|
カテゴリ:畑栽培:ホームファーマー
おはようございます。
神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです! ![]() ☆~のほほん農園風景~☆ (仮:葉山野菜研究場) <第1のコース>:手前左下から ![]() ちぢみホウレンソウ&かつお菜種まき地 <第2のコース>:手前左下から> ![]() 第1弾ダイコンお片付け地 × ブロッコリー苗植え付け地 <第3のコース>:手前左下から ![]() 第2弾のダイコン種まき地 × かぶの種まき地 <第4のコース>:中央下から ![]() 第2弾ホウレンソウ×コマツナ種まき地 <第5のコース>:中央下から ![]() 秋キャベツ苗× ブロッコリー苗 <第6のコース>:左手奥下から ![]() ほうれん草種まき地 × 秋ブロッコリーお片付け地 <第7のコース>:左手奥下から ![]() カリフラワーお片付け地 <第8のコース>:左手奥下2番目から ![]() ハクサイ苗植え付け地 × サツマイモお片付け地 <第9のコース>:左手奥下から ![]() ショウガお片付け地 × サトイモお片付け地 × サトイモお片付け地 ☆~本日の作業風景~☆ この日は1月17日。 先日、第1弾のダイコンのお片付けも終了したため、 前回は、第2弾のダイコンの収穫スタートしましたが、さて今回は~? <カブを収穫しよう~> ![]() かぶの種まきをしたのは、9月下旬頃 小かぶとして、お初収穫を迎えたのが~11月中旬頃 中カブ祭りも終了し~すでに、大カブの収穫も始まっています。 前回もカブの収穫作業を行いましたが、今回も収穫しましょ♪
<キャベツを収穫しよう~>
秋冬キャベツの苗を植え付けたのは、まだ暑さが厳しい~昨年の9月上旬頃 昨年の11月下旬頃から収穫がスタート。 その後も何度も収穫していますが・・まだいっぱいあります。 ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
☆~本日の収穫野菜~☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ━━━━━━━━━━━━━━━━━━… ↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓ >>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<< ━━━━━━━━━━━━━━━━━━… こりゃ~消費のために、毎朝暖かい野菜スープかな♪ ![]() ![]() <緊急事態宣言中~関東地方> 1月8日より、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)、 1月13日より栃木県が追加され関東地方では1都4県となりました。 *現在は、11都道府県に緊急事態宣言! (東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、愛知、岐阜、大阪、兵庫、京都、福岡) 昨日、1月21日(木)の新規感染者数は・・ ★東京都:1471人 ![]() ★神奈川県:731人 ![]() ★埼玉県:436人 ![]() ★千葉県:480人 ![]() ★栃木県:49人 ![]() ☆茨城県:83人 ![]() ☆群馬県:65人 ![]() *神奈川県は、病床に空きがなく入院できていない方(20日時点)91人 ![]() *茨城県は15日夕、新型コロナウイルス感染者が県内で急速に拡大し、 県の判断指標が初めて「ステージ4」に入ったことなどを受けて、 県独自の緊急事態宣言を県内全域に発令すると発表した。 期間は18日から来月7日まで。 「頑張って、野菜つくれよっ ![]() ランキングに参加しています。 ポチっ ![]() いつも皆様の応援に感謝しております。 毎日のブログ更新の励みとなっています ![]() 人気ブログランキング ![]() にほんブログ村 ![]() レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
[畑栽培:ホームファーマー] カテゴリの最新記事
|