たぬきの尻尾...の...

2024/04/21(日)23:54

老いを実感

今日は、前回の渓の続きを。  車止めへの途中、まだ桜がきれいに咲いてる所が。  麓から段々上に季節が上がっています。  林道を2時間歩き、神社へお参り。  今日は「インスタントコーヒー」を・・・大丈夫、日本は八百万(^▽^;)  途中、倒木で歩きにくいところは切込みを入れて折込み、またぎやすい高さに。  水温は5度以下で冷たいままだったけど、プラグにも元気に(動きはスローでしたが)食いついてくれました。  今回はずっと曇りで風も冷たかったですが、春っぽい花も咲いていて だんだん温かくなっている(はず)のを感じました・・・が!!  体の方は冬に向かってるようで、戻りの林道跡で転倒(T_T)  気持ちが急いでいて重心が前よりだったのか、足に枯れ枝をひっかけて両腕で受け身をする羽目に。  ダブルストックだったのに、情けなし( ノД`)シクシク…  幸いウェーダーの厚みでヒザやスネへのダメージは無く、顔もヘルメットのヒサシに守られたので無事。  多少は痛いけど、直ぐに動けました。  今までは何事もなくこれからも今まで通りできるだろうと思っていたけど、確実に老いていたのですなぁ。  念のため、これからも「その場で一晩お泊りセット」は担ぎ続けることにします。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る