まちくん、粗相ふたたび&たくさんのありがとう
今回はちびまるこ兄妹について書こうと思っていたのですが、ちょっと予定変更です。ここの所ずっとおさまっていたまちくんの粗相。もう絶対に大丈夫な自信があったので、まちくんが粗相していた場所のカーペットを新調してペットシーツだらけだった場所も片付けました。それからまちくんは全く粗相をせず、昨日まできちんと猫トイレでおしっこをしていました。だのに。今朝いつも通り、トイレ掃除やお水の交換、食事などのお世話をするために保護部屋に入りました。猫たちの様子はいつも通りでした。私もいつも通りの順番でお世話を進め、さあシステムベッドの上の猫トイレも掃除するか、とシステムベッドの上を覗き込むと、なんだか様子がおかしい。。。カーペットが濡れてるぞ???猫たちが遊んで水でもこぼしたかな?まさかまちくんが粗相しているなんて思わない私は、楽観的に考えました。でも、そのカーペットの染みがまちくんのおしっこだと判明するのに数秒もかかりませんでした。あああああああ、まただ、と思いましたが、やってしまったものは仕方がありません。まちくんだってわざと粗相している訳じゃないんだから。淡々と片付けよう、そうしよう。カーペットはどうせ安物だから捨ててしまおう、一応またペットシーツを敷いておこう。カーペットを捨ててペットシーツを敷く、たったこれだけのことですが、出勤前の忙しい朝の時間はほんの数分でも貴重です。でも犬や猫と暮らしていると予想もしていないことが起こることもしばしばなので、本当は少し余裕を持って起きればいいんだけどいつもギリギリまで寝てしまいます^^;まちくんの粗相で更にギリギリの出勤になりましたが、なんとか間に合うだろうという時間に家を出ました。ところがこれまたまさかの渋滞。。。車がなかなか進まずどうしようかと思いましたが、もうこの時点では諦めました。「少しぐらい遅刻しちゃうかもな」と覚悟しましたが、結局ギリギリセーフで間に合いました^^結果オーライです。気の弱いまちくんですが、身体は巨大化しています。まちくんの写真を撮りたいのになぜか邪魔ばかりするまるこ。猫がたくさん居るので1匹だけで写真を撮るのがなかなか難しい保護部屋ですが、まちくんがひとりで寛いでいた瞬間をパチリ!~たくさんのありがとう~いつも応援してくださっているY・K様から今回もこんなにたくさんの応援物資が届きました!「成長後期の子猫用」というフードも入っていたのですが、Y・K様は保護猫や我が家の猫たちのことを考えて、いつも適切なフードなどを送ってくださいます。ちびまるこ兄妹は今まさに「成長後期の子猫」なのです☆そしてたくさんのペットシーツとおもちゃ♪このシーツは厚手タイプなのですが、厚手のペットシーツ、ホントいいです!声を大にして言いたいぐらい頼りになります。我が家は頭数が多いので経済的なことも考えてついつい薄手のペットシーツを使ってしまうのですが、やっぱり厚手タイプは安心感が違いますね☆Y・K様、いつもいつも本当にありがとうございます!どうかお体を大切になさってくださいね☆保護猫たち、ちび&まるこ兄妹、まち君は里親募集中です!関東圏内の方を希望します。お問い合わせはこちらまで!nekoneko7123@yahoo.co.jp<ちび&まるこ>※ちび&まるこ兄妹は現在生後半年になりました。近々新しい写真をUPいたします!バナー製作、はっぴぃちゃん、ありがとう!)<コピ>年齢:3歳~4歳程度性別:女の子エイズ白血病ウィルス:陰性ワクチン接種:済み避妊手術:済み<まぼろし>年齢:1歳性別:女の子エイズ白血病ウィルス:陰性ワクチン接種:済み避妊手術:済み<みーみ>年齢:1歳性別:女の子エイズ白血病ウィルス:陰性ワクチン接種:済み避妊手術:済み(バナー製作、ひこさん、ありがとう!)~ランキング参加中~にほんブログ村