67591135 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Rakuten Card

Archives

Recent Posts

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1162)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)

Freepage List

2011年10月10日
XML
カテゴリ:にら

おはようございます

我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~



ひよこニラひよこ
<ユリ科>


ニラの栽培方法は、

春先に種まきをして、翌年から~その株を育てていくと毎年収穫できます。

株も毎年大きくなるので春か秋に堀り上げて、

株分けをするとドンドン増えていく、多年草のニラ。

病虫害も少なく、とても育てやすいです。

ニラは、畑の隅やプランターなどどこでも栽培することができて~

日当たり~半日陰~やや日陰まで適応できる野菜で、

誰でも栽培することができるすぐれものです。

一度植えておけば何年でも同じ株から葉が伸び、

年に何回も収穫して(主に春と秋)楽しむ事ができるので、

家庭菜園にお仲間に入れておけば、大変重宝する野菜です。



ニラ1
ニラ1 posted by (C)根岸農園


8月頃から、「花ニラ」を収穫して食べることもできます。

花ニラの楽しみ方右矢印コチラ

そして~


ニラ2
ニラ2 posted by (C)根岸農園


ニラの株を弱らせないためには、地際から刈り取るのですが・・

出てきた花ニラをそのままにしておくと~

花が咲き終わった(10月頃)には、種が自家採種できます。





秋のニラは、花が咲いてからも~

地際から刈り取ると冬に枯れるまでは、まだ数回収穫できます。

秋のニラも、とっても柔らかでおいしいですよ。


ニラ2
ニラ2 posted by (C)根岸農園


一般的には、11月~3月に出荷される「秋冬にら」と

4~10月までに出荷される「夏にら」とに区分されます。

これからの時期、特にインフルエンザが心配になりますが~

免疫力をアップさせるのも大事な対策だと思います。
(予防注射やマスク、手洗いなどが効果が高く大切ですが・・)

免疫力をアップさせるためには、ニラ料理を是非取り入れて欲しいと思います。

ベータ・カロチンやビタミンA、B2、C、ミネラルに富み、
匂い成分のアリシンがビタミンB1と結合してその吸収を良くし、代謝機能を高めます。
ビタミンB1を多く含む豚肉などと一緒にとると効果的とのこと。

アリシンを含むニラは疲労回復や血栓予防、
動脈硬化を促す悪玉コレステロールを低減してくれるなど・・
生活習慣病の予防にも役立つとのことです。

ただし、なにごともほどほどがよいようで・・
空腹時の摂取は胃を刺激して炎症を起こしたり~
貧血になることもあるので注意が必要ですね。

※アリシンはニンニク、ネギ、玉ねぎなどにmo含まれています。



~この際、たくさんニラを増やしたいって思った方へ~


ニラはむずかしい育て方ではないので~
こぼれ種でもたくましく育ってくれるので、是非挑戦してみてください。


四つ葉ニラの増やし方四つ葉

ニラは霜が降ると地上の葉は枯れてしまっても・・
根茎が残って越冬する多年生の野菜です。

増やすには、この根茎を分ける方法と、種からまく方法の二通りがあります。
(ニラの種まきの適期は秋と春の彼岸ですが)


今回はニラの株分け方法をご紹介グッド



四つ葉ニラの株分け方法四つ葉

2~3年取り続けるて株分けしないでいると、
株は密生して小さな根茎になって葉の幅が狭くなり、
肉厚で幅広な良いニラができません。

株分けに一番良い時期は、葉が枯れ根株が休眠状態に入っている冬の間。
このころは、根に栄養が十分に蓄えられていて、
断根や分割という作業をしても傷みが少ないからのようです。

株根を掘り起こし、分けた株を3~4本ずつまとめて植え付けます。

植え付け間隔は、苗を育てて植える場合も、株分けして植える場合も、
株間20cmぐらいが適当です。

春には見違えるほど勢いのよい、良質のニラを収穫することができます。



ニラ1
ニラ1 posted by (C)根岸農園



ニラの根っこは長く、また沢山密集していて~掘り起こすのが大変です。
ニラは~本当にかなりしぶといです。
結構~根気のいる、株分け作業になりますが・・
美味しいニラを収穫するためです。

\(*⌒0⌒)bがんばっ♪



春先には~陽光を完全に遮って黄ニラを育ててみるのも楽しいかも。



大笑いバイバイ



「頑張って、野菜つくれよっ!」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっダブルハートとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ




blogram投票ボタン
blogramランキング参加中!


花   花   花






 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年10月10日 09時49分46秒
コメント(34) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.