暇人主婦の家庭菜園

2011/11/03(木)09:42

秋の収穫野菜☆秋でもトマトを収穫する方法

トマト(アイコ・ミニ・大玉)(81)

おはようございます 我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~ 11月も突入したというのに・・ ここ数日、昼間は夏日?と思わせるほどの暖かな陽気が続いています。 そのおかげか? 夏野菜たちも、まだまだ元気に成長しているようです。 じゃぁ~~~~~~ん 11月収穫野菜 posted by (C)根岸農園 先日、紹介した葉っぱの裏が紫色の金時草を収穫し、 秋トマト・シシトウ・オクラ・サヤエンドウ・二十日大根の間引き菜も収穫です。 その中でも・・ ガンバって少しづつ成長を続けているのが、秋トマト。 秋トマト <ナス科> 真夏の時期から、わき芽やこぼれ種で育ててきた秋トマトが・・ こ~~~~~~んなに、真っ赤っか~に色づきました。 秋トマト育苗の様子コチラ 秋とまと posted by (C)根岸農園 ププッ ( ̄m ̄*)なかなか可愛らしいでしょう~ トマト色って本当に元気をもらえますね ミニトマトは特に生命力が強いので秋に栽培しても、 容易に色づくことはできますが・・ 秋とまと2 posted by (C)根岸農園 秋トマト3 posted by (C)根岸農園 さすがに~中玉トマトが色づくのは遅いです。 ほんのり~色づいてきましたが・・ 結果しだしたミニトマトも、無事最後まで色づくことができるのか心配です。 秋トマト2 posted by (C)根岸農園 夏のトマトは赤くなり始めると一気に熟しましたが、 秋トマトは、日照時間も短いので・・開花結実するのに時間がかかります。 そして、気温が20度を下回ると成長の勢いが一気に下がります。 でも・・ この秋らしくない気温のおかげで~ 一気に秋トマトが色づいてしまうと嬉しいなぁ~ 秋とまと3 posted by (C)根岸農園 ほらっ中玉トマトも薄っすら~赤くなりはじめました。 トマトは、霜が降るまで収穫できるはず・・・ \(*⌒0⌒)bがんばっ♪秋トマト 「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、 ランキングに参加しています。 ポチっとクリックをおねがいします。 いつも皆様の応援に感謝しております。 そして 毎日の励みとなっています にほんブログ村 人気ブログランキングへ blogramランキング参加中!              【まとめ割】オススメ新品種♪(観)四季成りいちご “あまおとめ” 3.5号(お買い得3鉢セッ... 人気の山菜も激安価格で!山菜 朝鮮五味子 2株  

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る