暇人主婦の家庭菜園

2022/02/10(木)10:00

梅の蕾と春ジャガ準備耕運☆葉山農園(2月上旬)

葉山農園(サポーター)(1173)

​​​​​​​​​おはようございます。 神奈川県”農業サポーター2年生”による実習レポートです! ​☆~葉山農園風景~☆​ ​<第4地区:新規追加(予定?)耕作地>​​​ 昨年12月に、耕作地の拡大​​​​はご報告させていただきましたが~ 2022年、新年の菜園のスタートより、着々と作業を進めています♪ ( ̄ー ̄)bグッ!! 現、畑の使用者様が2月末まで利用し、3月以降に引継ぎが行われるのですが~ ご厚意により少し早目に作付け可能となりました(感謝です♪) 新しい畑の開拓&耕運機をスタートさせたのは~1月初旬頃​​​​​​​ 畝たて&マルチ張りを4畝分仕上がったのが~1月上旬頃​​​​ その後・・ 春夏キャベツの種まきをしたのが~1月上旬頃​​​​ 春ニンジンの種まきをしたのが~1月上旬頃​​​​ 春夏ブロッコリーの種まきをしたのが~1月上旬頃​​​​ ​☆~本日の作業風景~☆​ この日は2月6日(日) 最高気温7.3℃、最低気温-0.6℃。 前回は、ちぢみほうれん草の収獲&木枠花壇へ草木灰などの作業をしましたが、 今回は~? ​<耕運機をかけてもらお~>​ 現・使用者さまのお片付けが進み・・ コチラの畝もすべて空いたので~念願の耕運機をかけてもらいましたよ~♪ ヤタ───ヽ(〃∀〃)ノ───!待ってました~☆ 縦横・・縦横~何度も往復して、丁寧に耕しました。 (≧∇≦)b いいね♪ しばし・・土の空気の入れ替えをして~ リフレッシュさせてから、畝立て&マルチを張りたいと思います。 オッケー!(≧ω≦)b コチラの畑では1番日当たりのいい場所となるので~ 春夏野菜の作付けが今から楽しみです☆ (o'艸')クスッ ​<防草シートを敷こう~>​ コチラの畝たて&マルチ張りを終えたのは~1月中旬頃 暖かくなると雑草の勢いも止まらなくなるので、 早々に防草シートを張りました。。 少しでも作業が少ないうちにやっておくのが得策ですね☆ ​<梅の木を観察しよう~>​ コチラの畑を日陰にさせてしまっているのは~多分、梅の木?! 冬の間は、ココの場所だけが日が当たらず極寒に感じます。 (*ノω<*) アチャー  でも・・暖かくなれば~梅の花が咲きます?! そして、昔から~ 「梅の花が咲いたらジャガイモを植え付ける。」​と 言われているので、春ジャガイモの植え付け時期が判断できるんです。 (p゚∀゚q)おぉ♪ <春ジャガイモの植え付け時期> 春ジャガイモの栽培は、寒さの残る2月中旬~3月上旬にタネイモを植え付け、 梅雨入り前後の5月下旬~6月上旬に収穫します。 *出芽後の霜の被害を防ぐため、霜の降りやすい畑では 時期を遅らせて植え付け、マルチを張りましょう。 ​<春ジャガイモマルチ栽培 失敗を防ぐコツは?>​ 1.マルチ内の土壌水分量を保つ 植え付け後、できれば一雨待ってからマルチを張ろう。 畝の中の水分量が保たれ、生育が安定する。 2.芽を霜の被害から守る 出芽時に霜に当たると、芽や葉が黒く変色して生育が遅れることがある。 霜が降りそうな日の前日に、芽をわらや不織布などで被覆して霜よけする。 3.こまめに見回って芽出しをする 3月下旬になると強い日差しでマルチ内の温度が高くなりやすい。 芽出しのタイミングが遅れないようにする。 4.イモが腐らないうちに収穫する 5月下旬~6月になると、マルチ内が高温になり、 イモが腐ってしまうこともあるので、早めに掘り出す。 5.マルチの色を使い分ける 透明のマルチは温度が上昇しやすく、寒い時期の植え付けでは生育促進効果が高い反面、 春先に芽が焼けたりイモが腐敗する可能性も高くなる。 植え付けが遅くなる時は、黒マルチを用いる。 (*詳しくはタキイネット通販) ​<種イモの準備をしよう~>​ ​<浴光育芽をする>​ 入手したタネイモの芽が動き出しているのを確認し、 芽の動き出しが遅い場合は、タネイモを20℃前後の場所で貯蔵します。 さらに、植え付けの2~3週間前に、日光が当たる場所に置き、 緑色の太い芽にする「浴光育芽」を行いましょう。 *浴光育芽で太い芽が出たタネイモ。 このようなイモは植え付け後の出芽も早く、その後の生育の揃いもよくなる。 昨年は2月中旬頃に、梅の花の開花を確認しましたが~ さて、今年はいつごろ咲いてくれるのかしらん?待ち遠しいですね♪ 心配だった「関東の積雪予報」でしたが、 今日まだ降っていません。。午後から本格的に降るのかな~? でも今日の雪よりも 3連休最終日の日曜日から月曜日にかけての積雪予報の方が心配です。 。゚(。>ω<。)゚。ピー <関東地方~新規感染者数>​ 昨日、2022年2月9日(水)の新規感染者数は・・​  ☆​東京都​:18287人(前日17113人)*現在感染者数(183165人) ☆​神奈川県​:7252人(前日8810人)*現在感染者数(85032人) ☆​埼玉県​:4944人(前日6027人)*現在感染者数(38436人) ☆​千葉県​:4741人(前日5091人)*現在感染者数(41284人) ☆栃木県:854人(前日876人)*現在感染者数(8546人) ☆​茨城県​:1531人(前日1261人)*現在感染者数(8673人) ☆​群馬県​:892人(前日1033人)*現在感染者数(7968人) (2022年2月9日 21時00分更新より) *まん延防止重点措置が、1月21日~2月13日まで)適用中~。 *栃木県、茨城県にまん延防止重点措置が適用、2月27日~2月20日まで ​<国内の発生状況>​ *現在感染者数(938978人(前日比)+61187人) *新規感染者数(97877人(前日比)+2949人) *死亡者数(19778(前日比)+162人) *退院者数(2624516人(前日比)+36528人) (2022年2月9日21時00分更新より) 「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、 ランキングに参加しています。 ポチっとクリックをおねがいします。 いつも皆様の応援に感謝しております。 毎日のブログ更新の励みとなっています 人気ブログランキング にほんブログ村 レシピブログのランキングに参加中♪  よろしければクリックしてくださいね♪             

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る