まるの猫魂~ええかっこしいの地域猫活動~

2011/06/15(水)22:03

大阪の猫ボラさん

まるの独り言(552)

私は、大阪人である訳ですが。。。 えー住まいは大阪の北の方の豊中市。 勤め先は、大阪のど真ん中の大阪市。 一応、大阪の猫ボラって分類されるんでしょうかね? 何かしら大阪の猫ボラやモメ事なんかがあると、あちこちからメールをいただく事が多いんですが。。。 ぶっちゃけ、私は『おおさかねこネット』という会に身を寄せているものの、思想や行動でいうと一匹狼的な感じなんですよね。 とはいえ、会のメンバーさん達の事は大好きだし、献身的に猫達の事を考えて里親探しやTNRなんかの活動をしている姿は誇りにさえ思います。 すんげー数の猫さん達を里親さんとこに送り出してますからね。 本当に、すごいです。 でもいざ、会のメンバー以外の猫ボラさんを知ってるか?と聞かれれば。。。 どーなんでしょうか。 確かに、大阪の猫ボラの大御所のような方も存じ上げてますし、愛護団体さんの方や個人でガンガンTNRや保護活動やら里親探しと走り回ってる方とも交流あります。 それから、自分の出来る範囲で。。。と、コツコツ活動されてる猫ボラさんとも連絡取ったりもしてます。 何かしら皆さんには、情報交換とかいろいろお世話になってます。 でも、安楽死云々でブログ村を騒がせている某公園の猫ボラさん達とは全く面識もなかったりする訳です。 なので、よく某公園の安楽死や支援金詐欺系の質問メールもいただくのですが。。。 安楽死云々の噂話くらいは聞いてますけど、私に真偽はわかりません。 黒ムツと名乗る人から「大阪の愛誤は仲間割れして大変だなW」というお節介メールも頂戴しましたが、仲間割れと言われましても。。。面識のない人とどーやって仲間割れすんだよー(笑) それに。。。猫ボラって言っても、どこまでいっても『自称』ですから。 エサをやるだけで『猫ボラ』と名乗る人もいれば、何百匹も自費でTNRしても『猫ボラ』とは名乗らない人もいます。 自分の心構えというか。。。本当に気持ち一つなんだよね。 支援金に関しても、きちんと猫達の為に使う人もいれば、自分の生活費とゴチャゴチャにする人もいるんだろう。 不幸な猫を減らしたいと思うけど資金がないから、皆さんに少しづつでも力になって下さいっていう人と、活動自体は参加出来ないけど資金なら出しますって人との信頼関係だもの。 もらった人は、活動記録や資金の流れを嘘偽りなく報告しなきゃいけないだろうし。。。 ただそれは任意であって義務ではないから、その人の誠意の表し方なんだろうね。 それも気持ち一つ。 そもそもボランティアって『気持ち』で動くもんだもんなー。 線引きが難しいよね。 大阪市が『公園猫サポーター制度』なるものを設けて、公園猫ボラのひな形的なのを作ったみたいなんだけど、これがなかなかハードルが高いらしい。 でもそれは、どんどん意見を出し合ってハードルを上げたり下げたりして作り上げていくもんだと思うんだよね。 そうやって物事って進歩していくもんでしょ? 私も、今は自分の決め事として『エサやり』『不妊去勢手術』『保護』『里親探し』『掃除』『啓蒙』はセットで活動していますが、何か画期的な猫ボラ活動があるのなら、どんどん取り入れていきたいと思っています。 で、話は戻ります。 その大阪の某公園の猫達の安楽死や支援金の件に関しては、気にならない事もないけど。。。 もはや死んでしまった子達の事はどうする事もできないし。 いや、ブログに書かれているように安易に安楽死なんてしてたのならマジでムカつくし。。。 でもいくらムカついても、やっぱり死んだ子達は戻らない訳で。 前にも書いたけど。。。 まる的には、死んだ子は虹の橋も渡らないし、星にもなんないと思ってる。 消えてなくなっちゃう。 だから今生きてるって事にこだわらなきゃなんないんだよね。 つーか、公園に今現在とり残されている猫達の安否はどーなんだ?っていう方が気になったりします。 大阪に限らず、猫ボラさんは熱い気持ちで動いてる人が多いので大丈夫だとは思うんですけど。 ある大阪の公園で、『猫にエサやるな』看板が立てられて。。。 エサやりさんが、こぞって猫への配食をやめてしまわれたそうです。 うーん。 その程度の軽い気持ちで猫にエサやりしてたんなら、最初から餌付けなんてすんなよなって思う(怒) そう思うのは、私だけなんでしょうか? またこんな事を書くと、怒られちゃうだろーけど。。。 エサやりさんがエサをあげなくなったとしても、野良猫は消えてなくならない。 お腹を空かせたまま、放浪するんだよね。 あっちこっち。 で、自分達の目の前からいなくなったら解決~だなんてのは、おかしな話だよね? 猫が移動した先の住人の事は、どーでもいいのかよって。 エサをあげない事で、野良猫問題は120%解決なんてしないんです。 エサをあげなきゃ野良猫がいなくなるなんて、そんな都合のいい話ある訳ないっつーの。 前に、うちのエサ場の公園にも『エサやるな』って看板が立てられました。 もちろんエサやりは、やめるつもりなんて毛頭なかったし。。。 注意されてやめるくらいなら、最初からエサなんてやんないしね。 とにかく野良猫を減らす為に、こっちは自腹で手術やらワクチンやら駆虫やらやってんだから堂々とするべきだと思ったし。 公園事務局に電話して、活動の主旨や猫の数の減少の統計やらなんやらをダダダーーーッと説明した上で、環境省の『動物遺棄や虐待は犯罪です』っていう看板に交換してもらいました。 『猫を減らす』って事に、公園事務局の人も賛成でしたから。 他は、公園周辺に活動の主旨を書いたチラシを撒いてみたりして、とにかく不妊去勢手術の済んだ猫達への理解をお願いするって事に心血注ぎました。 そのせいかどうかはわかんないけど、うちの公園周辺での苦情はなくなったと公園事務局の方に聞いてます。 そんなにスムーズにおさまるケースは、稀だと思いますが。。。 あっさり猫達を見捨てずに、前向きに野良猫問題に取り組んでもらいたいと思います。 にほんブログ村 -------------------------------- 初島の猫達を助けて下さい!          

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る