暇人主婦の家庭菜園

2016/01/13(水)23:36

セリ科☆野菜栽培

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬(20)

おはようございます プランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ! セリ科の野菜 <セリ科> セリ科の野菜は?と聞かれて、1番に何を思い浮かべますか? セリ科・・・だから~、やっぱりセリ(芹)かな。 (*≧m≦*)プププw もちろん、セリ科を代表するにふさわしい野菜なのですが~ 一般的にセリ科と言うと・・セリをはじめ、パセリ・イタリアンパセリやディル、 チャービルなどで、主に香味野菜的なハーブ類が多いのが特徴です。 <セリ科の野菜の特性> 葉は深くギザギザに切れ込んで複葉になっているものが多く、 小さな花が、傘を開いたように集まって咲いているものがセリ科。 セリ科の野菜は独特の香りがあるのも特徴の一つです。 では、どんな野菜を思い浮かべるでしょうか? 最近では~流通の関係上、 葉つきのものはほとんど販売されていませんが・・ じつはこれ、人参の葉なんです。(*□*)ビックリ!!そして~ 超レアな?ニンジンの花☆ 人参は、立派な「セリ科」なんですよ~!! 同じ科でも野菜によっては連作を避ける時期が様々ですが~ アブラナ科やナス科・ウリ科・マメ科のあとに、是非候補に・・☆ 一般的にセリ科は、 ほとんど連作障害がすくないのが魅力です。 (v^ー°) ヤッタネ ♪ <ニンジン>:ニンジン属 ニンジンには、大きく分けて西洋種と東洋種あり、長さによって 三寸ニンジン、四寸ニンジン、五寸ニンジン大長ニンジンなどに分けられます。 普段、私たちが購入する人参は5寸にんじんが一般的。 詳しい栽培方法は★コチラ★ <ミツバ>:ミツバ属 ミツバには「関東系」「関西系」の2種類ありますが、 関東地方で白茎の栽培が多く香りがよく、つくりやすい家庭菜園向きの野菜です。 ビタミンAの多い野菜で、湿り気の多いところや日陰でもよく育ちます。 詳しい栽培方法は★コチラ★ <セロリ>:オランダミツバ属 独特な香りと爽やかな食感が魅力のセロリ。 セロリには、たくさんの種類がありますが~大きく分けて、 「黄色種」収穫前に茎を軟白する。筋が多い。 「緑色種」アメリカ系で、全体が濃い緑色をしている。 「中間種」黄色種に近いが、茎が肉厚で太く、香りが少ないので、需要が多い。 詳しい栽培方法は★コチラ★ <スティッキオ>:ウイキョウ属 フェンネルの改良種です。爽やかな香りとパリッむとした食感が魅力 親指位の太さで収穫し、スティックサラダなどで生食、 天ぷら、炒め物、パスタの具等の料理にご利用頂けます。 詳しい栽培方法は★コチラ★ <パクチー>:コエンドロ属 タイ料理やエスニック料理などにはかかせない、パクチー。 英語では「コリアンダー」、 タイでは「パクチー」と呼ばれ、 中国では「香菜(シャンツァイ)」と呼ばれています。 詳しい栽培方法は★コチラ★ <明日葉>:シシウド属 「今日摘んでも明日にはまた収穫できる♪」 独特の苦味と香りをもつ生育旺盛な山菜。生育が早く、次々と若芽が伸びる。 詳しい栽培方法は★コチラ★ 昨日はどんより~曇り空で深々冷えて一日でしたが、 今日は・・・太陽が♪ 空気はやっぱり冷たいけど、日差しが嬉しいな☆ 「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、 ランキングに参加しています。 ポチっとクリックをおねがいします。 いつも皆様の応援に感謝しております。 そして 毎日の励みとなっています プランター菜園 ブログランキングへ にほんブログ村 レシピブログのランキングに参加中♪  よろしければクリックしてくださいね♪              スティッキオ (トキタ種苗) 小袋(200粒)【グストイタリアシリーズ】【野菜の種】     …

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る