閲覧総数 4
2007年08月26日 コメント(4)
|
全7件 (7件中 1-7件目) 1 シマシマスリーの里親募集
カテゴリ:シマシマスリーの里親募集
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (頂いた日付でアップしてますが、書いたのはこの下の日付…滝汗) ![]() ![]() お兄ちゃんズの去勢は、ジョータ(術時3.4キロ)が1月9日に、 ジョージ(術時3.2キロ)が1月23日に無事終了。 ![]() ![]() ただ、ジョージは術前血液検査では、肝臓値ちょい高め。 その後の一か月後検査でも、ほんのり高いまま…。 治療するほどではないものの、食事のせいかもとサンプル貰うもガン無視。 そろそろまた検査に行く予定です。 ![]() トヨタ含めて、アピールしていかねば~。 …去年から具合悪くなった子たちのうち、三匹が3月下旬から続けて亡くなりまして。 まだ介護の余波で寝不足のままなので、来週ぐらいから頑張りたいです。 三匹見送っても、まだ自宅補液部隊が三匹居るので~(T▽T)
最終更新日
2021年04月09日 16時56分31秒
コメント(0) | コメントを書く
2020年12月13日
カテゴリ:シマシマスリーの里親募集
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (頂いた日付でアップしてますが、書いたのはこの下の日付…滝汗) ![]() ![]() 去勢手術の銀杏サイズにはまだ遠いので、手術は年明けになりそうです。 ![]() まあ、袋だけ大きくなっても中身無しだったんで、 タマがちゃんと降りてきて良かったんですが!(≧m≦) ![]() ![]() 術前検査で腎臓値がギリッギリだったので、一か月後に(12/20予定) もう一度検査してから募集記事書きなおします~(;^_^A
最終更新日
2020年12月18日 15時23分07秒
コメント(0) | コメントを書く
2020年11月15日
2020年10月16日
カテゴリ:シマシマスリーの里親募集
◎お試し期間中に限り、毎日写メ付きで報告が必須条件です◎
![]() ![]() お腹の虫の『 トリコモナス 』は、二回目ワクチンの時だけで、その後は見えず。 薬を飲んで、ウンチは形になってきたものの、柔らかいままで。 ![]() 体重もなかな2キロに到達せず、大きさはともかくスリムなんですよね~。 (トヨタはお腹ぽよぽよなのに笑) ![]() ![]() ![]() 9/6も、ジョージが1.86キロの、ジョータが1.76キロ。 キャリー、まだ二匹でもいけるけどキックなってきたかな?(笑) ![]() カリカリも食べだしてるんですが、子猫用は嫌がる…(-"-)オイ トヨタ同様、大人猫のカリカリ盗み食いしてたり~ ![]() ![]() なぜかドアの前がお好きで、出入りに邪魔~(笑) フローリング部分がここだけだから、遊びやすいのかしら? ![]() うさぎ尻尾もぼんぼりになってきました! やっぱりジョータのが長くて、ジョージのは少し巻いてます。 ![]() 目の色はお母さん猫は黄色なんですが、薄~い茶色になりました。 ![]() 二人して寝る邪魔をしにきますが、一緒に寝るのはジョージ(右)のみ。 ジョータは寝起きにだけ乗っかってきます(笑) 9/20も虫は見えなかったので、駆虫薬はいったん終了して、 でも細菌は多めなのでそちらを押さえる薬だけ飲むことに。 ようやく二人とも2キロ到達! …やっぱりちょっと増えるの遅いかなぁ…(=ω=.) ![]() 10/4の通院時は、ジョージ ![]() ![]() お腹の細菌も少なめになったので、やっと飲み薬なしになりました~(/・ω・)/ ![]() ショコラ姫も2キロ到達して、お薬は終了になったとの事♪ ![]() 病院疲れ(闘病猫もいるので待ち疲れ)で、お昼食べたら寝る ![]() ![]() そしてシマシマ達もトヨタよりはまだ小さいけど二枚歯に!