真夏の車中保護
ルカの里親さまから早速くつろいでいるルカの写真が送られてきました☆里親さま、ありがとうございます!今日もとても暑い日でした。気温は軽く30度を超えています。もし今日もルカが車の中で過ごしていたらと考えるとゾッとします。。。ルカが車の中で過ごしたのは約4日間。職場の駐車場は幸い?工場地帯で車通りも激しく車のエンジンをかけていても全く気にならない場所だったので、少し助かりました。問題は仕事が早く終わった日や仕事が休みの日です。マンションの駐車場でエンジンをかけっぱなしにしていたら苦情が来てしまうし、現に数分間エンジンをかけっぱなしにしていたらすぐに管理人が『エンジンかけっぱなしだよ!』と言いに来ました。。。なので長時間車を停めることが出来て、なおかつエンジンの騒音が気にならない場所を探さなければなりません。これから書くのは仕事が休みの日の私とルカの1日の行動です。↓ ↓ ↓ ↓ ↓私の駐車場はとても日当たりが良くて、天気が良いと朝6時過ぎから車中の温度が上昇しはじめます。朝早い時間にエンジンをかけっぱなしに出来る大きな駐車場は思いつく限り1箇所しかないので、私は6時半頃家を出て少し離れたその駐車場へ、ルカを乗せた車を走らせます。ルカは車が走り始めると『ニャーニャー!!』と大きな声で鳴き始め、ダッシュボードの上などに乗って騒いでいたのでとても運転しづらかったです。目的地に到着し少しホッとするのも束の間で、ルカは外の騒がしい光景が恐いのか、延々と鳴き続けました。ルカに落ち着いてもらおうと車の前後の窓を日除けで目隠しし、サイドの窓も目隠しシートを貼りました。それでも鳴き続けるルカ。。。朝早くから窓全体に目隠しをしエンジンかけっぱなしで、しかも車の中からは『ニャーニャ!』と猫の鳴き声。時折通りすがりの人が不審に思って車の中を覗き込んでくるので、私は警察に通報されてしまうのではないかと生きた心地がしませんでした。その駐車場で数時間過ごし、午前11時ごろには大型スーパーの駐車場に移動します。スーパーの駐車場は屋根があって若干陽射しがさえぎられるのでエアコンの効きが良いのです。私はずっと1箇所目の駐車場に居ても良かったのですが、なぜかルカはスーパーの駐車場が気に入っていて、そこだとスヤスヤと寝てくれました。だから仕事が早く終わったときも、日が暮れて少し涼しくなるまではこのスーパーの駐車場で過ごしました。ほぼ毎日スーパーの駐車場に行き長時間車を停めていたので、ここでもいつ店員に注意されるかとヒヤヒヤしながら過ごしました。なるべく怪しまれないようにスーパーでパンと牛乳などを買ったりして車の中で食べました。そして午後。。。悪夢の携帯が鳴り響きます。うちの人間からです。『どこに居るの?お腹が空いたからごはん作ってよ。』うちの人間は仕事が早く終わるとお昼過ぎには家に帰ってくるのです。今回ルカを保護したことはうちの人間には秘密です。エンジンをかけっぱなしにして車の中で猫を保護しているなんて知れたら大変なことになります。今後の猫活動にも支障をきたしてしまいます。だから私は嘘をついて『今買い物しているから、買い物が終わったらすぐに帰る』と言って電話を切り、エンジンをかけっぱなしの車の中にルカを残して自宅に向かって駆け足です。スーパーから自宅までは全速力で走って約12分。炎天下のなか汗だくになりながら走り続け、途中でぶったおれてしまうのではないかと思いましたが大丈夫でした。そして自宅に戻って何食わぬ顔でうちの人間に簡単なご飯を作り、平静を装いながら『ちょっと探してる本があるから本屋に行って来るね』と嘘をついて、またスーパーの駐車場に向かって駆け足です。もう暑くて暑くて泣きそうでした。こんな炎天下の中を走っている人なんて誰一人居ないから、ここでも道行く人に変な目で見られていたような気がします。でもルカが心配なので1秒でも早く車に戻らなければなりません。やっと車に辿り着くころには全身汗だくで身体中の力が抜けて気を失ってしまうかと思いました。車の中のルカは良い子にスヤスヤと眠っていてくれて、ルカの寝顔を見たら『炎天下の中を走ったり色んな人に怪しまれたりしてもルカのためなら何だってやろう』そう思いました。そうして夕方日が暮れるまでスーパーの駐車場で過ごし、やっと家に帰ることができます。私の休みは1日中狭いワゴンRくんの中で終了です。今回ルカの里親様がとても早く見つかったのでなんとか耐えることが出来ましたが、私も、そして何よりもルカがヘトヘトでした。私の車はとても古いのでエンジンをかけているとかなりの振動があります。一日中振動に耐えながら過ごしたルカは、本当に大変だったと思います。季節が冬なら湯たんぽや毛布などで寒さをしのぐことが出来るからエンジンをかける必要が無く、エンジン音や振動が無い分、猫も過ごしやすいと思います。季節が冬ならエンジンをかけっぱなしにする必要も無いから、車を移動させたりする必要もありません。だからといって『冬であれば車の中で猫を保護することは良いことだ』と言っているのではありません。真夏よりは保護しやすいというだけで、季節が冬であっても猫が車の中で過ごすことは猫にとっては大変なことです。話がちょっとそれましたが今回真夏に猫の車中保護をして、つくづく『真夏に車中保護なんてするもんじゃない』と思いました。ありがたいことに、ルカのことを心配してくださった方々から『ルカちゃんの里親さんが見つかるまで預かりますよ』と連絡をいただいていました。本当に心から感謝をしております。天気予報を調べたらまだしばらく暑い日が続きそうだったので『やっぱりルカのことを預かってもらおう』そう思っていた矢先にルカの里親様から連絡をもらったのです。ルカの里親様宅にはとっても可愛い先住猫ちゃんたちが居ます。先住猫ちゃんたちの中には以前私のブログに登場した子が居るとか居ないとか^^ところで『ルカ』という名前の由来ですが、ルカはかずおとまるおが居なくなってしまった直後に私の目の前に突然現れた子だったので、それぞれの名前から一文字ずつとって『ルカ』と名付けました。ルカにはかずおやまるおのように悲しい思いをさせたくない、救うからにはかずおやまるおの分まで幸せになってほしい、そう願いを込めました。そして里親様は『ルカ』という名前を気に入ってくださったので、ルカはこのまま『ルカ』という名前になる予定です☆~☆ランキング参加中☆~