右手にいちじく

2009/06/19(金)13:09

「ダージリン急行」

映画(276)

ロードムービーにはとことん弱いし、お外も暑いし、実に良いダージリン日和でした。 あらすじ 父の死後、顔を合わせていなかった3兄弟が、長男フランシス(オーウェン・ウィルソン)の召集されインドを旅する。 それはただの旅ではない。 家族の絆をとりもどす、''スピリチュアル・ジャーニー''なのだった…だったっけ? みたいなお話。 プロローグ的なショート・ムービー、「ホテル・シェヴァリエ」でアンニュイ感味わったら さぁダージリン急行でインドの旅へ! 冒頭で、電車に乗ろうと走る二男ピーター(エイドリアン・ブロディ)の格好よさに心奪われたらあとはそのままゆるゆる~~~っと楽しめてしまう作品でした。 美しいブルーの車体のダージリン急行も、インドのざわざわも、異国情緒もおかまいなく地味にいがみあう3兄弟もみんないちいちなんか可愛いし! 長男フランシス(オーウェン) …この旅の首謀者。満身創痍で兄貴ぶる。弟たちの世話をやくがウザがられことあるごとに「スピリチュアル・ジャーニー!」とのたまうちょっと、いやかなりケチな兄さん。 単純でかわいい。 二男ピーター(エイドリアン) サングラスって鼻が高い人の為のもんなんだなぁと彼のサングラス姿をみて実感した(笑) 家庭のうまくいって無い、ちょっとじめっとした男。意外とスピリチュアルな行動が好きっぽい。蛇車内に持ち込むな。 三男ジャック(ジェイソン・シュワルツマン) 末っ子は甘えっ子の空気出すぎなちょっと頼りない女好き。 モトカノに未練タラタラ。家庭内の事情をなにもひねることなく赤裸々に作品にしてしまう作家。 3人のかみ合わない会話や異文化交流、インドの街と心地良い音楽は延々と見ていたくなるのでした。 いいなーいいなーインドいきたいなーーー(><)! で、早速出発するのは無理なので Google earthでダージリンを探してみました★ したらばそこにはまるでこの映画に出てくるような可愛い鉄道はあったものの 映画の風景とはまた違う、山間の地域でございました。 このDVDを貸してくれた友人によると、どうやらこの映画、舞台はダージリンだけど撮影は全く違う場所で行われたらしく。 そうなのか~まさにドリーミング・インディアだったのですね。 特典映像で、暑いインドでのロケなのにキメキメの白いジャケット姿の監督を見て、 素敵な旅をありがとうーと言いたくなった、 とてもスピリチュアルで シュールで おかしいインド旅行でした。 いんどいんど!!! ドリーミング公式HP ダージリン急行

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る