気儘なみっちゃんの日々

2015/04/21(火)22:22

苦手だけど。。。

生活(124)

お花は大好きなのに活けるのが苦手です。。。 素敵にお花を活けていらっしゃるブロガーさんの写真を見る度本当に羨ましい限りです。 独身時代、数年間華道を習ったけれどてんでダメ。。。 先生は、こじんまりとした私作品を見ながら『あ~あ。。。また切りすぎたわね。。。』っとよく仰ってたわ。。。才能なさすぎなのは自覚してます! バラのシーズン以外はスーパーで安く売っているお花を買って帰り自己流に活けます。 今日は可愛いお花を発見!これ!この白いお花!何て名前かしら。。。っと思い母に訊ねたら『これ、うちにあったわ。グラジオラスの種類?』『あっでも。。。もう消えたかも』 はい。。。実家の花達は父の気まぐれな庭造りの犠牲となり抜かれたり。。。他に移植されたり。。。 多分。。。悪意はないのです。雑草と間違えられてるようです。 母はいつもお気に入りの苗を抜かれる度私に愚痴っております。 でも。。。怒らず父の好きなようにさせている母だから夫婦喧嘩にならないんだよね。これは母の長所です。私も見習わなければとは思うのですが。。。無理っ こうやって実家からあるべき花が消えていきます(笑) さて。。。このお花欲しい~ 調べてみたら 原種グラジオラス・トリティス・トリスティス・コンコロール長い名前。。。覚えられない。。。 球根欲しくて探したけれど売り切れでした。残念 チューリップは活けるのが難しい。。。 活けた後も茎がグングン伸びて気が付いたらヘンテコなバランスになってたりしますよね。 玄関と洗面所とリビング全てまとめて250円也(笑)今週のお花は安かったなぁ~ ランキングに参加中です。お手数でなければポチッといただけると嬉しい♪です。 にほんブログ村 人気ブログランキングへ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る