|
テーマ:やっぱりエコが好き☆(19)
カテゴリ:やっぱりエコが好き
突然アレルギーになってしまってから約4年。
以来、なるべく自然に近い製品、食品を摂るようになったものの、 実際はどの成分が体に良いのか悪いのか成分表を見てもいまいち分からなかったことも多かった。 事実、ボデ●ショップなど一見自然派を売りにしているようなブランドが 化学物質を使用しているなんてことも実は少なくなかったりします。 化粧品、食品等を購入する際、裏の成分表をきちんと確認して購入してますか? 今度試しにスーパーにでも行ったときにチラッと見てみてください。 化学が大嫌いだった私は思わず棚に戻したくなるような 難しそうな成分がずらりと並んでいますから。。。。 オルトフェニルフェノール、チアンベンダゾール、亜鉛素酸ナトリウム等々。 これらは莫大な化学物質の中のほんの一部ですが、 全て発がん性物質、環境ホルモン等の毒性があるといわれています。 先日、私がシャンプー等の石鹸用品を購入している太陽油脂より送られてきたカタログに すごく良い記事が載っていたので紹介します。 化粧品やシャンプー、歯磨き粉などを選ぶ際に ●ベン (パラベンなど) ●フェノ (フェノキシエタノールなど) ●ポリ (ポリオキシエチレンなど) ●エチレン(エチレンオキシドなど) ●クロ (ジノクロロベンゼンなど) ●数字 (ジ、トリ、クオーター、10、20など) 等のついていない成分の物を選ぶと比較的失敗が無いということです。 朝起きて歯を磨き、顔を洗い、朝食、昼食、夕食と 界面活性剤の入った洗剤で洗った食器を使って食事をし、 それらの洗剤でまた食器を洗い、洋服をやはり同じく洗剤で洗濯し、 それらの洋服を着、夜お風呂に入って体を洗い、髪を洗って、歯を磨いて寝る。 これらが体に良くないことはもちろんのこと、 これらの物質が個々の家庭から毎日毎日海に流されているんだなって思うと ちょっとゾッとしてきます。 私は妊娠するまで知らなかったのですが、 今魚介類に水銀が含まれている可能性が高いとのことで 私は今はせめて子供が生まれるまでは生魚は食べないようにしています。 お寿司大好きなのに・・・・・ トイレの詰まりを解消する洗剤とか、カビ取り洗剤とか、 排水溝のぬめり取りとか今いろーーーんな製品が巷に出回っていますが、 せめて自分と環境に優しい製品を使用して体にも海にも優しい選択をしたいですね。 自ら環境に優しいものを選んで購入する人たちのことをグリーンコンシューマーと言います。 欧米などでは企業がグリーンコンシューマーに積極的に取り組んでいるかのガイドラインがあり、 それらの製品しか買わないという人も少なくないそうです。 日本にも少しでも多くのグリーンコンシューマーが増えていきますように・・・・ ★グリーンコンシューマリズムの定義10★ 1.必要なものだけ買う 2.ごみになるものは買わない、容器は再使用できるものを選ぶ 3.使い捨て商品は避け、長く使えるものを選ぶ 4.使う段階で環境負荷が少ないものを選ぶ 5.つくるときに環境を汚さず、つくる人の健康をそこなわないものを選ぶ 6.自分や家族の健康や安全をそこなわないものを選ぶ 7.使ったあと、リサイクルできるものを選ぶ 8.再生品を選ぶ 9.生産・流通・使用・廃棄の段階で資源やエネルギーを浪費しないものを選ぶ 10.環境対策に積極的な店やメーカーを選ぶ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[やっぱりエコが好き] カテゴリの最新記事
|
|