343385 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

石鹸生活


シャンプーとリンス


食器洗い洗剤


お洗濯


ドイツ旅行記


1★ちょっとエッチな温泉


2★酔わせる国ドイツ


3★アムステルダム


4★チーズホンデュ


5★ニューイヤー!


6★ベルリン


台湾ドタバタ旅行記


1☆台湾到着


2☆お寺とマッサージと植物園と・・・


3☆士林夜市


4☆小龍包・占い・ヒスイ市!


5☆龍山寺夜市


6☆最終日・日本帰国


2004 New Year 韓国旅行記


第一章☆垢すりの巻


第二章☆カウントダウン


第三章☆東大門市場ぁ♪


第四章☆史跡めぐり


第五章☆インターナショナルな街・梨泰院


第六章☆南大門市場


第七章☆いよいよ最終日


京都の旅


序章★初めての対面


2章★二条城・竜安寺


3章★なぜか鳥あんど祇園


4章★清水寺・三十三間堂


奥秩父・雲取山バックパッキングトリップ


1☆はじめての野宿


2☆頂上到着


3☆初山小屋体験


4☆下山だ!


5☆帰途につく


微笑みの国Thailand


バンコク


カオサンロード


チェンマイ


メーホンソーン


首長族


スコータイ


アユタヤ


コサメット


タイ買い付け物語


コタオ


コサムイ


プーケットで病院に運ばれた日。


念願のインド旅行!


ボンベイ到着


ボンベイ~マルガオ 列車の旅


ゴカルナ・オームビーチ


メディケリ


ハニーバレーエステート


マイソール


バンディープル国立公園


バンガロール


ニューデリー


デリー★パハルガンジ・メインバザール


デリー~バラナシ 列車の旅


バラナシ★Part1


バラナシ★Part2 


バラナシ★Part3


バラナシ~カジュラホ


カジュラホ★Part1


カジュラホ★Part2


アグラ・タージマハール


デリー再び→日本帰国


年末、年始マレーシア旅行


クアラルンプール到着


クアラセランゴール・Firefly Park Resort


パンコール島


クアラルンプールで年越し


マレーシア最終日


妊娠・出産


妊娠発覚


つわりはじまる


出生前診断


妊娠中期


妊娠後期


切迫早産


出産


出産2


出産3


恥骨結合離開


***


Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Feb 9, 2006
XML
カテゴリ:アメリカ
大した事して無いじゃん発言の直後に義理ママが来たため
結局喧嘩はそのままフェイドアウトになりました。





義理ママ滞在中はライチの世話のほかに
義理ママにあちこち振り回されもうぐったり・・・・
私、義理ママの事は好きだけれど、
この人とは一緒に住めないなーって思った。
ただ単に人間性とか生活習慣とか文化が違いすぎて疲れちゃう。
彼女はいつか同居したいと思っているみたいだけれど・・・・





旦那には時間がある限りライチの面倒を見させた。
義理ママのお世話もあって
体力的にも精神的にも疲れていたって言うのもあるし、
あの発言がどうしても頭から離れなくて
「やれるもんならやってみろ!」って意地悪な気持ちも多々あった。





仕事から帰ってきて疲れている旦那がかわいそうだなーって思ったけど
私だって日中遊んでいるわけじゃない。
しかも夜中は毎日3度の授乳で睡眠は全然足りてない。





さすがに旦那も悪いと反省したようで
謝りはしないけれど(意地っ張り!)
なんと掃除のメイドを雇ってくれた!!!!!





3時間みっちり家中をぴかぴかに磨いてくれて家の中はまるで見違えるよう!
ライチのアレルギーが心配でずっと掃除機をかけなきゃと思いつつ
なかなか時間が取れなかったのでこれはかなり嬉しい♪




これから2週間に一度来て家を掃除してくれるそうです。
日本と違ってそんなに値段も高くないし、
ライチが小さいうちはちょっと甘えちゃおうと思う。




こんな風に反省の色を見せてきた旦那。
まぁ、あの発言は売り言葉に買い言葉で
私がちょっとキツ過ぎたって言うのもあるし
これにて戦争は終結です。





今度はコックさんでも雇ってくれないかなー(ウソウソ)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 10, 2006 04:44:48 AM
コメント(16) | コメントを書く
[アメリカ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:メイドさん(02/09)   いろあかいちに さん
こんにちわ
お久し振りです★

義理ママさんのお世話お疲れ様でした
私も中国でパートナーの母上にお会いした際
nekomushiさんと同じような事を感じました

文化の違いといえば簡単ですが
この人と一緒に暮らすのは厳しいかなって・・・

将来同居するなんて予定は全くないのですが
ふと考えたりしましたよ

アメリカではメイドさんってけっこうポピュラーみたいですね

私のお友達も仕事が忙しくて週に1度家の掃除を
メイドさんにお願いしていると言っていました

中国では家事のお手伝いだけではなくて
メイドさんに住込みで育児をお願いする人も
多いと聞いた事があります

子供1人につき1人雇う家庭もあるみたいで
子供達も赤ちゃんの頃から面倒をみてもらっているので
すっかり慣れているんだとか?

