カテゴリ:河合奈保子さん
「奈保子しんぶん Vol.36 昭和61年(1986年)4月発行 芸映プロダクション・芸映友の会 河合奈保子FC編集部」には、ハレー彗星を見て感激した河合奈保子さんが、天体観察日記をつけてみたいと思ったことが書かれており、一部を紹介します。
ーーーーーーーーーーーー 「ただいま曲作りに全力投球! 「いいアルバムができそうです」 (1986年)5月はレコーディング合宿でがんばります! オーストラリアでハレー彗星を体験した奈保子。前にも増して天文に興味を抱いて帰国しました。 「大きな天体望遠鏡がほしいな。そして、毎晩空を見上げて、”奈保子の天体観察日記”なんていうのをつけてみたい!」 なんて、今や奈保子はお星様が恋人みたいな感じです。またひとつステキな趣味ができて、感性にも増々磨きがかかることでしょうね。 さて、オーストラリアのハレー彗星を胸に秘め、ただいま奈保子は曲作りに全力投球をしています。なぜならば、先月でお知らせした”奈保子作曲のアルバム”のレコーディングが、5月に開始されるから・・・。 それもいつものレコーディングと違って、東京から離れたスタジオで合宿しながら録音していくのです。作曲家として、ミュージシャンに音の注文をしたり、またアレンジにも自分の意見や希望を入れたりと、奈保子の役割はプロデュース的なものまで含まれているので、少しも気が抜けません。だから集中して行えるように、レコーディング合宿となった次第。 発売はまだ未定だけど、このアルバムには”奈保子の心の叫び”が入っているに違いありません。でも、だからといって、大人っぽいとか、奈保子らしくない・・・というのではなく、今までの奈保子はしっかり保ったアルバムなことは確か。奈保子の内に秘めた情熱が、微妙に見えかくれする、ステキな一枚として完成するはずです。 ーーーーーーーーーーーーーーー ↓「奈保子しんぶん Vol.36 昭和61年(1986年)4月発行 芸映プロダクション・芸映友の会 河合奈保子FC編集部」より、河合奈保子さん。 ![]() ![]() ![]() ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[河合奈保子さん] カテゴリの最新記事
|
|