67619446 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Rakuten Card

Archives

Recent Posts

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1166)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)

Freepage List

2016年09月23日
XML
カテゴリ:春菊・菜の花
おはようございます

プランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!

ひよこコウサイタイひよこ
<アブラナ科>

春を告げる野菜として思い浮かべるのは何でしょうか?

ふきのとうにタラの芽?・・は山菜ですが・・
野菜と言ったら~菜の花やナバナ・・アスパラガス?などかな。

でも・・じつは他にもたくさんあるんです(^^♪
それが・・中国系野菜の「紅菜苔(こうさいたい 」!!

花は菜の花にちょっと似ていて
和名は紅菜花(ベニナバナ)で、
その名のとおり~茎が鮮やかな赤紫色(アントシアニン)で美しい野菜です。

晩秋~春どり可能な中国系ナバナの1つでもあります。

写真: コウサイタイ2

日本では、大きくわけて
3つのナバナが栽培されているようです。
<日本従来種>
古くからあった和種系のアブラナで、つぼみ付きのナバナとして栽培。
<西洋種>
洋種系のアブラナで、茎葉を利用するナバナとして栽培。
<中国種>
中国系のアブラナで、年内採り可能で、
蕾・茎・葉を利用するナバナとして栽培されています


☆~タネを知ろう~☆


<中国野菜 コウサイタイ >
●アブラナ科の中国野菜で、赤紫色のトウを食べる。
●強勢で病害虫にも強く、ごく作りやすい。
●葉脈は赤紫色で葉に光沢があり、葉縁は大きく切れ込み、
 株は大きく分岐して非常に大株となる。
●トウは、熱を加えると鮮緑色に変わり、
 油炒めや煮食、糠漬などに広く利用できる。

写真: 中国野菜 コウサイタイ タキイ



<中国野菜 紅菜苔(こうさいたい >
ハナナと同じ仲間で、花蕾と茎(トウ)を一緒に食用にします。
名前のとおり葉の根元やトウは赤紫色ですが、熱を加えると濃い緑色になります。
甘みと特有の風味があり、栽培も簡単です。 
収穫期間は非常に長く、わき芽が次々に採れる。 
うまくいくと一株から50本位収穫できる。
○9月中旬~10月上旬に播種すると良い

写真: 紅菜苔(こうさいたい)



<コウサイタイ(紅菜苔)>
繊維少なく快い香を有し、油炒め、ぬか漬け、中華料理におススメです。
トウ立ちした茎と若い花蕾を食べる、中国野菜です。

写真: コウサイタイ紅菜苔  ウタネ


☆その他の中国系ナバナの品種~☆
ちなみに・・コウサイタイの他にも、中国系ナバナの品種があります


<中国野菜 早生系サイシン(菜心)>
●アブラナ科の一種で、トウを食べる中国野菜。
●暑さに強く、比較的に短期間で生育し、真夏でも旺盛にトウ立ちして
栽培は容易であるが、寒さには極端に弱い。
●濃緑の卵形葉や間引き菜も利用できる。
トウは油炒めや煮食、漬物その他と用途が広く、家庭菜園にうってつけ

写真: サイシン



<アスパラ菜 >
●アスパラ風味の薹を食べる野菜
●春から秋までいつ蒔いても収穫でき、
また採った後も次々とわき芽が出てくるので長期間利用できます。

*アスパラ菜は暑さに強い「菜心(サイシン」と、
寒さに強い「紅菜苔(コウサイタイ)」をこう配させ育成された新しい品種

写真: アスパラ菜



<オータムポエム>
●抽だい茎菜(とう)と花をたべる「紅菜苔」に似た品種で、
茎葉が鮮緑色の新しい野菜、葉軸や葉も甘味があり、かき葉としても利用できる。
●主茎を収穫後、わき芽が2番、3番と順次伸びてくるので
次から次と長期間収穫ができる。
●耐寒性は「紅菜苔」よりやや劣るが、パイプハウスを利用すれば厳寒期の栽培もできる。

*オータムポエムという名称は「サカタのタネ」が販売している名称
写真: オータムポエム(サカタ)



<愛味菜(マナミナ)>
○中国野菜の一種で、花が咲き始めの頃のやわらかい花茎と蕾を摘んで
食用にします。収穫した鮮緑色の花茎は風味と歯触りがよく、
甘みがありアスパラのような食感で美味です。
○生育が旺盛で作りやすく、よく揃うので一斉に収穫できます。
また花茎の伸長が早く、2番目、3番目の側枝(脇芽)が旺盛に発生します。
○秋まきでは播種後50~60日で主茎(1番花)が収穫できます。
その後2番目、3番目の側枝が順次でてくるので長期収穫ができます。



