右手にいちじく

2005/06/05(日)23:56

兵糧に変わったアレの末路。

てれび(65)

うわー意外と尾を引いてましたね兵糧事件(私のなかだけで事件) ちゃんと疑問点を解消しててよかったです。 でなかったら今頃、なんのこっちゃと思ってたはず(恥) つっこみくれた方々、ありがとうございました・・・! しかしあまりにもかわいそうなコレモリ君。 負け戦に父の鎧を売って最悪な気分で都に戻る         ↓ なんとそこには手放したはずの鎧が!(感動)         ↓ 喜びが胸に芽生えたところで宗盛の陰謀に陥れられる・・・ かわいそー!しっかしほんとーに嫌な奴です宗盛。 自分の息子にその鎧を着せて喜んでるし・・・あーもーそんなことばっかしてるとその鎧剥いで兵糧にかえちゃうぞ★(黒) しかし宗盛が駄目になっていけばいくほど阿部寛&細川茂樹が素敵に輝いてくるのでまあそれもいっか!きょうなんかすごい格好良かったし!(満足) あ、また合戦はしょられましたか?もしかして。 さて、義経のことでも。 ・・・義経は、キンブダム・オブ・ヘブンを創りたかったんですね! そっかー。そんな気持ちがあったのかーだったら平家にいたほうが(なんでもなーい) あ、尾張で主従が可愛かったです。 「元服に立ち会ったのです!」 「私も!」 「そーけぇ」 もーね、この最後の「そーけぇ」が異様にかわいかったです。ふふ。 あと、12年ぶりです、とかって・・・感慨に耽る前に驚愕ですよ! いつまでもお変わりないみなさん・・・!!! 乗りにのっちゃってる木曽義仲。 いやあ、いいですね~彼ら。他の陣営と比べて周囲の温度が10度は高そうです。 とてもわかりやすい人たちなので、がんばってほしいです。 あと時子さんなんか好きだわ~ 翁怖すぎ。マフィアのボスみたい! ほんっと人物がわけわからないんですが、楽しい義経。 今日の聞き間違い 冒頭のナレ(ざっとした説明)の人物紹介で、「キムチのなんとか」ってのが聞こえた・・・ あと時子様が思いつめた面持ちで「愛は勝った!」 は?と思って冷静になると「あいわかった」と返事してたんですね~ いやはや(おばか)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る