|
カテゴリ:葉山農園(サポーター)
おはようございます。
神奈川県”農業サポーター2年生”による実習レポートです! ![]() ☆~葉山農園~☆ <第2地区> ![]() (長ネギ種まき地 × 育苗) ![]() (サニーレタス苗 × ブロッコリー苗植え付け地) ![]() (第5弾 ソラマメ苗植え付け地) ![]() (第2弾冬キャベツ苗植え付け地 × 冬ハクサイ苗の植え付け地) ![]() (第1弾秋キャベツ苗お片付け地 × 第2弾芽キャベツ苗植え付け地) ![]() (第3弾キャベツ苗植え付け地) × 第3弾の芽キャベツ苗植え付け地) ![]() (サヤエンドウ苗 × スナップエンドウ苗) ☆~本日の作業風景~☆ この日は1月20日(木)。 最高気温8.4℃、最低気温0.2℃。 前回は、エンドウ苗に笹竹で霜対策、またその他の 冬越し野菜(ニンニクやタマネギ)などの冬の管理作業を行いましたが、今回は~? <サニーレタスを収穫しよう~>
サニーレタス苗を植え付けたのは~10月下旬頃 収穫がスタートしたのは~12月中旬頃 寒さにあたり~更に、鮮やかな赤紫色をしたサニーレタスの収穫です♪ (o'艸')クスッ ![]() <第2弾のキャベツを収穫しよう~> ![]() 第1弾のキャベツの苗を植え付けたのは~8月下旬頃。 第1弾の収穫がスタートしたのは~11月中旬頃 第1弾の収獲終了&お片付けをしたのは~12月下旬頃 ![]() コチラの第2弾冬キャベツの苗を植え付けたのは~10月初旬頃 収穫がスタートしたのは~12月下旬頃 キャベツのリレー栽培は、継続中で、こちらもほんのり~紫色になっています。 ☆~本日の収獲野菜~☆ ![]() ![]() サニーレタスの葉先の赤紫色はアントシアニンによるもので、 太陽の光をたっぷり浴びて 美味しく育った証拠 ! 抗酸化作用のある成分でポリフェノールを含み、美白美肌維持にぴったりの野菜。 気温が低温期になり寒くなるほど赤紫色が鮮やかになるんですよ☆ キャベツも「ほんのり紫色に変色」しているのは~ アントシアニンによるもので糖度を蓄えているので、甘いんです♪ ![]() ![]() *東京都 新型コロナ 1万1227人感染確認 初の1万人超え 東京都内の22日の感染確認は初めて1万人を超えて1万1227人となりました。 過去最多となるのは4日連続で感染の拡大が続いています。 また、都は感染が確認された60代から70代の男女3人が死亡したことを明らかにしました。 (2022年1月22日 17時44分 NHK より) <関東地方~新規感染者数> 昨日、2022年1月22日(土)の新規感染者数は・・ ☆東京都:11227人(前日9699人 ![]() ☆神奈川県:3408人(前日3412人 ![]() ☆埼玉県:2695人(前日2405人 ![]() ☆千葉県:2296人(前日2215人 ![]() ☆栃木県:492人(前日350人 ![]() ☆茨城県:639人(前日595人 ![]() ☆群馬県:709人(前日645人 ![]() (2022年1月22日 20時00分更新より) *まん延防止重点措置が、1月21日~2月13日まで)適用中~。 <国内の発生状況> *現在感染者数(282584人(前日比)+38317人) *新規感染者数(49854人(前日比)+27808人) *死亡者数(18479人(前日比)+9人) *退院者数(1774862人(前日比)+11528人) (2022年1月21日23時55分更新より) *全国5万4576人感染 30都府県で最多 22日は全国で5万4576人の感染が確認され、 5日続けて過去最多を更新しました。 大阪で初めて7000人を超える7375人となるなど、 30の都府県で新規感染者が過去最多を更新しています。 また、亡くなった方は17人発表されています。 21日時点の重症者は前日より20人増え、424人となりました。 (1/22(土) 19:33配信 日テレNEWS24より) ビエェェェ。゚(。ノωヽ。)゚。ェェェエン!! オミクロン株の脅威が止まらない~!! 「頑張って、野菜つくれよっ ![]() ランキングに参加しています。 ポチっ ![]() いつも皆様の応援に感謝しております。 毎日のブログ更新の励みとなっています ![]() 人気ブログランキング ![]() にほんブログ村 ![]() レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
[葉山農園(サポーター)] カテゴリの最新記事
|