198805 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

白き翼

白き翼

PR

Profile

フェレス・チェケリーヴェル・ウォールテール

フェレス・チェケリーヴェル・ウォールテール

Freepage List

Comments

ニコマイスター@ 要望1 あ、そうそう、前作に出てきた矢部野ピコ…
ニコマイスター@ 挨拶1 ドモッ!自分は、ニコマイスターという者…
DRVS@ のびハザ 2周目ってリシングスキー達って生存しま…
七誌@ 完成度 それで今どのくらいまで完成していらっし…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007年07月31日
XML
カテゴリ:ネギま

 まだ1000いってませんが企画したいです。今回の企画は何とネギまの聖地巡礼ツアー。フェレスツアーズからお送りいたします。では、少しずつ範囲を広げます。今回は麻帆良に絞ってみました。西洋多いですがぜひ一度一見の価値ありヨ。

 240px-羞沿扱薈深谷駅.jpg○本校女子中等部校舎=言わずもがなの深谷駅。深谷駅は真っ赤な明治チックな建物です。東京駅と同じ色ですね。ロマン的な建物。あと深谷の特産品はネギです。はい、ネギです。ネギなんです。ってしつこいわー。

  750px-Prazsky_hrad_karluv_most_panorama.jpg○女子校エリア=プラハ城。昔の神聖ローマ帝国のボヘミア、今のチェコ。昔から結構反乱が多かった地区です。30年戦争もここから始まったし・・・それにしてもプラハ城はでかくて壮大。それに美しい。それが西洋の城。それにしても西洋は赤に似合う。やっぱ荘厳だよなあ。

 180px-Venezia-isola_di_san_giorgio_maggiore 図書館島.jpg○図書館島=これはヴェネツィアのサン・ジョルジョ・マジョーレ教会。島全体が教会になっている。ただヴェネツィアはここだけじゃないので他もいいと思います。オリエント急行でロンドン行くのもいいし。それにしてもすごいなあ。ゆえ、本屋ちゃん、パル、このちゃん命の方は必見です。僕も見たいです。

  300px-Firenze_1 フィレンツェ.jpg

 ○麻帆良の都市景観全景=フィレンツェ。昔イタリア=ルネサンスの一大中心地。メディチ家が治めていたところ。以外にあっていて麻帆良は近衛家が治めている。まあ近衛家は藤原家だからハプスブルク家(オーストリアを治めていた貴族で神聖ローマ皇帝世襲していた一大貴族)のほうがいいかもしれないですね。でも、自治都市としては同じでいいかも。まあフィレンツェは真っ赤でしかも本当にイタリアチックと感じです。それに芸術もある。いいとこだと思います。

 

 180px-LOC_Brooklyn_Bridge_and_East_River_7.png

 ○ブルックリン橋=学園と外の境目にある橋のモデル。ニューヨーク(マンハッタン島)にある橋。ネギ対エヴァ戦の舞台。どっちも島ぽいからいいかもね。よくもまあかけたなあ。本当に壮大ですね。

 180px-Roma-scalinat_trinit_dei_monti.jpg

 ○世界樹前広場のモデルローマのスペイン広場。ローマの休日のモデルにもなったところです。たぶんここはネギまファン以外でも有名だと思う。

 250px-Tokyo_Metropolitan_University_02 ちゃお.jpg

 ○首都大東京にあるストーンヘンジ。ちゃお編ラストで鈴音が未来へ帰っていった所。家系図を燃やしたところ。

 180px-綛喝腑絎・紊・001.jpg

 龍宮神社のモデル平安神宮。中学校時代に僕行きましたよ。いいとこでした。門は朱雀門を意識しているようです。モチ京都にあります。

  180px-Urakuen_Joan.jpg

 ○如庵=茶道部部室のモデル。文化祭の時も出てきました。わびさびがあって欧米人はゼッタイ惹かれるとこだな。そういえば日本人王のロバートさんとエヴァはどっちが物知りなのだろう。一度は見てみたい対決。

 これで終わりです。他にも一橋大学とか首都大東京とかありますがそれはニコニコ動画でネギま 実写で検索するとでてきます。魔法先生ネギまの実写風景というサイトです。興味のある方はそちらまで。つづきはにこにこで。

 あと、これを旅行にするとまず成田からプラハに飛んでプラハ城見学。それから陸路でミラノに行き電車でフィレンツェ、ローマに行く。それからヴェネツィアに戻り見学してオリエント急行でロンドンに行きイギリス見学をしてヒースロー国際空港から日本に戻り平安神宮を見るため京都に行く。それから深谷に行くのが王道ですが財力的に問題があるので平安神宮と一橋大学と首都大東京、深谷駅になると思います。ネギまの聖地に行こう。そしてネギまを盛り上げてアニメ3期を作ろう。アニメ3期同盟ここに結成。今度こそバトル重視でお願いします。ネギ先生のバトル増やしてな。

 長くなりましたがこれで企画終わります。ではまた、お疲れ様でした。

 魔法使い通信

 フェレスとトゥエイティー(シルベスターに追いかけられている鳥)の魔法使い通信。今日、学校で一年生のばか者がガラス割りました。これで2回目。一年坊主はもうだめだわ。まあ僕には関係ないしまあいいか。受験がんばります。ではまた。バイス。







Last updated  2007年07月31日 23時41分58秒
コメント(3) | コメントを書く
[ネギま] カテゴリの最新記事


Recent Posts

Favorite Blog

Under the sacred sk… 翼の人さん
低予算アーカイブ 八閑さん
ウォーグルーム ウォーグさん
LEGE-MON ナスビ2249さん
ぶつ☆よく 神牙さん
いのちのしへん-跡地- Mako-Makotoさん
蒼と紅と翠 蒼竜騎士さん
電脳玉手箱 沼っ子さん
楽天広場HTML講座 Lemon♪さん
tartaros  ―タルタ… こうず2608さん

Category

Headline News

Calendar


© Rakuten Group, Inc.