暇人主婦の家庭菜園

2017/11/08(水)10:00

ちぢみ小松菜の育て方☆冬

小松菜・チンゲン菜・からし菜(63)

おはようございます。 プランター菜園&畑による家庭菜園を楽しんでいます♬ 我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ! ちぢみ小松菜 <アブラナ科> 立冬も迎え、すっかり~ 初冬のころとなり寒くなってきました!? 寒いのは~人間も植物も嫌だと思ったら~ じつは・・寒さを喜んでいるような野菜があるんです♪ それが・・ちぢみ野菜! チヂミ・・・?(^^;) お好み焼きのような食べ物のチヂミでは~ ありません!(笑) 葉物野菜の中には~寒さにあたることで、 葉がちりめん状に縮み、甘みや旨さを増すものがあります。 それらの野菜を「ちぢみ野菜」と言います。 「縮み(ちぢみ)」というだけあって~、 葉が縮んだような状態になっているのが特徴です。 一般的に「ちぢみ野菜」の代表といえば~ 「ちぢみほうれん草」または「寒締めほうれん草」が有名です。 しかし~今回は~「ちぢみ小松菜」です。 ちぢみ小松菜とは、 ちぢみ菜と小松菜をかけ合わせて開発された、 意外とまだ~新品種なんです。 ちぢみ野菜の特徴は、 葉が縮れた独特な姿はもちろんですが~ 寒さでギュっと締まった肉厚の葉や茎は、 春から秋にかけての野菜と比べると、全くの別物!! 旨みが凝縮された濃厚な味は冬ならでは~ 季節限定の旬のお味です!! この味を楽しむコツは、この時期の種蒔きして 霜が降りるまでには~株を少しでも大きく育てておくこと。 「普通の葉もの野菜を種まきしちゃったから~パスしちゃお~かな」 なんて、言ってては美味しい時期を逃してしまうので、 もったいないですよ。(;^ω^) ☆~ちぢみ小松菜のタネを知ろう~☆ <ちぢみ小松菜> ○従来の小松菜より葉が縮んでいる「ちぢみこまつ菜」です。 ○食べたときの歯ざわり良く、食感が優れ、甘みがあり、 おひたしや炒め物に適します。 ○葉身色・葉柄色がとても濃く、葉に光沢があり、 袋詰めしたときの見栄えが良好です。 ○株張りが良く、収量性は抜群です。 ○生育は従来の小松菜よりゆっくりした中生タイプです。 周年栽培出来ますが、秋栽培が最も適しています <ちぢみ小松菜> ・生育は中生タイプで、耐暑・耐寒・耐病性に優れ、 安定して周年栽培ができます。 ・葉は濃緑色で「ちりめん」状に縮む長楕円形で株張りも良好です。 ・土質選ばず栽培容易なので家庭菜園に最適で、 プランター、空箱で手軽に作れます。 ・高温期は葉の縮みは少なめになります <ちぢみ小松菜〔松島交配〕> 生育は従来の小松菜よりゆっくりした中生タイプで 葉が縮んでいる小松菜。 高温期では葉のちぢみは少なめになり、やや節間が伸長します ☆~タネをまいてみよう~☆ <種まき> 深さ1センチほどのまき溝を2本ほどつくり、 1センチ間隔で種をすじ状にまきます。 (畑の場合は、黒マルチで・・1か所6~7粒ほど) 種蒔き後、土を被せ手のひらで軽く押さえ たっぷり水やりをします。 (土の表面が乾かないよう~もみ殻などを敷くと発芽率もup?) ⇒ <防寒対策> 冬の時期は、しっかり防寒をして 少しでも地温をあげる工夫が必要です。 種まき後、水をたっぷりあげたら~ 不織布やビニール袋を覆います。 <間引き> 双葉が開いたら3~4センチ間隔になるよう間引きます。 間引き後、軽く株元を土寄せする。 作業後はビニールを戻しておきます。 <追肥時期> 本葉が4~5枚の頃、追肥し、土寄せします。 その後、再びビニールをかける。 <収穫の前に~ちょこっと、ひと手間> ホウレンソウ同様、 小松菜も収穫の約1週間前にトンネルを少しあけて~ 寒気にさらすと、 より「寒締め野菜」が楽しめます。 寒さにキュっと葉が締まり、 葉が肉厚になって糖度が増して美味しくなりますよ♪ (v^ー°) ヤッタネ ☆ 寒ければ~寒いほど甘みが増す、ちぢみ野菜。 寒くなってきて・・・葉の緑が濃く、 やや傷んだような状態になるくらい、 しっかりと寒さに当たったものが、とても美味しいんです。 栽培しなくても~是非。。冬は、 ちぢみ野菜を楽しんでくださいね☆ ☆~つくったよ~レポ 260件突破!~☆ ありがとうございます!! 野菜たっぷりナムル 詳細を楽天レシピで見る ━━━━━━━━━━━━━━━━━━… ↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓ >>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<< ━━━━━━━━━━━━━━━━━━… ☆~小さな豆知識~☆ キャベツX小松菜の新葉物。 草姿は小松菜、食味はキャベツの甘さでアクが無く高栄養価。 これから~ますます、 葉物野菜の種まきが楽しくなりそうですね☆ 「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、 ランキングに参加しています。 ポチっとクリックをおねがいします。 いつも皆様の応援に感謝しております。 毎日のブログ更新の励みとなっています 人気ブログランキング にほんブログ村 レシピブログのランキングに参加中♪  よろしければクリックしてくださいね♪             

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る