暇人主婦の家庭菜園

2021/02/09(火)10:00

霜に当たったホウレンソウ☆葉山野菜栽培記(2月初旬)

畑栽培:ホームファーマー(920)

​​​​​​​​​​​​​​​​​​おはようございます。 神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです! ​​☆~のほほん農園風景~☆​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ (仮:葉山野菜研究場) <第1のコース>:手前左下から ちぢみホウレンソウ&かつお菜種まき地 <第2のコース>:手前左下から> 第1弾ダイコンお片付け地 × ブロッコリー苗植え付け地 <第3のコース>:手前左下から 第2弾のダイコン種まき地 × カブお片付け地 <第4のコース>:中央下から 第2弾ホウレンソウ×コマツナ種まき地 <第5のコース>:中央下から 秋キャベツ苗× ブロッコリー苗 <第6のコース>:左手奥下から ほうれん草種まき地 × 秋ブロッコリーお片付け地 <第7のコース>:左手奥下から カリフラワーお片付け地 <第8のコース>:左手奥下2番目から ハクサイ苗植え付け地 × サツマイモお片付け地 <第9のコース>:左手奥下から ショウガお片付け地 × サトイモお片付け地 × サトイモお片付け地 ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​☆~本日の作業風景~☆​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ この日は2月3日。 前回は、霜柱が畑一面いっぱい~!​​​​​​​​​​​で焦ってしまいましたが、さて今回は? ​<霜がいっぱいのホウレンソウ>​ ⇒ 第1弾のホウレンソウの種まきをしたのは、11月初旬頃​​​​​​​​ 日陰&気温低下で、成長が遅くやっと収穫できると思ったら~ 畑一面の霜柱?​​​​​​​​​​​​​​​​​にビビッて収穫できなかったので、今度こそ!!( ̄ー ̄)bグッ!! <なぜホウレンソウは寒さでおいしくなるの?> ホウレンソウは、冬でも元気に育ち、 寒さや霜によって甘くおいしくなるという貴重な葉物野菜。 多くの野菜は、寒さや霜に当たると傷んでしまいますが・・ コマツナやホウレンソウ、タアサイなど一部の野菜は、寒さで凍らないための 自己防衛手段をもっています。寒さに当たると凍りつかないように水分の摂取を控え、 細胞内の糖分濃度を高くして身を守ろうとするのです。 (『NHK 趣味の園芸 やさいの時間』2013年1月号より) *この性質を利用した栽培方法を「寒じめ」と言い、 こうして育った野菜を人間が食べると「甘い」と感じます。 ビタミンCの含有量も、通常の場合の倍程度になると言われます。 ​<ハクサイを収穫しよう~>​ ⇒ ハクサイ苗を植え付けたのは、ちょっと遅い9月下旬頃​​​​​​​​​​​​​​​​​ コチラの畑は南を背にしていて冬場の昼間はほぼ日陰の世界。 そのため~防虫ネット×ビニールトンネル×防虫ネットのトリプルトンネル栽培。 おかげで?霜にも直接当たらないので、 2月になっても葉はまだ青々としていますよ☆ 寒さも厳しい~ので、白菜があまい!!(o'艸')クスッ ☆ ​☆~本日の収穫野菜~☆​ 霜の当たったホウレンソウは、格別甘く美味しいですね☆ ​<緊急事態宣言中~関東地方>​​​​​​ 1月8日より、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)に 緊急事態宣言は発令され、1月13日より7府県が追加されましたが、 2月2日に、「栃木県のみ解除」し、10府県で3月7日まで延長が決定されました! *現在は、10都道府県に緊急事態宣言! (東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知、岐阜、大阪、兵庫、京都、福岡) 昨日、​2月8日(月)の新規感染者数は・・​  ★東京都:276人(前日429人)*緊急事態宣言解除目安(約500人) ★神奈川県:121人(前日164人)*緊急事態宣言解除目安(約330人) ★埼玉県:121人(前日187人)*緊急事態宣言解除目安(約260人) ★千葉県:155人(前日121人)*緊急事態宣言解除目安(約220人) ☆栃木県:3人(前日10人)*2月7日緊急事態宣言・解除 ☆茨城県:31人(前日50人)*独自の緊急事態宣言中 ☆群馬県:14人(前日22人) *神奈川県の入院待機者(2月7日時点)11人(前日15人) *神奈川県の死亡者数(昨日時点の累計)561人(前日比:+14人) 「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、 ランキングに参加しています。 ポチっとクリックをおねがいします。 いつも皆様の応援に感謝しております。 毎日のブログ更新の励みとなっています 人気ブログランキング にほんブログ村 レシピブログのランキングに参加中♪  よろしければクリックしてくださいね♪             

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る