(^▽^)/ うん、成長はしてるんだよね、ちゃんと♪ ![]() お母さん猫のソウコさんともたまに一緒に寝てます。 ソウコさん、離乳のため子猫とりあげられ、駆虫の飲み薬をむりやり飲まされ、 すっかり人間(きのぴた)不信に…(TдT) ご飯の時は顔出しますが(笑)、普段は避けられてるので、 募集はちょっとまだ無理かなと。(ただでさえ子猫あふれてるのに、ツンツンは厳しい) こちらもいくら検便しても虫は出ないままでした…。 でもお薬効果はあったのか、ずっと増えなかったお肉がついてきたー! ![]() ![]() ジョージも玉袋は大きくなってきました! でも触るとまだまだペタンコで、中身は入ってきてない~( ̄m ̄〃) ![]() へそ天で寝てるのがジョータ。 ジョージもやるけど、ジョータの方が見られるの多いです。 ![]() そしてジョータは後ろ足伸ばしします。 伸ばすのはジョータのみ。前世はワンコか?(笑) ![]() ジョージはバンザイ寝が得意かも~。 寝てる時は静かなシマシマ兄弟ですが、パワフルに遊んでも大人猫に怒られない、 広いお家でハイパー追いかけっこが出来るお家に迎えて貰えますように~ ![]() ![]() 仮名 『 ジョータ 』 ♂ 『 ジョージ 』 ♂ 虎縞に白いブチがいくつかあります。 尻尾はうさぎ尻尾。肉球は全部ピンクです。 目は薄い茶色。 10/4時 2.24キロと2.34キロなので、10月現在はまだ3キロ未満 推定5ケ月すぎ ウイルス検査は母猫のみで陰性 (嫁に行った妹も陰性) 三種ワクチン初年度2回目も済 ノミ・寄生虫駆除済 トイレのしつけ済(ただし、たま~にウンチゆるめ) 人馴れしていて、抱っこも出来ますが、あまり長くはできません。 ジョータはお膝乗り好きですが、同衾はしません。 ジョージはひざは乗りませんが、同衾(布団上)はてくれます。 爪切りはなんとか出来ますが、飲み薬は吐き出すの超得意です…。 ご飯はカリカリもウエットも食べますが、今はウエットの方が好きです。 なので、両方出して下さるお家が好ましいです。 ちゅ~る大好き、焼き系おやつもかつおぶしも大好きです。 本物の魚は入れ食いなので要注意です ![]() ~里親さんへのお願い~ ◎お試し期間中に限り、毎日写メ付きで報告が必須条件です◎ * 生涯家族の一員として愛育してくださる方 * 完全室内飼いをして頂き、脱走防止を行なってくださる方 * 適切な時期(半年前後)が来たら、必ず不妊手術をしてくださる方 * 定期的なワクチン接種、適正な医療を掛けてくださる方 ◎必ずご自宅にお届けにお伺いしますので、千葉県市原市近郊限定になります。 希望者様のご自宅にてお見合い後、同意の上でトライアルとなります。 一週間のお試し期間を設けさせて頂き、双方合意の上で正式譲渡となります。 ちび猫のため、お留守番時間の長い場合は、お断りする場合もございます。 同様に、神隠し防止のため、ケージからのお試しになります。 (ケージはお貸しします) 申し訳ありませんが、学生の方は家族と住んでる方に限ります。 偏見で申し訳ありませんが、独身男性・同棲カップルはお断りさせて頂きます。 独身女性はオッケーです(ただしまだお留守番時間は短めな方のみ) 譲渡の際は、誓約書への記入、身分証明書をご提示ください。 里親詐欺などの回避の為ですので、ご理解の程宜しくお願い致します。 【注】お問い合わせは下記からお願します (※ペアでご希望の場合は、代表一匹からお申し込み下さい。ペア希望の子の名前もお書き添えください) 「ペットのおうち」 ジョータの募集ページ 「ペットのおうち」 ジョージの募集ページ ![]() 仲良しなのと、遊び相手がいると飼い主が楽なので(笑)、ペアをお勧めしてます~。 猫団子も見られますよん♪ 仲良しのこちらもヨロシク! 「ペットのおうち」 黒猫トヨタの募集ページ (ただし返事は遅めになります。土日は基本無理で申し訳ない) ★素敵なご縁ゲットできますよう応援ポチをよろしく♪ ![]() にほんブログ村
