キラキラと輝いて
ビスコが私の心をとらえて離しません。「おいしくてつよくなる」その言葉を信じて今日も食べ続けます。食べすぎです。ビスコの「はちみつりんご味」さすが赤ちゃんをとりこにするだけの威力はあるな。でも私は「ノーマルビスコ」ちゃんが好き♪天気予報では今日は晴れるはずだったのに、小雨がぱらつく肌寒い1日でした。いつもならこんな日は家に閉じこもっているのですが、今日は朝からビスコをしっかりと食べてワゴンRくんに乗り込みドライブを楽しみました。8月の暑い日に1度だけ走った道。。。8月のある日、私の車の中には1匹の痩せっぽちな犬が乗っていました。痩せっぽちな犬は、目的地につくまで車の中でずっとおとなしく良い子にしていました。そして目的地に到着すると、それまでとは打って変わって満面の笑顔を見せ、いそいそと車を降り「ここが私のおうちなの♪」と、まるで毎日そうしているかのように初めて行くはずの家に向かって歩いていきました。痩せっぽちな犬の名は「のぞみ」といいます。「のんちゃん」という愛称で呼ばれています。のんちゃんは私の住んでいるマンションのゴミ捨場で残飯をあさっていた犬です。明日の命さえ分からない状況で生きてきた犬は、素晴らしい里親さまにめぐりあったことでそれまでとは全く違う人生を歩むことになりました。今日、私はのんちゃんに会いに行ったのです。私が到着するころには、すでに里親さまとのんちゃんがお外で待っていてくれました。私は少し離れた場所からその姿を確認して大きく手を振りました。里親さまも手を振って歓迎してくれました。そして里親さまの足元には当たり前のようにのんちゃんが居ました。その犬は確かに私が保護した犬です。ですが、私は目の前の犬がつい最近までゴミを漁っていた犬だとはどうしても思えませんでした。私は犬の特徴を確認しました。顔は立派な柴犬のようなのにちょっと残念な尻尾。ゴミを漁っていたあの日、私を見つめていた円らな瞳。間違いなく同じ犬です。のんちゃんはそれぐらい輝かしく、見違えるほど素敵な犬になっていました。それからのんちゃんと里親さまとしばらくお散歩を楽しみました。とても可愛い赤色の首輪とリードをつけて嬉しそうに跳ねるように歩くのんちゃんの姿を見ながら私から出てくる言葉と言ったら「のんちゃんスゴイね~!キレイになったね~!いい子!可愛い~♪」の繰り返し(笑)見てください!この光り輝くのんちゃんを!!!のんちゃん、まだまだ痩せていますが私が保護したときはまさに「骨と皮」でした。そのときに比べたらとてもふっくらとしていました。ものすごい食欲だそうです(笑)先住犬のマルちゃんとも仲良しで、美味しいごはんをたらふくたいらげ、さらに月に一度「犬の美容室」に連れて行ってもらうそうです!なんて優しい里親さま。。。おい!のぞみ!!うらやましいぞ♪私なんて1年に1度美容室に行ければいいほうだぞ(笑)今日、思ったこと。のんちゃんを保護したとき、私はかなり絶望的な気持ちでした。犬を保護したことなんてなかったし、犬の里親さんを募集したこともない。「こんな痩せっぽちな成犬、誰がもらってくれるのだろう」と不安なことばかり考えていました。でも今日のんちゃんに会ったとき、私の心に「キラキラと輝くもの」が舞い降りました。それはのんちゃんを保護した日の不安や苦悩を一瞬で忘れさせてくれるものでした。世の中にはこういった保護活動を物凄く積極的に行っている方たちがたくさんいます。私は「目の前に困っている犬猫が現れたから仕方なく」的なところがありますが、そうじゃなく積極的に手を差し伸べている人たち。そういう人たちは、今日私が感じた「キラキラと輝くもの」をたくさん得ていて、そのたびに苦労が報われて次につながっているのかな、と。。。もちろん今日久しぶりに再会したのんちゃんが、キラキラと輝いていたのは言うまでもありません。あ、キョロが大きな声で「おかーさーん!!!」と呼んでいるので今日はこの辺で(笑)~ランキング参加中~