閲覧総数 11461
2022年05月16日 コメント(13)
|
全185件 (185件中 1-10件目) 母屋猫&外猫
カテゴリ:母屋猫&外猫
![]() 第2回、ちぃたけ祭りが開催されました~ ![]() 先に月命日の爺様にお供え後に。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回は、あんまりうぞりませんでした~ ![]() ってか、皆して独り占め嗜好…┐( ̄▽ ̄)┌ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() うーん、一人で堪能しまくりのポン太でした ![]() ![]() ![]()
↑売上は保護活動・不妊手術の費用としてカンパします。
最終更新日
2009年04月15日 18時03分01秒
コメント(0) | コメントを書く
2009年04月07日
カテゴリ:母屋猫&外猫
![]() 先日の、 ![]() ![]() (チュウの色が一個間違い~(^ω^;A 灰色と緑です。 で、ちぃたけが全部家の~爆) ![]() んで、配る分にはにゃんぷくりんの、URL入りのシールでもつけようと思ったんです。 が! さすが、ふ~さん♪(≧ω≦)b (店長様です~) ![]() 商品説明に、ガッツリURL入り~ ![]() ![]() ( ![]() ![]() ムフフ、これならプレゼントされた人も、次は絶対に買う方に回りますね ![]() ![]() そして、あやっぺママさんとふうむふむさん♪ そして、虎太郎2さん♪(←ぬけちゃっててすみません ![]() うん、殆ど一個ずつなんだけれども~ ![]() (あやっぺママさんのとこだけ、うちの猫数に負けないので二個 笑) 感想来たら、またアップさせて頂きますね~(*^_^*) ![]() ![]() 平屋と云う構造ゆえに、母屋で暮らす白アザラシたちは外出自由~(>_<) (なのでレボリューションは欠かせず、ワクチンも7種… 金食いアザラシ…) その為、外で虫だのトカゲだの、たまには鳥だのと、 野生大爆発の為、オモチャはあまりあげてません(爆) またたびも、爪とぎのおまけしか与えてません~(≧▽≦)ゞ さあ! またたびオモチャにどう反応するか~ ![]() ![]() おっ、食いつきました♪ ![]() ガッツリ来てます! 動画でどんぞ~♪ ![]() ![]() ![]() ![]() 白アザラシ ピョロリ 楽しんでおります~(* ̄∇ ̄*)エヘへ あ、白アシカのお姉ちゃんが来た(笑) ![]() ![]() ![]() こっちもノリノリで放しません! こちらも動画でどんぞ~♪ ![]() ![]() ![]() 白アシカ シロリも、めっさ楽しんでました~(≧▽≦) その後は、袋にまで興味を持ち ![]() ![]() ![]() 被った~! ヾ(T∇T)ノ彡☆バンバン!! ここで、外猫のトラリ参上 (寝る前カリカリ催促に来た…) ![]() ![]() ![]() ああ~、触れそうかも~? いや、興奮してるから、ガブられるか?(^ω^;A (普段触れません、トラリ…) ![]() ![]() 次のちぃたけ祭りは、カワイコちゃんが抜糸してから、2階猫で~す ![]() うぞる猫たちをお楽しみに(= ̄▽ ̄=)V ![]() 限定数の、鯉のぼりらしいですよ~! 数が少ないから、激戦必須?(* ̄m ̄) ププッ うん、きのぴたはさすがに不参戦です~。 お財布軽くなったから~ ![]() でも号外は出しますので、皆様こっそりチェックヨロシク?!(笑)
2007年10月31日
カテゴリ:母屋猫&外猫
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もー、自分の家の猫と云う気が無くなってくるです…(_ _。)・・・シュン 野良猫の餌付けしてるようだ~ ![]() まあ、普段触れないから、大差ないのか?(T△T) ![]() ![]() ![]() ![]() 準備してたら、ストーカーも来ちゃった… ![]() しかしひげ、完全には逃げないが、車の下の奥~の方へ ![]() ![]() それでも缶詰半分、平らげて行ったけど~。 ![]() 朝も見えなかったし… ![]() マジ泣いて良い?(T∇T) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() …でもあんたらは、それでダイエットになるんじゃない?(笑)
