暇人主婦の家庭菜園

2022/09/19(月)10:00

シュクライ(祝雷)種まき&夏秋野菜☆葉山農園(9月中旬)

葉山農園(サポーター)(1172)

おはようございます。 神奈川県”農業サポーター3年生”による実習レポートです! 令和4(2022)年9月19日(月曜日)は、 国民の祝日​「敬老の日」​です!! ​☆~葉山農園風景~☆​ <第2地区> (青シソ・バジル種まき地 × セロリ苗&バジル苗定植) (第2弾長ネギ苗植え付け) (タマネギの種まき地 × 春夏キャベツお片付け地) (ナス苗植え付け地 × パプリカ苗植え付け地) (ピーマン苗の植え付け地 × 第1弾芽キャベツ苗植え付け地) (第4弾ズッキーニ苗お片付け地 × 春夏キャベツ苗お片付け地) (秋ズッキーニ苗の植え付け地 × 秋ズッキーニ苗の植え付け地) ​☆~本日の作業風景~☆​ この日は9月13日(火) 最高気温29.8℃、最低気温22.5℃ 前回は、ブロッコリー&キャベツ苗の定植&秋キュウリの収穫などを 楽しみましたが、今回は~? ​<祝雷の種まきをしよう~>​ 昨年、お初チャレンジ栽培した「祝雷」。 収穫野菜消費応援し隊の皆様から好評だったので、今年も種まきしました。 昨年の種まきは、2021年9月中旬頃だったので、ほぼ昨年通りかな? 無事に発芽してくれたら~植え付けてみましょう☆ ヾ(*゚∀゚*)ノキャッキャッ♪ <子持ち高菜「祝雷(しゅくらい)」とは>​ アブラナの一種で、からし菜の変種とされています。 一般的なからし菜が葉を食用とするのに対し、 子持ち高菜は、わき芽(蕾)の部分を収穫し食用としています。 こりこりとした食感と、春を思わせる蕾の形、火のとおりが早く調理し易いこと、 火を通すと色が鮮やかな緑色に変わるのが特徴です。 別名、四川児菜、蕾菜(ツボミナ)など。 ​<パプリカを収穫しよう~>​ パプリカの苗を植え付けたのは~4月下旬頃 本支柱たて&わき芽かき作業を行ったのは~5月上旬頃 たくさんの実の結実を確認したのは~6月下旬頃 色づいた完熟果の収穫がスタートしたのは~7月下旬頃 じっくり時間をかけながらも、まだまだ収穫が続いています♪ 嬉しいな。(o'艸')クスッ ☆ ​<秋ナスを収穫しよう~>​ 第1弾のナスの幼苗を植え付けたのは~4月上旬頃 1番花を確認し、本支柱立てを行ったのは~5月上旬頃 ナスの収穫がスタートしたのは~6月上旬頃。 今年は大きな「更新剪定」はせず、 「収穫しながら剪定」を行っているので~ナスの収獲が続いています。 ​☆~本日の収獲野菜~☆​ 秋冬野菜の収穫が始まるまで、夏秋野菜たちには頑張ってほしいな~♪ 【台風14号】九州や中国・四国が暴風域に… 今後の進路予想は (2022年09月19日05:58 より) σ( ・ω-;)ウーン… 遠く離れているはずの関東でも昨日から局地的な大雨などで被害がでています。 関東での本格的な影響はこれから?って思うと、恐怖です。 ​<関東地方~新規感染者数>​​ 昨日、2022年9月18日(日)の新規感染者数は・・​  ☆東京都​:8077人(前日8018人) ☆神奈川県​:4457人(前日4914人) ☆埼玉県​:4187人(前日4336人) ☆千葉県​:2851人(前日3305人) ☆栃木県:735人(前日962人) ☆​茨城県:1433人(前日1372人) ☆​群馬県​:852人(前日1041人) (2022年9月18日更新 21時10分更新より) ​<国内の発生状況>​ *新規感染者数(64044人(前週同曜日比)-17434人) *累計観戦者数 20711289人 *死亡者数(43773人(前日比)+77人) (2022年9月18日更新 21時10分更新より) 「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、 ランキングに参加しています。 ポチっとクリックをおねがいします。 いつも皆様の応援に感謝しております。 毎日のブログ更新の励みとなっています 人気ブログランキング にほんブログ村 レシピブログのランキングに参加中♪  よろしければクリックしてくださいね♪             

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る