箱入り主婦nekoです。ブログ(私の日記) ちょこっと冒険も♪♪

2010/01/07(木)22:32

顔に流紋模様・・・~~; 乾燥にはご用心ですよー。箱入り主婦には、深くて消えないシワが増えてきたー。静電気も要注意なのだわ。

ほぼ、自虐日記~~;(1592)

仕事始めです。外ではちらほら雪が舞ってた一日。めちゃクソ寒い一日でした。 いつもは、冬でも制服のジャケットは着ず、カーディガンで済ませているけど、 あまりの風の冷たさに、ジャンパーなんぞ行き帰りの為に引っ張り出してきた 箱入り主婦nekoです。こんばんは(~~)/ 車の中は、暖かいし、会社もぬくいし、家に帰れば、ガンガンヒーター点けて温かいし、 スーパーとかは、そんなでもないけど、どこぞのお店にでも入れば、これまた暖かくて、 そんな中で、ジャンパーとか、コート着てると真冬でも鼻の下に汗をかいたり、 額からつーっと汗が流れる箱入り主婦neko・・・~~; 『母さん、なんで汗かいてんの~~』 ははははは(笑) 更年期なのかしらっ そんなふうに、寒くても汗をかく やたら、水っ気の多い箱入り主婦nekoだと思ってたのですがー。。。 仕事始めなので、会社に行く前にいそいで化粧をしていて、うっぎゃぁぁぁ(>、<;)/ なんじゃこりゃ! いえいえ((=。=)) ・・・・ ほんとは、以前から、薄々は気付いてはいたのだ。。。 だけど、老眼も段々と進行してきて、近くの自分の顔あんまり見えなくなってきたから? 見て見ぬふり、気付かないふりをしてきたのだわー。 目の下あたり、鼻から口元にかけてあたりの流紋模様のシワ 流紋模様って言うと、なんか素敵に聞こえるかも知れないですが・・・、聞こえないか(笑) 目尻のくっきりはっきりした笑いジワ(からすの足跡とも言うが~~;) それと相まって、目の廻り、すごいことになってます 普段から、ずぼらで、お手入れもろくにしないで、がーっと寝てしまう箱入り主婦nekoですが ほんと焦りましたー! とりあえず、そこいらへんのもの塗っとけ! なぁんてしてみたのですが・・・・、全然、びくともしない深いシワ==; ははははは(笑) そりゃー、そうですよね。普段何にもしないのに、いきなりやっても無理! この冬の乾いた冷たい空気にあたり、暖房の風にもガンガンあたり、ろくに保湿すらもせず ほったらかしな箱入り主婦nekoですから・・・~~; 目の周りがしおしおですわー。深くて消えないシワが増えてきたー。 よーするに、肌が乾燥しっぱなしで、肌表面の水分が失われて硬くなって小ジワの渦==; 自業自得と言えばそれまでですが・・・(/ー。) なんとかせにゃー! 【洗顔筆 美麗】【あす楽対応_甲信越】【あす楽対応_北陸】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_近畿】【あす楽対応_中国】【あす楽対応_四国】【訳あり商品】【洗顔筆 美麗】肌のスペシャリストと筆の伝統職人のコラボ!【洗顔筆 美麗】肌を傷つけずやさしい肌触りしっかり洗顔ブラシ美白へ【あす楽対応_関東】【10P21Dec09】熊野の職人さんの匠の技。洗顔ブラシ クリーミーな泡立ち、弾力泡が癖になる!!毛穴スッキリ、素肌美人♪熊野筆 洗顔ブラシ フェイスウォッシュ  【cosme0107】シーランマグマ 洗顔粉 15g★税込3150円以上で送料無料★[シーランマグマ]シーランマグマ ビヨウ化粧水 30mL★税込3150円以上で送料無料★[シーランマグマ] で、調べてみましたら・・・・ ぬるま湯で、毛穴の奥まで汚れをしっかりと、且つ、優しく落としー、 落としたら、化粧水を速攻でつける、お風呂上りとかは、体拭く前に化粧水(笑) でもって、化粧水をしっかり浸透させたら、保湿液とかをたっぷり塗る。 シワには、傷口に薬を塗る時のように、そーっと広げて優しく塗り込むといいんだそうです。 って、書くとなんかめんどくさそうな・・・・・\(~~)コラコラッ マジメニ! 寝る前に、顔になんか塗ると、カユクなってしまう箱入り主婦nekoなんですが・・・ そうは言ってられないお年頃~~; 冬の間だけでも、保湿ケアがんばります(~~)/ と日記には書いておこう(笑) で、乾燥する冬の季節と言えば、思い出したのが、静電気! 冬の季節、パチッと音がするくらいの静電気で痛い思いをする箱入り主婦nekoなんですが、 で、この静電気、家電製品やPCには大敵なんですとっ(@@;)/ 静電気対策に効果バツグン!強力タイプ!特許サンダーロンの威力!静電気除去リングエレキエル【ブラック】ぺんてる・静電気除去グッズ・ビー・スルーニークリアラメシリーズ  再入荷しました!!スワロフスキーSクロス静電気除去ブレスレット カーメイト Vivitie 静電気除去機能付キーホルダー キューブアース ピンク NZ962 PC内部の回路(基板類やメモリ)に静電気が流れると、誤作動を起こしたり、 完全に壊れてしまうこともあります。 静電気が帯電した状態でマウスを握ったり、USB機器・メディアを差し込んだ際にも、 静電気がPC本体に流れて誤作動が起きることがあります。 なぁんて書いてあるーっ(>、<)→ 【冬の乾燥に注意! 静電気がPCを壊す】 知らなかったですー!そんなこともあるのね。恐るべし!静電気! ってことで、この時期、乾燥にはご用心ですよー。 乾燥する冬場は、火の元にも、ご用心ですっ(~~)/ ← もし。。よかったら応援して下さいね(~~)/

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る