2007年10月30日
カテゴリ:母屋猫&外猫
![]() ![]() や、何となく強迫観念で、全員撮らなきゃいけないような気がして、なかなかね!(≧ω≦)ゞ が、おやぢ達のついでに撮ってみました♪ ![]() たまに、てんこ盛りになってるんだけど、撮ろうとすると逃げるからな~(-_-メ;) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() …こんだけ居るのに、1階も2階も、猫団子率低くてつまんない~(T∇T) ![]()
2007年10月28日
カテゴリ:母屋猫&外猫
![]() ![]() 天気が良いからか、ひげちーも朝は屋根の上で身繕い♪ 居るならご飯と、いそいそ用意していまいち足りない身長で背伸びして、屋根にご飯を置く (ちなみに、きのぴた155センチ ![]() 駄菓子菓子! シカトして身繕いを続けた挙句、一嗅ぎもしないで移動~ ![]() ただでさえ疲れていたのに、これでプッツン来まして(笑) 更新する気力がそがれ、先に猫缶補充に行くことにした。 んで、着替えて離れを出ると… ![]() 待ち伏せてやんの……(-_-メ;) ![]() ![]() ![]() さすがにウエットをまた開ける気にはなれなくて、いつものさきいか入りシーバのみ~ ![]() 食ってたから、良いか(;-_-) =3 フゥ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しつこくおかわりを待ってたトラリとその息子を諦めさせる為、遅めに※猫水を汲みに行ったら、車の前で待ってた……(;´д`)トホホ 仕方なく、ウエット一袋(イカ煮付)と普通のカリカリ(さきいか付)を出したら、ウエットは殆ど、カリカリはトッピングのみ食べておりました… ![]() …それにしても ![]() そんっっっなに、捕まるのイヤかいな! ![]() 全くも~ ![]() ※離れのお水は、給湯器通ってる所為かあまり飲まないので、別小屋のお風呂場から汲んでます ![]()
2007年10月24日
カテゴリ:母屋猫&外猫
ムッカ~!(`□´)
![]() ![]() ハッキリ・キッパリ、クソ可愛くありません! ![]() 朝来なかったのはもちろん、昼休み、見つけたのでシーバ持って行ったら、こう(ムービー)ですよ?! なめとんのか、おんどりゃ~! ![]() ![]() 逃げても塀の上でゴロンゴロンしてたので、一生懸命呼んだんですよ! ![]() で、来るか♪、と思ったら… ![]() ![]() ![]() シカトして通り過ぎた… ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() わざわざ買ってきた ![]() 一嗅ぎもしないで逃げた!!Σ( ̄□ ̄;) …も、やだアイツ…orz ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ひ~げ~ち~ぃ~ ![]() 散々、皿叩いて呼ぶもシッポの先すら見えないので、焼いてもらったメザシは、メメが二本とも平らげてしまった…(笑) そして片付けしてたら、またムービーと同じ場所で寝てたので、慌ててウエットの用意。 持っていったら、すでに下に降りてましたが、「にゃ~ん」とメシの催促。 ![]() 「ここに置くからね! 食べなさいね!」 と、手を伸ばして置いてやったら… ![]() ようやく食べてました…(;-_-) =3 フゥ 下から撮ったら逃げるので、2階の窓から撮影したのが ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() …やっぱりただ単に、ワガママかぁ~、ひげ~!!! ![]()
2007年10月23日
カテゴリ:母屋猫&外猫
検査結果待ち…
