 半分に切ってスプーンで身を取って お皿に盛って出す母あり(笑) あわてて食べてのどに詰まらせ 「ぎゅ・・牛乳~~~!」 と叫ぶ息子あり(^^;) 残りの栗は水に漬けておいて 悪いところを取って皮むいて 栗いっぱいの贅沢な栗ご飯にする~。 ![]() ごはん栗?~栗 posted by (C)かほ(*^-^*) 「栗はうまいけど ごはんと一緒に食べるのはちょっと・・」 とか言って 栗だけ先に食べちゃう息子あり(^^;) 別の息子は 「これ・・・栗でかすぎない? 小さくして入れろよ~。 これじゃ 栗ご飯じゃなくて ご飯栗~~」 いいもーん 大きな栗がどっさり入った栗ご飯 とってもとってもおいしいもん。 なにしろ、買ってきたんじゃない 特別製の栗坊だもの(*^-^*) ◆ランキング参加中。ポチッとクリックして下さったらうれしいな(*^-^*) ![]()
August 23, 2009
テーマ:食べ物あれこれ(45642)
カテゴリ:ふぁみりー
とある夏の日・・
二箱いただいたから一つ手伝って、と 願ってもないお声掛け。 --- これね 白桃とかと違って やわらかくならない種類なんだって・・ 固くて酸っぱいけど 1週間くらい持つから がんばって食べてね いただき物のいただき物で 桃を一箱手に入れたしあわせ者(とは、私/笑) ![]() モモもも桃 posted by (C)かほ(*^-^*) で、品種の名前がすごい・・ その名も 「おどろき」! ・・・おどろ木 桃の木 山椒の木 (?) 一見 桃、食べてびっくり、固くて酸っぱいから~?(笑) りんごみたいに包丁で皮むいて カリカリ食べる酸っぱい桃は それはそれでさわやかなおいしさ(*^-^*) けど・・ 長持ちするから・・とは言っても やっぱり、桃は桃。 傷みはじめてきたから もったいないような気はしつつ シロップ煮にすることに。 煮たのが冷めたら、つるんと皮が剥けるよって 教えてくれた人がいて 皮のまま煮てみることにした。 レモンと一緒にくつくつ・・ あま~い いい香りが広がって・・ ![]() ピンクはどこへ~? posted by (C)かほ(*^-^*) 皮のピンク色はシロップの中に溶け出して シロップはやさしいピンクに染まる~(*^-^*) ところがどっこい 冷めても皮が剥けないの・・ しかたなく そのまま保存ビンに投入・・ ![]() モモのシロップ煮 posted by (C)かほ(*^-^*) なんか、この桃、ざらざらする・・と、息子。 だって、皮、付いてんだもん・・(^^;) が、1日、2日経つうちに シロップとしっかりなじんできたのか ざらざら感がなくなって おいしく食べれるようになったので、ほっ。 それからそれから、うれしいオマケ~! やさしいピンクのシロップは やさしい気持ちを呼び起こしてくれる色と香り。 水か炭酸水で薄めて 桃の香りいっぱいのさわやかな飲み物に(*^-^*) ![]() 幸せ色~モモのシロップ posted by (C)かほ(*^-^*) ■□■ 桃のシロップ煮の作り方 ■□■ ◆ 材料 ◆ 桃 6個 砂糖 300g レモン・スライス 6枚 ◆ 作り方 ◆ 1.軍手をして桃の表面をやさしく洗う 2.割れ目に沿って包丁を入れてから アボカドと同じように、手でひねって半分に割る 3.皮を剥いて、さらに半分に切る (皮はピンクの色を出してくれるので、捨てないでね) 4.種をはずす。 5.酸に強いホーローかステンレスの鍋に切った桃を並べて 砂糖とレモン、ネットなどに入れた皮を加え ひたひたまで水を入れて、火にかける 6.沸騰したら火を弱めて20分ほど煮る ◆ランキング参加中。ポチッとクリックして下さったらうれしいな(*^-^*) ![]()
テーマ:食べ物あれこれ(45642)
カテゴリ:ふぁみりー
やわらかなピンクは
きっと 疲れたきみの心をふんわり包んでくれる やさしい やさしい 幸せ色・・ ![]() 幸せ色~モモのシロップ posted by (C)かほ(*^-^*) ほんとうは きみだけに 手渡したかったんだよ --- 幸せ色の桃シロップ 作り方は次回に~(*^-^*) ◆ランキング参加中。ポチッとクリックして下さったらうれしいな(*^-^*) ![]()
August 6, 2009
カテゴリ:ふぁみりー
10年前のあの日から