☆~タネをまいてみよう~☆

我が家では毎年、「食用菜の花(ナバナ)」を栽培するので~
差別化を考え「コウサイタイ」を選んでいます☆

写真: コウサイタイ6

菜の花と比べると~同じ「春を告げる野菜」といっても
全くの別物に見えるでしょ♬

写真: コウタイサイ

栽培方法は、菜の花やナバナと一緒です。

<間引きと追肥>
*本葉5~6枚、草丈10~15センチで1本立ちにする。
*植え付け2週間後から追肥をスタートします。

写真: コウサイタイ1

茎と葉脈は鮮やかな赤紫色。
ビタミンAとB、鉄分を多く含んでいるので、
疲れのたまっている方、貧血気味の方にもおすすめの野菜です。

とう(茎)と花蕾を一緒に食べると~特有の甘みや風味があり、
茹でると赤紫色がぬけて、少々ぬめりがあって美味しいんです

コウサイタイ7コウサイタイ8

<収穫のタイミングと方法>
収穫時期は主茎が伸びて、花が1~2輪咲い頃!
茎を長さ20cmくらいのところから折り取って収穫します。
*収穫は開花が始まる前、脇芽を伸ばすため主茎は摘み取って収穫します。

頂花雷を取った後、 側花雷(わき芽)が出てきて、次々と収穫が楽しめます。
1株から~50本くらい収穫できます。

写真: コウサイタイ9

とうは、独特の甘味と風味、粘り気があります。
(*□*)ビックリ!!

写真: コウサイタイお浸し

さっと熱湯を通すと鮮やかな緑色にかわります。
これがまた~癖になるほど、美味しいんです♬



是非・・菜の花とは違う
春を告げる野菜の味を楽しんでみて☆
ウィンクバイバイ






「頑張って、野菜つくれよっ!」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっダブルハートとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています



プランター菜園 ブログランキングへ


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪



花   花   花   花   花


☆~のらぼう菜~☆
江戸時代から栽培されている関東の伝統野菜!
*中国系ナバナではありませんが。


関東多摩川流域の地域で、江戸時代より、
春を告げる味覚として栽培されてきた野菜です。
草丈50センチ位になるアブラナ科の野菜で、三倍体のため、
他のアブラナ科と交雑しません。
畑に点播きし、適宜間引きして、最終的に株間40センチになるように栽培します。
芯つみ菜の場合、春先に次々にトウ立ちする花茎を摘み取り、利用します。
くせのない甘さ、美味しさで、茎立ち菜類の中でも一番旨いといわれています。
お浸し、胡麻和え、天ぷら、炒め物などにどうぞ。


<まき時 >
芯つみ菜の場合9月~11月、抜き菜の場合は厳寒期・真夏を除き周年
<栽培方法>
・レタスと同じように育てます。
・ビニールポット(苗床)に3~5粒まきし、土を5mm位かぶせます。
・毎日水かけし、本葉が2~3枚の頃1ポットにつき1本残し、残りは抜き取ります。
・本葉が4~5枚の頃、プランターや畑に30cm間隔で植え付けます。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年09月23日 10時02分24秒
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:春を告げる中国系ナバナ野菜☆コウサイタイ☆種まき(9月)(09/23)   epuron5153 さん
おはようございます。
紅菜苔、中国系菜花と言われている野菜なんですね。^^
まだ食べた事がありません、スーパーでも見ないので食べたければ種まきしないと駄目ですね。^^
普通の菜花の種蒔きはします。 (2016年09月23日 10時48分24秒)

Re:春を告げる中国系ナバナ野菜☆コウサイタイ☆種まき(9月)(09/23)   ジュラ2591 さん
アスパラ菜のようなお味なのでしょうか?

とうを食べるお野菜っていっぱいあるのですね。

(2016年09月23日 12時19分38秒)

Re:春を告げる中国系ナバナ野菜☆コウサイタイ☆種まき(9月)(09/23)   オスン6757 さん
こんにちは~

コウタイサイ、茎が紫色でぬめりがあるのですね。

体にも良さそうですね、まきたいのはやまやまですが、もうまく場所がありません・・・

今日も雨、陽が射すのは日曜日位らしいですね。 (2016年09月23日 13時08分03秒)

Re:春を告げる中国系ナバナ野菜☆コウサイタイ☆種まき(9月)(09/23)   *ろびん* さん
珍しいお野菜ですね。
カップに種まきするのは、結構大量に種まきしていいのですか?
間引きして大部分損しません?
毎回、自分でカップに種まきするときに間引く分を考えて、少なめにしているのですが・・・
ちょっとした疑問でした(^◇^) (2016年09月23日 15時21分20秒)

Re:春を告げる中国系ナバナ野菜☆コウサイタイ☆種まき(9月)(09/23)   ゆたろ3 さん
これ見たこともないです
園主さんホントウに色々作ってる
感心します (^▽^アハハ 
(2016年09月23日 16時21分56秒)

Re[1]:春を告げる中国系ナバナ野菜☆コウサイタイ☆種まき(9月)(09/23)   根岸農園 さん
epuron5153さん
>おはようございます。
>紅菜苔、中国系菜花と言われている野菜なんですね。^^
>まだ食べた事がありません、スーパーでも見ないので食べたければ種まきしないと駄目ですね。^^
>普通の菜花の種蒔きはします。
-----
うふ♪(* ̄ω ̄)v
普通の菜の花やとうたちするナバナなどは~
ややほろ苦くも感じますが、
このコウサイタイは甘く、ぬめりがあるのが特徴です。
おもしろいですよね☆
(2016年09月23日 18時36分38秒)

Re[1]:春を告げる中国系ナバナ野菜☆コウサイタイ☆種まき(9月)(09/23)   根岸農園 さん
ジュラ2591さん
>アスパラ菜のようなお味なのでしょうか?

