000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

エントリーロードでどこまでも

エントリーロードでどこまでも

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

2021.11.23
XML
テーマ:自転車(13383)
カテゴリ:セッティング
そろそろ足の爪先が凍るシーズンです。
出来るだけお金を掛けない主義ですので今回も安い物をイイ感じに使ってみました。

ワークマンのネオプレーンソックスをサイクルシューズに被せます。




もちろんクリートの部分は切り抜きます。


このカラーが嫌なら裏返せばブラック仕様です。







サイズは2つ位大きいサイズがオススメです。因みに一昨日のサイクリングでは全く寒さを感じませんでしたよ。効果はバッチリでした。


今後更に冷え込むと足首が寒くなりそう………です


R4/2/8追記)


この時期静岡県中部地方では毎日気温10℃位なので山に登ると2〜3℃寒いです。とてもこのカバーだけではつま先が凍りついてしまいますw
今ではネオプレーン製のつま先カバー(by workman)を被せて中にカイロ貼ってます。



一回分で約60円の使い捨てカイロですが、半日しか乗らない時はビニール袋に入れて密封すれば後日また使えますw

これだけ温かいからもう問題なしですw





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.02.08 17:09:35
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X