2020年10月04日
2020年08月12日
カテゴリ:シマシマスリーの里親募集
◎現在トリコモナスの駆除中につき、治療後お見合いになります
◎お試し期間中に限り、毎日写メ付きで報告が必須条件です◎ ![]() 5月の連休明けに会社の倉庫で生まれていたシマシマ兄弟。 離乳がなかなか進まず、a/d缶の強制給餌までしましたが、 なんとか食べだして。 ![]() したらば今度は下痢が止まらず、漏らし歩きまでされてしまい、 『消化ケア』のご飯が中心となってしまいました~(T_T) ![]() お中ゆるゆるでも体重は増えて、ムチムチてす。 こちらはジョータ。 ![]() 気持ち色が薄い方がジョージ。 ![]() うさぎ尻尾は一緒ですが、ジョータの方がちょっぴり長いです(笑) ![]() 消化ケアでなんとかお腹も落ち着き、まだ柔らかいものの形は出来るようになって、 7月19日に3種ワクチンの一回目を打ちました! その時の体重は、ジョータが1.08キロ ジョージが1.14キロ。 キジっ子が1キロジャスト。 そしてキジっ子は先にトライアルに行き、正式譲渡が決定しました~(^^)v 新しいお兄ちゃんともうまくいってます! ![]() ワクチンではなく、病院ではしゃぎすぎてオネム。 ![]() 並ぶと色の濃さの違いが判りますよね。 でもぱっと見だと分からないので、首輪は変えてます(笑) ![]() くっついて寝てることも多いですが、電池切れの行き倒れも多いので、 離れて寝てる方が多いです。 ![]() 一緒に寝るのはジョージとキジっ子。 でもきのぴたの寝相も悪い(寝返りばっか)ので、いつのまにか来てる感じです。 ![]() 本猫はめっさ馴染んでて、お兄ちゃんが引いちゃってましたが(笑)、 追いかけっこもできるようになり、無事に正式譲渡となりました ![]() ![]() お兄ちゃんズも頑張ってご縁をゲットしなければ! …しかし何故にゴミ箱に入りたがるのか、子猫。 ジョータはばんざい寝、得意です。 ![]() ポールで寝るのは二人とも得意ですけども。 ![]() しかし動きすぎてなかなか正面から写真撮れず ナイスショットのジョージ ![]() まだ目に青みが残ってます。 ![]() 離乳のためにも母猫はケージインのままなので、 代わりに仲良しの黄味のおっぱい吸ってて困ります(出ないからー ![]() ![]() 消化ケアに飽きてしまい、また少しウンチがゆるくなってますが、 元気と食欲はモリモリです。 腹見せ抱っこは少し苦手ですが(下痢時の投薬のせいで)、 普通の抱っこや肩乗せ抱っこは出来ます。 ![]() ![]() 8/9に初年度ワクチン二回目に行ったのですが…。 ![]() ![]() お母さん猫とトヨタ共々(先住猫の怪しいのも)、駆虫を始める事となりました。 募集は一応開始してますが、お見合いは駆虫が済んでからとなります。 (ちなみにお嫁に行ったキジっ子も投薬なんですが、すぐ吐き出すのと、 暴れてすごいので、毎日通院して飲ませて下さってるそうで…。 うう、有難いのと申し訳ないのと ![]() ~里親さんへのお願い~ ◎お試し期間中に限り、毎日写メ付きで報告が必須条件です◎ * 生涯家族の一員として愛育してくださる方 * 完全室内飼いをして頂き、脱走防止を行なってくださる方 * 適切な時期(半年前後)が来たら、必ず不妊手術をしてくださる方 * 定期的なワクチン接種、適正な医療を掛けてくださる方 ◎必ずご自宅にお届けにお伺いしますので、千葉県市原市近郊限定になります。 希望者様のご自宅にてお見合い後、同意の上でトライアルとなります。 一週間のお試し期間を設けさせて頂き、双方合意の上で正式譲渡となります。 ちび猫のため、お留守番時間の長い場合は、お断りする場合もございます。 同様に、神隠し防止のため、ケージからのお試しになります。 (ケージはお貸しします) 申し訳ありませんが、学生の方は家族と住んでる方に限ります。 