おっちゃん物想う

2006/06/24(土)22:03

私には

宗教(12)

ひろくんさんのサイト、神はいつも共にあなたの良心の中にいるを最近良く読み返してます。 題が、良いですね、先ず。 私には未だ宗教は良く解らない物で。 この様な解り易いサイトが有ると言うのは、 その様な人とネットで知り合えてると言うのは嬉しい事です。 おひかり、、、、 昔良く繁華街で布教活動をしていた、のも有りますが。 何回か話を聞きにいきました。 その時の話より、ひろくんさんのサイトは心に響きます。 あの時はあの時で感じた事が有りましたが。 どうも、私は節操がないと言うか。 宗教に興味が有った、とも言えますが。 「創価学会」 「エホバ」 「しんじしゅうめいかい」(漢字解らない、失礼!) など、良く聞きに行きました。 共に良心の中に、、、、 私には、この言葉で、「苦」も出てきます。 「良心と」、、、、 私には、どうにも「尊大過ぎる」心とか、「悪」の心も存在します。 人は平等なのに、、、 何処かで自分は、、、とか、、、 悪いと解っていて、する事、、、、 悪い事を認める心、、、とか。 人は平等だから、と言う件を、読んだ時私はとても「苦」も感じました。 何処かで見下す気持ちが出てたんですよね、或る事で。 そして「別の意味で」、、、人は平等、 と言う時に「苦」を感じます。 私も「病人」です。 自分が苦しんでます。 けど、それ以上に苦しんでる人も居ます。 ふと、「手話」を勉強しなくなった自分、を昨日の寝れない時、考えてました。 そして、、、今、 「男女間」の事、少し考えました。 寂しい人は、、、、 それなりに、生き方が有る、、、、んじゃないか? 私も「寂しい人」です。 今は、自分の生活、「バイト」で忙しくて、、、 が言い訳ですが。 私の叶わない想いは、、、、、 それでも、「病」を持っている人へ、「障害」を持ってる人へ、 向ければ? メール、「届きませんでした」から、、、届くようになりました。 けど、もう頻繁にメール、返事が来ないメールは出来ません。 この想いは? 「私として」出来る事を。 お金を出す事は、「それなりに」簡単です。 とてもそんな状況ではない今の私ですが。 「体」を満足させる事は? (すいません) 其れも難しいです。 「心」は? どうにも難しいです。 けど、、、、 「良心の中に」、、、、 私には「悪い心」が一杯です。 けど。 そして「届けられない」面も持った「心」ですが。 未だ、「手話」は始められません。 何を始められるか? とても難しいです。 取り敢えず、共に「苦」を見る。 これしか出来そうにありません。 「神はいつも共にあなたの良心の中にいる」 が光ってます。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る