ねこ好きの在上海消費(いや投資!)奮闘記

2007/07/03(火)12:24

恒安国際(1044.HK)の吊革広告

株(275)

 ナプキンや紙おむつ、ティッシュ等を作って売っている恒安国際(1044.HK)。先日地下鉄で発見した同社の吊革広告です。  ティッシュの新製品の広告。立体的に作ってあり、なかなか目を引きます。  車両の反対側の吊革も恒安国際の広告。こっちはウェット・ティッシュ。ウェット・ティッシュは中国生活での必須アイテム(と思う)。我が家でも利用していますが、使っているのは恒安国際のやつじゃないです。  注意して観察していないせいでしょうか、中国人がウェット・ティッシュを使ってるとこはあまり目にしません。トイレの後に手を洗わない方は良く目にします。1年くらい前に日本人女性から聞いた話ですが、小さい方をした後に拭かない方が結構多いみたい。拭かない方、若者だったり、身なりがきちんとしてたりと理解不能度が高いとのこと。扉の無い通称ニーハオ便所にて良く見かけるんだそうです。  なお、乗車した全車両の全吊革が恒安国際の広告でした。  恒安国際の週足。素晴らしい。    生活に余裕ができれば、それとともにこの手の製品の売り上げも伸びてくるでしょう。まだまだこれからで、利用者予備軍の人口には事欠きません。長期保有にはもってこいの銘柄だと思いますけど、どうっすか?

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る