華都飯店@仙石山ヒルズ 六本木一丁目
仙石山ヒルズのハレカイズが今日オープンってことでランチに行ったんだけど、お昼は関係者のみのレセプションだったっぽい・・・ランチは月末からとのこと・・・ってことで、よし!じゃあこっちだ!!と気になっていたことらのお店へ外観はすっごく高級感あって、いくらくらいするんだろう・・・と怖くてオープン当時は行けなかったんだけど、ランチに2500円のセットがあると知って、おや、安いじゃん!ということで外にはテラス席も店入口にバカラの招き猫がおーバカラマーク入りの座布団まであるんだ(笑)この招き猫、日本だけをターゲットだよな、しかもぶっちゃけぶちゃっとしたデブブスネコでいいお値段(この後高島屋に行ったら、外商サロン入口にあった お値段3.8万、しかもクリスタルとブルーだけじゃなく、赤も出たのか・・・)なのに買う人いるのかな?と思ったら、ここにいらしたぁ~!!!店内は広く、大好きな深いブルーの店内テーブル上の紙敷きに馬って書いてあって???馬だよな・・・?と思ったら、馬さんちの中華レシピとかいう本があったランチは小菜、ライス、ざーさい、スープつきの定番中華1,600円~1,800円、デザートつきの麺各種1500円と5000円のフカヒレ麺、前菜・季節のスープ・定番から2種・ミニチャーハンか焼きそば・デザートのビジネスランチ3,500円、前菜・春巻き・シューマイ・定番から1種・ミニチャーハンか焼きそば・デザートの点心ランチ2500円最初にお茶がポット提供でうれしい~デザートの頃にお茶が出てくるお店が多々あって、酒もジュースも飲まない身としては先に茶くれよ!!ってよく思うのでスープはなめことたまごの白身のみのかきたまと豆腐のスープん・・・?点心ランチなのにスープが・・・???前菜は干し豆腐のサラダ最近、これマイブーム春巻きはパリっとしていて、シューマイも大きくてジューシーチョイスはエビチリにしてみたうわ!!!すんごい量!!!ちょっぴり辛め春巻きの皮がのっているミニチャーハンの頃にはすでに苦しく・・・デザートは杏仁豆腐香りがとてもよく、プリンとしたはりがあるツレは坦々麺を大きな肉が上にデーンとのっていたのにはビックリ!!!麺はちょっぴり太めチャイナーのおねえたまがいる!!!!店員さんはさすがのこの店の雰囲気にあった接客華都飯店 (北京料理 / 六本木一丁目駅、神谷町駅、麻布十番駅)昼総合点★★★☆☆ 3.5ここをポチっとな☆していただけるとうれしいです ↓グルメの人気ランキングへ