偏見で申し訳ありませんが、独身男性・同棲カップルはお断りさせて頂きます。 独身女性はオッケーです(ただしまだお留守番時間は短めな方のみ) 譲渡の際は、誓約書への記入、身分証明書をご提示ください。 里親詐欺などの回避の為ですので、ご理解の程宜しくお願い致します。 【注】お問い合わせは下記からお願します (※ペアでご希望の場合は、代表一匹からお申し込み下さい。ペア希望の子の名前もお書き添えください) 「ペットのおうち」 ジョータの募集ページ 「ペットのおうち」 ジョージの募集ページ 仲良しのこちらもヨロシク! 「ペットのおうち」 黒猫トヨタの募集ページ (ただし返事は遅めになります。土日は基本無理で申し訳ない) ★素敵なご縁ゲットできますよう応援ポチをよろしく♪ ![]() にほんブログ村
最終更新日
2020年08月12日 15時39分37秒
コメント(0) | コメントを書く
2020年06月08日
カテゴリ:シマシマスリーの里親募集
![]() ![]() ![]() 一番小さい女の子は体重の増え方が少なくてちと心配(>_<) お兄ちゃんずは150グラムー。 それでもお母さん猫がせっせと面倒みてくれるので、 乳母はせっせとご飯を差し入れて~ ![]() ![]() 5月末には300グラムに近づいてきて、ベッドの中はピチピチに~(^-^; 目も開いてきましたが、まぶしい光はイカンので飲んでる後ろ姿しか撮れない(笑) ![]() 6月に入ってからは離乳食の練習を始めました。 (もう歯が生えてたー。遅くなってスマン、お母にゃん ![]() ![]() (後ろは母猫ではなく、コロッケです) 親子ケージは狭くて歩くところがないので、歩く鍛錬もかねてました ![]() 6/7にちび等は検診に行き、後ろ足が弱くないか診てもらいました。 ちょっとガニっとしてると言われましたが、歩き足りないのもあるかもと。 なるべく出して歩かせないと~。(でもなかなか時間がー) ![]() ちなみに三匹ともうさぎ尻尾です! お母にゃんは短めカギ尻尾なんで、遺伝ですかね? ![]() ![]() なんでかトイレの隙間で寝るのがブームに…(;^_^A ![]() こちらは珍しくベッド独り占めしてますが(笑)、 トイレの後ろ側で寝るのが好きなんで、見えないとだいたいそこに居る ![]() ![]() 親子ケージの外にも慣れてきて、くつろいでます。 ![]() 歩くのも顔つきもしっかりしてきて安心安心♪ …でもまだまだ離乳がうまくいかなくて、お皿で食べるのは一匹だし、 量が足りてなくてお母にゃんのおっぱいも飲んでます。 ![]() が、出せ出せコールをするようになって、 ![]() 段差も気にせずダイブ!Σ(・ω・ノ)ノ! ![]() ブルーアイ、お母にゃんと同じく黄色になるかしらね~? ![]() おトイレも自分でやりだしてますが、なぜか「出すから見ててぇ~」機能が全員に…(笑) 鳴いてるとびっくらするから、出したコールでも良ろしくてよ? ![]() ![]() でもちゅ~る星人なので、ちゅ~るは指につけても舐めます(笑) 今のところ全く噛まないけど、移動させる(トイレ掃除とか)時は怒ったりするので、 子育て終了しないと慣れ慣れは無理かなー。 でもケージ暮らしには飽きたようで、脱走をもくろんだりします( ̄▽ ̄;) ぐるっと回ってケージに戻ってくれるけど(笑) ![]() 子猫大きくなってきて、どんどん狭くなって勘弁ね~ ![]() 離乳が完璧になったら子猫とケージを分けてみようかな。 その時は、お母にゃんはまず避妊手術だけど。 先にワクチンも打ちたいけど、打つと免疫下がってしまうので、 二か月(初年の二本目以降)待つことになるからね。 (また発情されても困るし!) とりあえずは離乳頑張ろう~! ![]() ★素敵なご縁ゲットできますよう応援ポチをよろしく♪ ![]() にほんブログ村 ![]() このブログでよく読まれている記事
全7件 (7件中 1-7件目) 1 総合記事ランキング
|