体の半分が他人のもののようになって それでも がんばってきたのにね 残酷な悪魔が 二度目に舞い降りた時 もう 手も足も言うことをきかない ご飯も食べられない 話すことも 声を出すことさえ・・ 今は 唯一動かすことができるまぶたで まばたき ふたつ が 「イエス」のサイン あれからもう6年 起き上がることもなく 笑顔を見せることもなく 大切な人を守ることができなくて 心の中で 涙をいっぱい流してきたんでしょう 伝わってくる まっすぐな瞳を見れば ちゃんとわかる あなたの気持ちが どこに向かっているか ![]() 輝きは胸の中に posted by (C)かほ(*^-^*) 二人の心の輝きは 私の胸の中で 終わることのない光となって 消えることのないやわらかな炎となって・・ あなたが守りたかった人は 私が代わりに守るから すこしでも心穏やかな まろやかな時間を過ごしてください
May 18, 2009
カテゴリ:ふぁみりー
音楽好きの大人たちの社交場として
人気上昇中のライブハウス「PENNYLANE」。 フォークあり、オールディーズあり、ジャズあり ビートルズ、ベンチャーズのコピーバンドあり・・と 連日 盛りだくさんのライブ演奏があって 出演者のライブの後には みんな演ってよ!の フリーステージ。 さっきまで客席で飲んでたあの人も ステージで演奏したり歌ったり。 マスターの楽しいキャラが 楽しい仲間を集わせるんですね~。 さて、5月20日(水)は Johnnykkさんの、月1回のライブの日です。 今回も、先月に引き続き ハートフルなジャズマンお二人にお手伝いいただいて ジャジーでブルージーなステージになりそうです。 ビートルズのあの曲が、フォークの名曲が、一味違う味付けで。 ・・いつものように、ネタモノも用意されてる模様(笑) ジョニーさんのライブ情報、詳細は こちら → ![]() ◆ランキング参加中。ポチッとクリックして下さったらうれしいな(*^-^*) ![]()
May 1, 2009
テーマ:食べ物あれこれ(45642)
カテゴリ:ふぁみりー
( カツオさーん、春のてんぷら、とーってもおいしかった~ )
楽天仙台組 自然探検隊隊長(と、私が勝手に思ってる)カツオさんが 春の香りいっぱいの天ぷらを作って召し上がったと・・ その綴りを読んでから もう、頭の中は「ヨモギの天ぷら」でいっぱい(笑) で、ついに念願かなって 息子たちには申し訳ないけど 山菜と野菜だけの天ぷら、と相成りました。 お山の ヨモギ、コゴミ お庭の タラの芽、コゴミ、菜の花、わさびの花、コモンマロウの新芽 お店の たけのこ、まいたけ、さつまいも、れんこん ![]() 香り、ほろ苦さ、歯ごたえ・・ そうして、目にもうれしい、春の天ぷら。 いっぱい食べたいから、うす~い衣にして ・・・天つゆにする? お塩にする? ◆ランキング参加中。ポチッとクリックして下さったらうれしいな(*^-^*) ![]()
April 5, 2009
カテゴリ:ふぁみりー
四国の静かな田舎から
瀬戸内海を渡って 都心を通って 東北の田舎に帰る旅 南から北へ・・ 列車の窓から見える景色は 少しずつ少しずつ 季節をさかのぼる ![]() 昔の自分は まだ見ぬ先の風景が近づいてくるのを 一生懸命見ようとしていた気がする 隣に座った次男は その頃の私のように 前を 前を ひたすら見つめてる でも 今の私は ちょっと違う 流れ去っていく風景の だんだん遠ざかるそれを もっとしっかり見ておこうと 後ろを振り返る 歩いてきた道の愛しさ 大切さ ・・そんなものを 今は 知ってるから ![]() ◆ランキング参加中。ポチッとクリックして下さったらうれしいな(*^-^*) ![]()
March 17, 2009
カテゴリ:ふぁみりー
北仙台のライブハウス PENNYLANE は
音楽好きの大人たちの社交場として 人気上昇中~ 連日 ライブ演奏があって 出演者のライブの後には みんな演ってよ!の フリーステージ。 さっきまで客席で飲んでたあの人も ステージで演奏したり歌ったり。 マスターの楽しいキャラが 楽しい仲間を集わせるんですね~。 で、今夜は・・ イナズマ三四郎 改め(?)ジョニーさんのライブ。 ジョニーさんは ビートルズのコピーバンド「Foresail」のメンバーとして活躍中ですが 今夜のソロ・ライブでは 何が飛び出すんでしょう! ジョニーはイナズマ三四郎なのか?? それも確かめに参りましょう(笑) ライブは8時スタートです。 さ、さ、早めに夕ご飯の支度をして出かけましょ(*^-^*) ジョニーさんのライブ情報、詳細は こちら → ![]() ◆ランキング参加中。ポチッとクリックして下さったらうれしいな(*^-^*) ![]()
このブログでよく読まれている記事
全49件 (49件中 1-10件目) 総合記事ランキング
© Rakuten Group, Inc.
|