ぶきっちょ主婦ほどほど生活

2021/09/26(日)11:27

靴の装飾品も捨てずに再利用!ぶきっちょ主婦でも出来た、リメイクでイヤリング作り!

DIY(17)

たとえ落としてしまっても、仕方がない・・・ と、思えるような気軽に使えるイヤリングが欲しかったのです。 カン付ネジバネタイプのパーツは持っていたので、 あとは、ぶら下がるモチーフを探していました。 足のかたちに合わず、ただ痛いだけの靴。 断捨離前に、その飾りを外して付けました。 ペンチで繋げただけですが、ぶきっちょな私にとっては、 細かい作業は大変でした。 何回も、輪が手元からずれてしまい、 何度も、輪が床にころころころと、落ちてしまい、 その度に、パーツはどこに行ったのかキョロキョロ。 心、半分くらい折れていました。 上の写真は、すでに外した状態ですが・・・。 捨てる予定のものを再利用できたので、 気兼ねなく、無くしたくないというストレスも無く、 ガンガン使えそうです。 ちなみに、こまかくて、なくしやすいイヤリングの収納場所は・・・・ キャップボトルの蓋・・・。 ちょうど、私はつまみやすいサイズで、 このまま取り出して掌に出して使っています。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る