67475148 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Rakuten Card

Archives

Recent Posts

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1139)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)

Freepage List

2017年01月30日
XML
カテゴリ:レタス
おはようございます

プランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!

ひよこ玉レタスひよこ
<キク科>

まんまる~なレタス。
レタスには、大きく分けて~
「結球するタイプ」、「結球しないタイプ」とがあり、
スーパーで普段私たちが購入する丸いレタスは、
菜園的には、「結球するタイプを玉レタス」と呼び、
「結球しないタイプをリーフレタス」と呼び、分けています。

サラダと言えば~真っ先に
玉レタスが思い浮かぶほどポピュラーで、
サラダには欠かせない~野菜の代表選手ですね♬

暑い季節にいっぱい食べたいサラダですが・・
じつは、暑さが苦手で冷涼な気候を好むので~
まさに~これからが、種まき時期なんです!


☆~春まきの成功のコツ~☆

玉レタスは、高温と長日によって、
とう立ちする性質があるため、春まきの場合は、
とう立ちの遅い品種(晩抽性)を選ぶ
のが成功の第一歩なんです♬

写真: 玉レタス栽培10
(*長日とは、昼の時間が12時間よりも長い)

また、外灯など夜間に光が当たると長日と勘違いするため、
そんな場所での栽培は避けるようにします。



☆~品種を知ろう~☆


<バークレー>
春まきで早どりをねらう栽培に適した早生の多収種。
従来のカルマー系品種より4~7日程度早く収穫でき、
玉ぞろいがよく、低温肥大性にすぐれる。
●玉はボリューム感のある豊円球で、包被性にすぐれ、
球芯が細く球尻のまとまりがよい。
●春の上昇気温下の栽培でも腰高球・大玉軟球の発生が少なく、
安定して良形のL球が多収できる。

野菜種レタスバークレー0.6mlタキイ育成



<スターレイ>
根腐病レース1に耐病性。
春・晩秋どりに適したサリナス系の早生種。

スターレイ



<オンタリオ >
 トウ立ちが遅く、高温結球性のすぐれた極早生種です。
暑さに強く、丈夫でつくりやすいレタスです。
コンパクトな草姿は密植に適します。球は鮮緑色の中球でよくまとまります。





<タキイ種苗 中生レタス シスコ >
・低温結球性に優れ、冬どりで栽培容易。
・生育は強健で耐寒性に優れ、玉ぞろいがよい。
・肉質が厚く、歯切れ・食味がよい。





<マリア>
●草勢旺盛で、春・初冬どりに適する晩抽・中早生種。
●ボリューム感のある鮮緑の豊円球で、球尻はなめらか。
●外葉数が比較的多いため栽培が容易。

野菜種レタスマリアペレット種子100粒タキイ育成



<ウィザード>
早春~春・秋どりで抜群の早生性と肥大性!
玉の形状安定性にすぐれた良質多収種!

野菜種レタスウィザードペレット100粒タキイ育成




<おてがるレタス キングクラウン>
丈夫で草勢が強く、冬春どりに適するつくりやすいレタスです。
生育旺盛で乾燥にも多湿にも強く、大球になり、株のそろいがよいのが特長


写真: おてがるレタス キングクラウン



☆~タネをまいてみよう~☆

レタスの一般的な発芽適温は、17℃~25℃を確保すればOK!
しかし~この時期は寒い~冬。
普通に種まきしては~発芽することはなかなかできません。
そこで~必要なのが、温床育苗。



本来、こ~んな「温床育苗器」があれば便利なのですが・・
ちょっとした工夫で格安な資材を利用すれば
まだ容易に発芽は可能です。



外気をシャットアウトする容器などを使ってタネまきしてみましょう。

写真: 結球レタス

<種まきの注意点>
*直播きするよりも、ポリポットに種まきした方が管理がしやすいです。
玉レタスは、キク科です。
キク科の野菜の種子の特徴は
「好光性種子」といって、発芽に光が必要な種のこと
そのため、できるだけ土がかぶらないように、
土を掘らずに土の上に種を蒔き、 そこへ手でパラパラと土をかけます。
土の厚みは、約5ミリ程度を目安にすると良い。
*湿らせたペーパータオルなどに種を置き発根させておくと
発芽が綺麗に揃います。


写真: 種まきハウス11

透明カバーが最初からついているので、種まきも簡単です!!

写真: 簡易温室2写真: 簡易温室1

または、簡易的な透明カバーを使ってみるの効果あり。
イチゴのパックやペットボトルなどを利用して・・
温度を上げる努力をしましょう。

写真: チマサンチェ2

<育苗のコツ>
日中は家の中の窓辺など暖かな場所で管理し、
夜は10℃以下にならないように
発砲スチロールにビニールや毛布などかけて管理するのも良い。



本葉3~4枚の苗に育て上げましょう!

写真: レタス苗2

<植え付け時期>
本葉が4~5枚の頃、植え付け適期。

写真: レタス苗4

<防寒対策・防虫対策>
植え付けるころは、2月下旬~3月となりますので、
まだ肌寒く、霜が降りる場合もあるので、霜よけをしましょう。
また比較的害虫被害の少ないレタスですが、アブラムシ対策にも。

写真: レタス3

<追肥のタイミング>
玉レタスの結球部分の大きさは、
外葉の大きさに比例するとも言われています。
そのため「大きなレタスを収穫」するためには、
肥料を切らさないようにするのが重要!
結球する前に外葉をいかに大きく育ててあげるかが成功への道です。
植え付けの2週間後から2週間に1回のペースで株元に追肥をします。

写真: レタス1

<収穫のタイミング>
球が締まっていたら~
球を押してみて弾力を感じたら~収穫時期です。


たくさんの
「つくったよレポ!」ありがとうございます♪


四つ葉レタス☆塩レモンサラダ四つ葉
レタス☆塩レモンサラダ
食事詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…


写真: レタス2

まんま~る、 ぴっかぴか~なレタスを
たっぷり、食べたいですね☆



☆~とうたちに気をつけよう~☆

写真: 玉レタス栽培10

レタスは、気温が高くなり日照時間が長くなるころに
「とう立ち」しやすくなります。
春作の場合の 収穫は、早め早めを心掛けましょう!

写真: 玉レタス栽培11

ちなみに~玉レタスの花は、「苦くてまずい!」そうです。。
(そんな記載を見つけて、玉レタスの花は食べたことがありません)
気になる方は~是非、お試しあれ!
大笑いバイバイ



「頑張って、野菜つくれよっ!」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっダブルハートとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています



プランター菜園 ブログランキングへ


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪



花   花   花   花   花















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年01月30日 10時00分03秒
コメント(22) | コメントを書く
[レタス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.