箱入り主婦nekoです。ブログ(私の日記) ちょこっと冒険も♪♪

2009/01/18(日)23:21

便潜血反応。。。大腸内視鏡検査日近し~~;ちょこっとビビッてる箱入り主婦なのですわ==;

病院通い(63)

そう言えば。。。今週、大腸内視鏡検査を受けるんででした~~; 会社の健康診断、人間ドッグを受けて。。 前々から持ってる胆石、肝のう胞、腎のう胞、リウマチ、血尿、胃下垂に加えて、 子宮筋腫、血液電解質異常値・・・・などなど要経過観察事項が増えた箱入り主婦nekoです。 こんばんは! そんな中で、びっくりしたのが、今回は、 【大腸の精密検査】を受けてくれとのお知らせが入っていたーっ(@@)/ ありゃまー!なんで? 別に痛くもかゆくもなく、毎日快食快便、問題なしなんですけど。。 なんでもね、検便で、便潜血反応があったんだと。 それで、再検査をしてくれと言うのね。 う~ん。。。大腸内視鏡検査ねぇ。。。ふぅ~っ(ー3-) 手術数でわかるいい病院(2008) 実は、ちょこっと前に、この検査を受けた人がおりまして、かなり痛かったと聞いてたので 箱入り主婦neko、ちょこっとビビッてます~~; 親にも、うちのおっさんにも見せたことないところ見せて、痛い思いをするなんて・・・・ ふぅ~っ(ー3-)・・・・ でもね、万が一、大腸ガンとかだったりしたら、手遅れになると大変だし、 とりあえず予約! で、大腸内視鏡検査の日のスケジュール表と下剤を貰ったんですけど、大変じゃぁ(@@;) 前日、夜の8時過ぎに下剤を飲む・・・まっ、これは仕方ないとしても 検査日当日は、朝の8時半に受付をしてから、なっ、なんと中央処置室で 2リットルの下剤を飲んで、お昼過ぎまでずっと腸の中が完璧きれいになるまで 処置して待ってないといけないのよー。 4時間ほど、おなかゴロゴロで過ごさないといけないわけ・・・ 大腸内視鏡検査、初めて受けるけど、結構大変なのね(==;) でも、ポリープにしても、ガンにしても早期発見が大切だし、 なんにもなければ、それにこしたことはなし、 しっかり検査をしてもらうつもりです(~~)/ パープルはがん早期発見や、がん患者とその家族への理解と支援を表すシンボルです。Purple "Survivor" パープルサバイバーがん患者とその家族への理解と支援ピンクは乳がん早期発見や乳がん患者とその家族への理解と支援の意思を表すシンボルです。Pink Ribbon "Survivor"(S)ピンクリボンサバイバー 乳がん患者とその家族への理解と支援ピンク色のセラミックキッチングッズで、乳がんの早期発見、征圧をサポート京セラ「ピンクキッチンシリーズ」セラミックナイフFKR-140PK他 5点セット でも。。。。やっぱり、ちょこっと怖いかな(><)ブルブル・・・ 大腸内視鏡検査日まで、あと4日~~; こう言う時は。。。。。やっぱり猫ですね。 不安な気持ちを癒してもらうことにいたしましょーか。。。 ← もし。。よかったら応援して下さいね(~~)/ にゃんこも大満足?!猫好きのための癒し系USBにゃんえすびぃ 2GB 白【0116NEW10】★1/19(月)AM9:59まで!ポイント10倍!水中に座った招き猫が、金運を招いちゃう!?癒しのミニマウスが登場!まねきねこ アクア・ミニオプティカルマウス MM-259あなたの手首をもっちりサポート♪「ねこきゅうマウスパッド」 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る