>とうを食べるお野菜っていっぱいあるのですね。


-----
o(〃'▽'〃)oあははっ♪
アスパラ菜って食べたことありますか~?
じつは・・まだ食べたことがないんです。
「菜の花」・「コウサイタイ」でいっぱいいっぱい。
今年は~「アスパラ菜」栽培してみなくっちゃね☆(笑)
(2016年09月23日 18時38分40秒)

Re[1]:春を告げる中国系ナバナ野菜☆コウサイタイ☆種まき(9月)(09/23)   根岸農園 さん
オスン6757さん
>こんにちは~

>コウタイサイ、茎が紫色でぬめりがあるのですね。

>体にも良さそうですね、まきたいのはやまやまですが、もうまく場所がありません・・・

>今日も雨、陽が射すのは日曜日位らしいですね。
-----
(*ノω<*) アチャー 残念~!
でも、もうまく場所がないだなんて・・
作業が進んでいるんですね。さすがです!!

今日も雨だったので、せめて曇りの一日がほしいです♬ (2016年09月23日 19時10分15秒)

Re[1]:春を告げる中国系ナバナ野菜☆コウサイタイ☆種まき(9月)(09/23)   根岸農園 さん
*ろびん*さん
>珍しいお野菜ですね。
>カップに種まきするのは、結構大量に種まきしていいのですか?
>間引きして大部分損しません?
>毎回、自分でカップに種まきするときに間引く分を考えて、少なめにしているのですが・・・
>ちょっとした疑問でした(^◇^)
-----
o(〃'▽'〃)oあははっ♪
本当は~ちょっとずつ種まきするのが正解です!
場所がなかったので、先に種まきして
間引き・ポット植え替えが大変でした(笑) (2016年09月23日 19時15分47秒)

Re:春を告げる中国系ナバナ野菜☆コウサイタイ☆種まき(9月)(09/23)   こうめまま★ さん
コウサイタイ、1度だけ地場野菜コーナーで見つけ
購入して食べたことがあります。
美味しかったので、育てようと思って
種を探したのですが、我が家の近くのHCでは見つからず
それっきりになってます( ;^ω^)

アスパラ菜もお仲間だったのね~。
知らなかったぁ!(@_@;)
どちらの野菜も美味しいですよね♪
(2016年09月23日 21時24分10秒)

Re[1]:春を告げる中国系ナバナ野菜☆コウサイタイ☆種まき(9月)(09/23)   根岸農園 さん
こうめまま★さん
>コウサイタイ、1度だけ地場野菜コーナーで見つけ
>購入して食べたことがあります。
>美味しかったので、育てようと思って
>種を探したのですが、我が家の近くのHCでは見つからず
>それっきりになってます( ;^ω^)

>アスパラ菜もお仲間だったのね~。
>知らなかったぁ!(@_@;)
>どちらの野菜も美味しいですよね♪

-----
v(。・ω・。)ィェィ♪ 
菜の花も美味しいんだけど~
コウサイタイやアスパラ菜も魅力で
困っちゃいますよね☆
(2016年09月23日 21時41分03秒)

Re[1]:春を告げる中国系ナバナ野菜☆コウサイタイ☆種まき(9月)(09/23)   根岸農園 さん
ゆたろ3さん
>これ見たこともないです
>園主さんホントウに色々作ってる
>感心します (^▽^アハハ 

-----
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ・
ナバナ系って~結構好きなんです♬
(2016年09月23日 21時42分48秒)

Re:春を告げる中国系ナバナ野菜☆コウサイタイ☆種まき(9月)(09/23)   オレンジ mama さん
コウサイタイ たぶんまだ食べたことありません。
湯がくと紫がグリーンになりまたきれいですね。
春を告げる野菜、ぜひ食べてみたいです。

(2016年09月23日 22時08分18秒)

Re[1]:春を告げる中国系ナバナ野菜☆コウサイタイ☆種まき(9月)(09/23)   根岸農園 さん
オレンジ mamaさん
>コウサイタイ たぶんまだ食べたことありません。
>湯がくと紫がグリーンになりまたきれいですね。
>春を告げる野菜、ぜひ食べてみたいです。


-----
o(〃'▽'〃)oあははっ♪
まだ季節が初秋なのに~春の話だなんて
気が早いようですが・・種まきは「今」なんです。
冬もまだ来ていないけど~来年が待ち遠しいですね☆
(2016年09月23日 22時22分44秒)

Re:春を告げる中国系ナバナ野菜☆コウサイタイ☆種まき(9月)(09/23)   http://s.webry.info/sp/kandanouen.at.webry.info/in さん
分かりやすい!アスパラ菜栽培、再度挑戦してみます。 (2016年09月24日 18時55分26秒)


© Rakuten Group, Inc.