山口館・日本橋(2025年1月11日)
2025年1月11日午後、妻と一緒に日本橋を散歩しました。外国からの観光客が大変多く、金子半之助の江戸前天丼を食べようと列に並んだところ、入店までに2時間かかりました。帰りに東京駅八重洲にある山口県のアンテナショップ「山口館」に行くと、山口県・宇部市の「まちじゅうエヴァンゲリオン 第4弾」のポスターが目を引きました。「エヴァンゲリオン」の庵野秀明監督の出身地が山口県・宇部市なので、宇部市がエヴァンゲリオンの聖地とされています。ーーーーーーーーーーーーーーーーー↓ 山口県宇部市 「まちじゅうエヴァンゲリオン 第4弾」2024年10月4日(金)~2025年1月19日(日)↓(宇部市)ときわ公園 使従襲来↓ ロンギヌスの槍↓ まちじゅうエヴァグルメフェア 第4弾↓ JR宇部線、JR小野田線 スマホスタンプラリー↓ テレビ山口HPより。エヴァンゲリオン初号機 フィギュア除幕式。山口宇部空港2022年7月。ーーーーーーーーーーーーーーーー↓ 東京・八重洲の山口館(山口県東京観光物産センター)に行った。↓ 山口県宇部市の「まちじゅうエヴァンゲリオン」ポスター。↓ 山口県観光マップ。↓ 米ニューヨーク・タイムズ紙2024年に、「行くべき52か所」に山口市が3番目に選出されました!↓ 国指定名勝 毛利氏庭園 (山口県防府市)↓ 山口七夕ちょうちんまつり↓ SL山口号。↓ 山口市湯田温泉。↓ 岩国市の地酒「雁木:がんぎ」と「五橋」。私の父はこの酒が大好きで、いつも飲んでいる。ーーーーーーーーーーーーーーーー2025年1月11日午後、妻と一緒に日本橋を散歩した。↓ 文明堂。↓ 金子半之助。↓ 外国人客が多く、入店までに2時間並んだ。↓ 日本橋。↓ 三越。↓ 高島屋。