猫だまり

2005/07/19(火)11:58

フレッシュフローをセット!

にゃん話(109)

前日に届いていた、フレッシュフローを開ける。 う、でかい。ラージサイズで大きさもちゃんと見てたけど、実物はやはりでかし。 しかも、おまけでついてきたお皿もでかい。 ラージサイズと同じ大きさの箱にくっついてきたんだから、まぁ、大きいのは仕方ないとしても。 お皿のサイズも書いといて欲しかった…。直径20センチはあるのです…。 上や母屋も使えないから、トラリ用にしよっと。 (ちなみに本猫、超お気に入り。でかい顔もすっぽり入って食べれるからか? ま、気に入って何より) ところで、何となく陶器のイメージがあったのですが、実際はプラスチックです。 だから大きさの割には軽い! が、形状が丸いので持ちづらい!! う~ん、暁さんがおぼんを欲しがったわけがわかるぞ。(掲示板参照のこと) これに水が入ってたら、マジこぼす。ペットボトルに水を入れといて、入れませう。 さて、説明書を見ながら何とかセットできました。場所はパンダ軍団の一階に設置。 (二階と母屋にはでかすぎて) うん、音は静か。(やはり電動トイレが一番うるさいわな) 水が冷たくて良いですよ♪ 後は、毛や砂が入っても大丈夫かどうかですが。 ふっ、砂はしっかり底にくっついてました(泣)毛も浮かんだまま。 むー、強めにはしてるのだが、循環しとらん?つーか、水だけ回ってる? うぬう、詰まる心配は無いが、これでは水交換の回数に変化が無いような…。 しかも重いし(水の量が多いから) 猫共が蹴飛ばさないのは良いけど、あんまりお得感が無い気がする。 こりゃ、二階にはいらないなぁ。と云うか、二階から持って来れんよ、重くて。 とりあえず、パンダ軍団は喜んで飲んでるみたいだから、まぁ良いか(←つくづくB型)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る