MY  LIFE

2006/01/31(火)19:58

これは弁論で言うことです

  時間が経つにつれての人のの変化  三年A組 23番 根岸航平 雄介 いきなりですがみなさんはこの三年間で自分が変わったと思いますか?僕が今回このテーマにした理由それは中学生も終わりに近づいてきて自分や身近な人が約三年間で変わったなぁと思い、他にも小学校ではほとんど接点の無かった英語を中学校に入って勉強したことで興味が湧き綺麗な発音の人を憧れるなどといろいろと自分の中で変化があったことなどから人がどのように変わっていくか興味が湧いたのでこのテーマにしました。 まず、最初に気になったのが自分の性格の変化です。最初というより他人の性格をどうこう言える立場でもないので自分の性格に主点を置きました。自分のことなら人一倍よくわかります。中学校に入って一番変わったのは何事にも取り組む姿勢だと思います。簡単に言うと積極性だと思います。僕の積極性を変えたのは中学校でのいろいろな経験だと思います。勉強することでいろいろなことを学び、自分の生活や言動などに取り入れることによって生活水準が変わること、そしてなにより自分の意見を持つことにより自身がつき積極性が出てきたのだと思います。そして次に自分の積極性を変えたもの…それは周りの人たちだと思います。友達などを持ちよく遊び仲良くなることで学校へ行くのが楽しくなり、それに学校外でも遊ぶようになり友達の輪が広がり友達と一緒に行動することによっていろいろな行事にも参加するようになりました。僕は自分を変えるのは自分自身ではなく最終的には周りの人だと思います。  自分のことを分かれば分かるほど人のことも次第に分かるようになります。相手が考えていること、感情など会話を交わしたりするだけで読み取ることができるようになります。それによって人のことを考え気遣うようになります。気遣うということはその人に合わせたりと本当の自分を隠すことでもあります。しかしそのことはこれからの生活の中でも役に立ちます。それが協調性であり人のことを考える気持ちだと思います。  そしてこの三年間の性格の変化が高校でもまた変化し、大人になっていくのだと思います。どんな人も途中で必ず性格が変わるときがくると思います。一回の出来事でふと変わる人がいれば、徐々に徐々に変わっていく人もいるかもしれません。だけどこれだけはいえます。この三年間みなさん何か自分自身変化があると思います。自分で自分のことを見つめなおしてみてください。何らかの変化に気づくと思います。活発になった人や、その逆になった人もいるかも知れません。どんな人も自分自身の性格を大切にして上へ進んでください。  最後にいいたいこととして言えるのは周りの人たちのおかげで出来上がっていく性格。十人十色というような諺(ことわざ)があるように誰一人としてまったく同じ性格の人はいないと思います。なのでその個々の性格を大事にしてください。  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る