【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

ピュウピュウ11

ピュウピュウ11

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Headline News

2009/09/05
XML
カテゴリ:本日の出来事
本日の出来事

朝ゆっくり寝ていたら、窓の外から民謡のような唄が聞こえてきた。よくよく聴いてみると「水とぉ~緑のぉ~江東ぉ区ぅ~...!」なんて歌っている。『おいおい、ずいぶん新しい民謡だな...?』と思っていたら、「はぁ~っ、どすこい!どすこい!」ときた。相撲甚句ですか??...そのうち「和船ん~同好ぉ~のぉ..」と続いて、なるほど、江東区の和船友の会の唄なのだとようやく判った。
※翌日追記:相撲甚句の「和船友の会」版替え歌だそうです。

隣の親水公園に和船が来ているということは、今日は江東水彩フェスティバルの日だ。(知らなかった..^^;) →去年の日記

江東区が度重なる水害に悩まされたのはもう遙か昔の話。今や区内の河川は整備され、親水公園が運河のように縦横に走る「水彩都市」なのだ。(セールストーク)
そして「水彩フェスティバル」は、毎年恒例で、和船体験や東京海洋大学の手旗体験、それにさまざまな工芸品の販売や、なぜかエスニック料理の出店が並ぶ、結構楽しめる一日だ。
今年はさらにパワーアップしたらしく、隣の水上アスレチックの敷地を使ってハワイアンのショーまで始まった。


※以下、各画像は縮小表示されています

「ハワァ~イ!」「どすこい!」

うっとりするようなスチールギターの音色とフラガール..そして柵の隣は江戸情緒あふれる木の船と船頭さん達。
向かって左はハワイ、右は江戸。不思議な対比...

ハワイアンが終わると、今度はいきなり歌謡曲とも演歌とも判別しにくい(注:僕が疎いだけだと思う)歌が始まった。なるほど今度はのど自慢大会かと思ったら、プロの男性歌手だった。(^^;)
続いて歌ったのは女性歌手。「ここはとても良いところですね! 私も江東区に住みたくなりました~!」と挨拶した割には、横浜の歌だった。それがいけなかったのか、歌がいよいよサビに入ろうかという絶妙なところで、どこからともなく祭り太鼓が威勢良く鳴り響いて、終いには歌が聞こえなくなって終わった。あの歌手、やっぱり住みたくなくなったんじゃなかろうか?(苦笑)

というわけで、江戸からハワイに行ったのに、あっという間に日本に戻ってしまったと思ったら、しばらくしてからハワイアンの演奏が再開された。午後の部らしい。(^^;)
しかも、今度は演歌に邪魔されてなるものかと言わんばかりに、ベリーダンスの衣装をまとった踊り子さん達も出てきて後に控えている。
今日はなんだってこんなにインターナショナルなんだろうか?(^^;)

波打ち際じゃないんだよぉ~
※画面奥は耐震補強工事中のスポーツ会館

水上アスレチックでばしゃばしゃと水遊びする子供達。後ろで踊るハワイアン。...

スパリゾート・ハワイアンズか、ここは?(^^;)
でも、家の玄関先でフラダンスを見物できるなんて何だかシアワセ。(笑)


さて、そんな本日の予定は豊洲で映画鑑賞。現地(ららぽーと豊洲)の店内では、ちょうどパイプオルガンの生演奏をやっていた。ハワイから大きく飛んで、いきなり"ヨーロッパ"だ。(演奏者が音の出し方をざっと解説してくれて、なかなか面白かった。)
そして観た映画は.......「アマルフィ 女神の報酬」。

アマルフィには立ち寄っただけ..

全編イタリアロケとは、贅沢でなかなかオシャレだ。映画全体の雰囲気がいいし、画面も綺麗。題名は別に「アマルフィ」でなくても良かったんじゃないか?(意味は解るけど..)という気もするが、全編を通して優雅に楽しめた。
やはり映画(邦画)はこのくらいやってもらいたいものだ。TVドラマをそのまま長くした程度の映画では、わざわざ映画館まで足を運んで入場料を払う意義を感じない。『これはTVじゃ無理だよなあ..』と思わせて欲しいと思う。
織田裕二演じる主人公は無口で気難しいキャラクターの中に存在感があって、なかなか良かった。確かに、織田裕二は主役を張れる俳優だなあ..と納得。天海祐希も母親の心情を見事に演じていたし、佐藤浩市のキャラクターも深かった。あの3人ががっちり魅せてくれるので、映画が締まっていたと思う。

というわけで、何だかたっぷりイタリア旅行した気分になって映画館を出た。(^^;)

晩御飯はイタリア気分のまま、以前住んでいたマンション近くの「ビストロ・ヴェリテ」(南欧家庭料理)に行こうかと思っていた。(11周年のハガキをもらっていたので。)
が、それは明日に延期して..
ネパールアイスビール...初めてかも?

カレーだ。(^^;) とうとうインドに回ってしまった。
住吉駅近くのインドカレー店。確か開店した頃にたまたま店の前を通ったことがあったが、チラシをもらったきり行ったことがなかった。今日はたまたま通りかかったところに、店員さんが気さくに誘ってきたので、断れずに入ってしまったのだ。(^^;)
でも、味はなかなか良かった。行く機会はあまりなさそうだけど、家の近くにこういう店があるのは嬉しいかも。



以上、何だかとってもコンパクトに世界旅行した気がする一日だった。(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/09/07 12:17:06 AM
コメント(0) | コメントを書く
[本日の出来事] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Category

Comments

ピュウピュウ11@ Re[1]:01-27 最近見ているドラマ(01/27) てんてんてんさんへ ご無沙汰しておりま…
てんてんてん@ Re:01-27 最近見ているドラマ(01/27) 遊べガス以来ご無沙汰しています。私、会…
sankomoon@ Re:09-08 著作権とか肖像権とか(09/08) こんにちは。 東京タワーには著作権が存在…
ピュウピュウ11@ Re[1]:スタートレック・スペシャルイベント(12/04) ENGAGE!さん すみません、反応が…
ENGAGE!@ Re:スタートレック・スペシャルイベント(12/04) 9年間の時空を超えてのコメントです。(^^…

Freepage List

Free Space

Favorite Blog

ぷろむなーど・まあ ALEXANDRITEさん
週末パソコンサルタント・ア… UNCLE_0011さん
体感劇場 wood9310さん
そして幼児~ ちょっすんさん
今日も妄想日和 ペギミンHさん

© Rakuten Group, Inc.