139904 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

たぬきの尻尾...の...

たぬきの尻尾...の...

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

たぬきの尻尾

たぬきの尻尾

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

 @ New!
 たぬきの尻尾@ Re:老いを実感(04/20) 御心配おかけしました。 痛みもひいて、…
 海★☆★☆★@ Re:老いを実感(04/20) お怪我大丈夫ですか?(ー_ー;) お父さん…
 たぬきの尻尾@ Re[1]:スマホデビュー(03/16) 海★☆★☆★さんへ 「iPhone」持ってても、使…
 海★☆★☆★@ Re:スマホデビュー(03/16) もう高校生なんて時が過ぎるのは早くて… …

フリーページ

2024/06/15
XML
カテゴリ:雑記
"(-""-)" 俗世のゴタゴタをふり払って、いつもの渓へ。

 車止めは気温15℃、チョッと肌寒い位。


 いつもの装備で、林道(復旧見通し無し)を約2時間登り。


 季節的にフライに反応が良く、カディスに良くヒットしてくれます。


 これにも、食いつくほどですから(^o^)


 初夏なのか、トンボも羽化していました。(誰?)


 水温も12度に上がっていたので、そろそろウェーダーでなくても良いかもしれません。
 修繕したウェーダーですが、蒸れだけで外からの水漏れはありませんでした。


 これでしばらくは乗切り、その間に「予算確保」を画策します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024/06/16 06:47:44 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.