森のようちえん ふたばっこ & 親子ですごす森のようちえん ねっこぼっこ

2009/08/07(金)00:04

8月5日 夏休みだけど ねっこぼっこ  花火の貼り絵

日記(44)

 8月5日長岡まつりあけの ねっこぼっこみんなはどんなお祭りを過ごしたかな? やっと梅雨明け!ひまわりが嬉しそうに咲いたよ だけどなにもかも じっとーり湿っぽくてなかなか火が付かないね! 小学生もいっぱい参加する なつやすみのねっこぼっこ男の子が集まると 2チームに分かれて野球!年齢をちゃんと考えてのルールで、丁寧に教えながら 進めてる  「花火がこわくて 泣いたひと~」って 聞いたら19人中 たった1人!(ほんと?) キラキラのテープをいろんな長さに切って のりで貼って花火を描こう!      ねっこぼっこの フェニックス!打ち上げ~♪   午後は試しにトラックプール17日には もう1つ大きなプールも作る予定!楽しみだね!    着替えたらスイカのおやつで 一休み  みんなが 蒔いて育てた枝豆も!1人 2サヤは食べられたねどちらも 甘くておいしい 夏の味! いっぱい食べられるのも嬉しいけれどほんのちょっとずつを、分けあって食べるのも おいしいね  9日(日)は、川と遊ぼう!11日(火)は、くるみの草木染めですたくさんの参加 お待ちしています  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る