暇人主婦の家庭菜園

2019/09/22(日)10:00

秋ジャガイモ芽だし栽培☆葉山農園(9月中旬)

畑栽培:ホームファーマー(920)

​​​​​​​おはようございます。 神奈川県”中高年ホームファーマー3年生”による 今年度最後の実習レポートです! 明日2019年9月23日は二十四節気の一つ ​『秋分(しゅうぶん)』​です。 秋分の日は春分の日(3月21日頃)と同様に昼と夜の長さが同じですが、 気温は秋分と春分では大きく異なります。 (お天気.comより) 『暑さ寒さも彼岸まで』と言われていますが、 秋分の日の3日前が彼岸入り、3日後が彼岸明け、 秋分の日を中日として前後3日間が秋のお彼岸となり、 秋分の日ころから暑さも収まっていきます。 ​☆~葉山農園風景~☆​​​ <秋ジャガイモ種芋の植え付け予定地> <ナス苗植え付け地 & 第2弾ナス苗植え付け地> <第2弾トマトお片付け地 ×ダイコンずらしまき地> <ピーマン × 芽キャベツ苗の植え付け地> <万願寺トウガラシ × ブロッコリー苗植え付け地> <オクラ × 第2弾ズッキーニ苗植え付け地> <秋キュウリお片付け地 × 初秋トウモロコシ> <メロン・スイカ跡地 × カリフラワー苗植え付け地 × 第2弾オクラ> <キクイモ × 菊芋> ​​​​​​​​​​☆~本日の作業風景~☆​​​​​​​​​​​ 前回は台風15号被害により倒れてしまった 成長途中のトウモロコシの収穫を断念し、 ヤングコーンの収穫&耕運機作業​を頑張りましたが、 さて、今回は~? ​<秋ジャガイモを植え付けよう>​ 夏から秋にかけて栽培する「秋ジャガイモ」は、 暑さが残る8月下旬~9月ごろに植え付け、11~12月に収穫します。 しかし、植え付けるタイミングがなかなか悩ましい~(^_^;) ☆(2017年 ダブル台風被害より) っというのも、9月はまだ残暑が厳しく、台風シーズンでもあり~ 元田んぼの畑では、ひとたび豪雨が降ってしまうとすぐに畑が冠水してしまい 高温下で加湿になると、植え付けたジャガイモの種芋が腐ってしまったり~ 収穫量グーンと下がってしまうのが悩みです。 そこで!「ジャガイモ芽だし栽培」です。 ジャガイモの種芋を残暑が厳しい頃、大きめのポットに植えて暑さを凌ぎ 気温が少し安定した頃に植え付けるという作戦です。 ( ̄ー ̄)bグッ!! ⇒ すでに「芽だし」をさせているので、 植え付ける際にはあらかじめ「芽かき」も済ませ植え付けます☆ 少しは~時短栽培に、なったかな? ​<万願寺トウガラシを片づけよう>​ 先日の台風15号の暴風雨の影響により、激しくあおられ 葉も茎も弱ってしまった万願寺トウガラシ。 もしかしたら~復活するかもしれませんが、季節はすでに秋?! ちょうど撤去時期と判断しお片付けを決行~! ⇒ ​☆~本日の収穫野菜~☆​ 収穫野菜もどんどん減ってきて・・ 畑も少しずつ秋冬風景に変わってくる様がどこか寂しくも感じますね。 クリック頂けると毎日のブログ更新の励みになります♪ 人気ブログランキング にほんブログ村 レシピブログのランキングに参加中♪  よろしければクリックしてくださいね♪             

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る