運命の分かれ道
昨年暮れに保護した美姫ちゃん。保護・里親探しの協力をしていただいているみいさんの優しい愛情に包まれてこんなに可愛い子猫ちゃんになりました!私はこの元気になった美姫ちゃんの写真を見ると嬉しくてたまりません。そしてその反面とても複雑な、なんとも言いようの無い気持ちにもなります。保護した直後の美姫ちゃん。ひどい目やにで目を開けることが出来ず、自力で立ち上がるのもやっとでした。脱水症状も激しく餌も全く食べなかったのでそのまま入院しました。そして現在の美姫ちゃん。正直、同じ子とは思えません。これが過酷な外で暮らす野良猫の子猫と、暖かい家の中でゆっくりと眠り美味しいごはんを食べて暮らす子猫の違いです。外で偶然子猫を見かけたらほとんどの人が「どうしよう」と一瞬迷うと思います。そしてほとんどの人が「仕方ない」とそのまま通り過ぎてしまうんだと思います。それは私も同じでいつも迷い、悩み、「仕方ない」とあきらめよう、そう思います。でもどうしてもあきらめることが出来ないんです。それは保護すれば美姫ちゃんのように愛くるしくなることが分かっているから。ちょっと病院に連れて行ってあげれば元気になると分かっているから。けど、そう分かっていても「うちでは飼えない、保護する場所も無い」という人もたくさん居ると思います。私も同じです(苦笑)。だから悩むんですよね。でも悩んだ末に子猫を見捨てたら心が苦しくて潰れてしまいそうになるんです。相手は小さな子猫。長い間保護する場所は無いけれど、少しの間ならゲージやキャリーがあれば車の中やお風呂場の脱衣場、お風呂場だって置いておける。そう思うようになったらあまり悩まずに子猫を捕まえるようになりました。「この先のことはとりあえず保護してから考えればいいや」そう思うようになりました。でも保護場所などについては小さな子猫に限って可能と言えることで、とても懐いている大きな成猫を見つけてしまったらどうするか、それが今後の問題です。子猫にしろ成猫にしろ、その場で保護する・しないによって大きく運命が分かれてしまうから。保護場所にも負けず、周囲の反対にも負けず、困った野良猫を迷わず保護できる、そういう人に私はなりたいby雨にも負けず風にも負けない、ぷくぷく~美姫ちゃんの里親さまを募集しています~年齢:生後2ヶ月弱性別:女の子エイズ白血病ウィルス:陰性(感染していません)ノミダニ回虫:駆除済みトイレ躾:済みそして。。。~ヨシキの里親さまも募集しています!~年齢:生後2ヶ月弱性別:男の子エイズ白血病ウィルス:陰性(感染していません)ノミダニ回虫:駆除済みトイレ躾:済みさらに(笑)。。。~くろまるの里親さまも大募集しています!~年齢:生後3ヶ月~3ヶ月半性別:男の子エイズ白血病ウィルス:陰性(感染していません)ノミダニ回虫:駆除済みトイレ躾:済みくろまるはまだ小さい子猫ですが、今よりもずっと小さな頃にひいたひどい猫風邪の後遺症で片方のお目目がパッチリと開きません。でも視力には全く問題が無く、人一倍甘えん坊で人間大好きです。まだお外に居た頃、くろまるの小さな背中を撫でたらゴロゴロと喉を鳴らして私のあとをチョコチョコとついてきたのです。じゃれあって遊ぶ、くろまるとヨシキ。みんなみんな見ていて楽しい子ばかりです♪ひとりで転がってみたり飛び跳ねてみたり、ときにはじゃれあったり!そしてみんな人間が大好きです!!心優しい方からのお問い合わせを心からお待ちしております。画面左上「HOME」→画面左側の欄「メッセージを送る」よりお問い合わせください!みんなを預かっていただき、そしてたくさんの愛情を注いでくださっているみいさんのブログにもたくさんの可愛い写真やエピソードが載っていますのでどうぞご覧になってみてください♪どうぞよろしくお願いいたします!ミルミルコーナーアタチもあの日、ウンメイのワカレミチにいたのでちゅ。~ランキング参加中~