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() で、更に遅くなった離れの分のご飯を作り終わり、運ぼうかと云う時に、ひげちー登場ヾ(-ω- ) ![]() ![]() ![]() 大魔神化しようとしたら、なぜかひげ、洗濯場へ逃げ込んだ! ![]() (家の母屋は、お風呂と洗濯場が別小屋なのです。農業もしてるから~) ![]() 急いで、窓と入り口を閉め、のそのそと窓のサッシに登ってきたひげを捕獲~! ![]() が、最近は抱っこしても暴れるので、落ち着くまで(しっかりとホールドするまで)待って。 離れに連れて行き、ショーハウスに隔離~♪ ![]() ![]() 急いで離れのご飯を配るも、1階はひげが泣き叫ぶので、パンダが恐れおののいて食べない子が続出(>_<) んが、時間が無いので、「食いたくないヤツは知ら~ん! ![]() 着替えなおして、ひげをキャリーに落とし、いざ、病院へ~ ![]() 車の中でも、待合室でも、鳴きっぱなしでした、ひげ(* ̄m ̄) ププッ ![]() ![]() ![]() ![]() 増えてますがな~!(A゚∇゚)ハテッ? ![]() 前回の、捕獲終了時が5.63キロ(6/23)だったので、かなり増えました♪(≧ω≦)b 最重量時の、6.40キロには行ってないが、目標だった6キロは軽くクリア~ ![]() じゃ、何で食わなんの? ![]() 外傷は調べたけど無かったので、念のためにと血液検査(成分)をして貰う。 ![]() 駄菓子菓子 ![]() やはり前回(5/20)同様、完全健康優良児~(T∇T) タンパク・肝機能・腎臓・血糖値・白血球数・貧血、オールクリアでございます~ ![]() だったら、なして食わんのじゃ~~っ!!!(`Д´) ムキー! ……、もしや自主ダイエット? ![]() それとも、単にワガママ? ![]() どうにもこうにも、何もしようがないので(笑)、出来れば一ヵ月後に体重チェックとのコト。 つか、捕まえられた時に、ですが(≧ω≦)ゞ ![]() ![]() ![]() ![]() 首輪がボロボロだったのと、爪が伸びていたので、交換&爪切りのため、離れの玄関に待機させる。 そして、首輪を交換して、爪切りもして♪ あ、診察終わったら、いきなり大人しくなりましたよ、ひげ(笑) なので、離れ玄関で出す時も、キャリーから落とさず引っ張れました♪ そして、少しばかりセクハラ ![]() 減ってたら監禁だったけど、6キロ台ならオッケーだし(;^ω^A …監禁すると、尚更ハンストするし…(T△T) あ、粗相も(笑) ![]() ![]() …シーバはやっぱり半分でしたが…ゞ( ̄△ ̄;) そして、朝のカリカリは来たそうですが、ウエットには来なかった… ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そして、せめて12月頭までには、もう一回体重チェックさせてよね!(笑)
2007年10月21日
カテゴリ:母屋猫&外猫
食べてはいるけど…
![]() ![]() うも~、外猫は脂肪を貯めなきゃいけない季節なのに… ![]() カリカリも、口をつけはしますが、必ず食うのはさきいかのトッピングで ![]() 肝心のシーバは、半分以上残ってたり… ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() …こんな ![]() ![]() 最近は、それぞれ気に入りの日向ぼっこスポットが違うのか、あまり一緒にいません(笑) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() んで、食ったらシパッと… ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2007年10月16日
カテゴリ:母屋猫&外猫
![]() ![]() ![]() 実は白猫、コタツに入りません ![]() …点いてる時は(笑) しかも今ぐらいなら、消してあっても入らない~┐( ̄― ̄)┌ 更に、コタツ布団の上にも寝ない(笑) わざわざ寒い部屋の、自分の猫ベットで寝るシロリ ![]() ピョロリは廊下で寝たり、コタツ用の座椅子で寝たり ![]() ![]() …肉襦袢が効いてて、寒くないっすか? ゞ( ̄∇ ̄;) でもまあ、食欲の秋だけは確実に来る ![]() ![]() 今年こそ今年こそ、「また増えたね♪」と云われない様にするのだぁぁぁぁ~! ![]() …やっぱ無理か? ![]() 全185件 (185件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|