103047 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 森のようちえん ふたばっこ & 親子ですごす森のようちえん ねっこぼっこ

 森のようちえん ふたばっこ & 親子ですごす森のようちえん ねっこぼっこ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.06.27
XML
カテゴリ:日記

 

6月26日 

朝から気温は30度

昨日の続きで、大工仕事の子どもたちに

お舟ができたら浮かべられるように・・・と

たらいとソリに水をはったら

ふねじゃなくて みんなが入ってきちゃった!

6-26-1

ひなたぼっこもできるようにと、布団を干しがてらゴザも広げ

プール付きおうちごっこ!

 

6-26-2

ひなたも日陰もあるから 

こんな時は、好都合

 

 

昨日の約束を 覚えていて

「こびとさんはぁ~?」

6-26-3

小枝に木の玉を付けた 森のこびとさん

これでもか と言うぐらい シンプル

「顔は?」と、聞かれたけれど

色んな時に 色んな表情で、みんなの心にうつるように

なんにも描かずに・・・

 

こびとさんが来たら、大工さんのお家作りも

イメージが膨らんだね!

今日のは持ち帰らずに、森においておこう!

どんどん増えて、こびと村が出来たらいいなぁ~

 

 

・・・・・農家の仕事は、大忙し・・・・・

6-26-4

昨日 やっと肥料をあげられた~と、おもったら

今度はポットの苗が、ひょろひょろしてきちゃったぁ!

早く、植えてあげなくちゃっ

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.27 06:55:39
コメント(2) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


大昔からこの森に棲んでいた…   おおきなお世話役 さん
森のこびとさんを見た人は、みんな
「もののけ姫」のこだま(木霊)を連想するようで
いいねぇ~って云ってるよ。 (2009.07.29 17:39:24)

Re:大昔からこの森に棲んでいた…(06/27)   だっこ さん
父に、数年前に作ってもらったものです。
桜の枝と檜の玉でつくれますよ!

はじめは、顔がなーい!って言われるけれど
だんだんみんなに 見えてくるみたい
そのうち おめめパッチリの既製品のお人形の顔が
怖いなぁ…って思えます。
だって、悲しい時もニコニコ笑っているでしょう!

だから、この とってもシンプルなお人形は
子どもの気持ちにいつでも寄り添ってくれる
大切なお友達にもなれちゃう!

(2009.07.30 06:45:37)

PR

カレンダー

コメント新着

おおきなお世話役@ セシウム怖さで競争相手が激減するかも。 やっぱ他人が行かない時に行くのが 山の…
だっこ@ Re:春ですね(04/16) 地震や原発を心配される声が多く 以後 …
きよの@ 春ですね 森の幼稚園再開していたんですね。待って…
おおきなお世話役@ おかあさん激写用防水カメラ準備OK なんの、なんの! 「雪しか」には夏まで…
だっこ@ Re:お、やってるね(02/17) はい やってま~す! 雪 楽しんでます…

© Rakuten Group, Inc.