生活雑記2

2009/07/07(火)03:21

病気

生活雑記(81)

かなり久しぶりの更新となってしまった。体調を壊してしまい、会社を2週間休んで自宅療養している。現在、投薬治療中で、今後も2~3ヶ月は服薬を続けなきゃいけない。 このところ全く水槽をいじる体力と気力がなく、それぞれの水槽が放置状態だったが、先ほどようやくまともなメンテナンスを行った。どの水槽も、過剰気味だった窒素と燐が換水によって排除されて健やかな表情をしている。 ところで、自分が昔住んでいた台湾・台南市の水質が明らかになった。住んでいた当時から水道周りのカルシウムの析出が多く(シャワーヘッドは月に2回くらい分解して掃除しないとカルシウムで詰まってしまうほど)、硬度が高いとは知っていたが、なんと300ppm(GH18)もあったのだ。なるほど、レッドラムズホーンとエビが大量に増えたわけだ。それに比べて、うちの水道水(GH1)の貧弱なこと・・・・細工しないと貝すら増えない水って一体・・・・ 時には昔の話を 今日、病院でかかっていた曲。妙に心にしみる               

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る