あくびサンの、今日も本を読もう♪

2024/04/30(火)13:33

週刊少年ジャンプ2024年22・23合併号感想 その2

雑誌(1347)

昨日の続きから。 「アストロ」:あ、テラスくんも力持ってた。 攻撃と防御、二人でひとつみたいな? 兄弟を説得ってそんなに上手くいくかな〜。 4・6・7はどこ行った。集合写真も子供11人だけど。 何人仲間になってくれるだろね。 「夜桜さん」:「どの口が…」家族にまでそう思われてるんだ、旦。 超豪華報酬、普通にお金か六美とお茶会がいいな〜。 あ、毒は入れないでね! 「ウィッチ」:5ページ目、ソファにケイゴがいない(笑) 内心ダダ漏れは恥ずかしいな〜。と思ったら、オチ〜ッ!! これはマジでヤバイやつ!! 「アンデラ」:ニコがニコおじになってしまった……orz 今ループ序盤は個人的イケメン枠だったんだけどなぁ。 でも、やっぱ彼の頭の良さはめちゃめちゃ役立つしかっこいい。 そして、魂が同じ……これは前ループに一人残された風子としちゃ 一番大事なことだよね。良かった。本当に良かった。 ジュリアも魂は本物のジュイスさんなんだ(TдT) 「キルアオ」:バスガイド、最後まで面白いキャラだったw 二代目は何、その治癒能力?!怖過ぎる。 大狼は次号ではまた子供になってるんだろか。 「逃げ若」:髭面のおっさんらの「何ソレ超キレイ」www 荒巻鮭、美味しいよね。時行も顕家も仲間思いで、 尊氏の軍に比べたらやっぱりこっちのがあったかくて良き。 けど、石合戦?マジでこんなのやったの?死ぬぞ。 「ロボコ」:もう大昔の話だけど、練習とか根気のいる事が苦手な長男、 自転車は意外にも早く乗れるようになったんですよね。 だから下の子もいけるかと思いきや……こっちはよく転んだなぁ(^^; ロボコ見てると時々そういうのを思い出します。 「グリーン」:あ〜〜〜、やっぱ痛いのか〜。 気付いてくれたってのは心強いよね。あと荷物持ってくれてるのも。 「陰陽師」:双斧、左利きなの?右?箸持つ手が別のコマで変わっとる。 鵺も左で持ってるなぁ。見た目の良さで描いちゃダメだよ〜(笑) 鵺の方は、あれ?この運転手ってもしや敵側? 「Anemone」:別にこのお嬢さんが強くなった訳じゃ無いよね?(^^; この子以外の全員がスタンド使い…違う、動植物に取り憑かれてる? 海月ちゃん、厄介ごとの種にならなきゃいいけど。 そして、ついに掲載位置が最後ですな。 次号は、新連載「さいくるびより」が表紙&巻頭。 GWを挟んで発売日は5/13。だいぶ先ですね、忘れそう。 週刊少年ジャンプ24年22・23合併号 集英社 2024年4月30日発売 漫画・コミックランキング

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る