夫婦がメイドさんに子供達を預けて海外旅行に行く場合もありとか?

それはちょっと考えられないなって思ったりしましたけど

ニュージーランドではメイドさんって仕事はあるのだろうか?
育児をお願いする場合に限って言うなら住込みのベビーシッターや
ナニーと同じ立場なのかもしれないですね?

こちらの知り合いの中国人と日本人のご夫婦は
中国からメイドさんを安く雇って住込みで
赤ちゃんのお世話を一緒にしてもらっているみたいです
私は子供の世話をお願いするのは心配だけど・・・
お掃除だったらいいかなって思ったりして?

家族が近くにいない場合は
こういったシステムを利用するのは
ママにとっては束の間の休息になるし
いつか私もお世話になるかもしれないと思ったりします

ご主人も育児の大変さが身に染みたのでしょうね

(Feb 10, 2006 05:47:04 AM)

Re:メイドさん(02/09)   ちゃと0508 さん
2人の人間には、その組み合わせごとにいちばん最適なスタンスというものがあります。
その最適なスタンスより近すぎても遠すぎてもうまくいかないんですよね。
できれば、お義母様を好き、という安定した気持ちでいられる距離を保つのがいちばんいいですね。

いいなぁ、メイドさんかぁ。
今はいちばん大切な時だし、nekomushiさんが体を壊してもいけないし、お任せしたほうがいいですよね。

戦争のお話を読んで(笑)こうして夫婦は家族になっていくんだなぁと思いましたね。 (Feb 10, 2006 05:51:35 AM)

はじめまして   ケセラ さん
ネットサーフィン中に偶然に発見したこのサイトですが、なんだかホノボノしていていつもお邪魔させて頂いていました。いつも読み逃げで申し訳ないので、今日は足跡を残す事に。

最初の頃は妊娠日記を楽しみにしていたのですが、そんな折、私も妊娠発覚。そして後に発表されたお住まいについてもこれまたビックリ、私もWA在住です。これからも先輩ママさんのサイト楽しみに拝見させていただきまーす。お互いに慣れない土地での妊娠・育児となりますが、末永くよろしく♪ (Feb 10, 2006 11:14:36 AM)

Re:メイドさん(02/09)   ふぐ太郎 さん
そうかー、掃除のメイドさんつけてくれるなんて、彼は優しいではありませんか♪
そう子育ては本当に疲れます。自分がアメリカ人宅で3人のBabySittingを仕事としてやってたこともあったので、わかります。
(Feb 10, 2006 12:46:50 PM)

Re:メイドさん(02/09)   wildy さん
あらら、義母さん、そんなに大変な人だっけ?
でも普段一緒にいない人が突然一緒に暮らし始めたらまず精神的には
疲れるわねー。

旦那さん、反省してくれたようでホッとしたね。
謝ってくれればもっとうれしいけど、とりあえずメイドさんで
許してさしあげましょう(笑)!
この前秋葉原で新しいヘッドセット買ってきました。
今度は話せるよー。

(Feb 10, 2006 02:02:31 PM)

Re:メイドさん(02/09)   鉄牛/Shining Dragon さん
心労が多いねえ?
くたびれちゃうのはよく分かるよ。
僕も子どもは欲しいけど、病気で働けないのに子どもを持っても困るし、子どもがかわいそうだもの。
ライチくんは、ねがえりは打てるのかな?
これから、どんどんかわいくなるねえ。
たぶん毎日、kissしているでしょう?
なめ回しちゃうのかな? (Feb 11, 2006 12:26:32 AM)

Re:メイドさん(02/09)   ペイ127 さん
お久しぶり~。ここんとこ、仕事が忙しくて、
家でなかなかPC開けませんでした。

やっさし~。それは本当に助かりますよね。

私、掃除苦手なんだけど、うちのだんな様
うるさいでしょ。
だったら、メイドさん雇ってくれよ!
っていつも思うの。
どんなに努力しても、彼の求める完成度には
たどり着かないんだもん。
それに、私も今忙しいし・・・。
車の改造費を少し減らせば、それくらいできるだろ!!
とよく思うの。あはは。

わたしの知ってるブルガリア人は、日本に住んでるけど、住み込みのロシア人の家政婦さん雇ってますよ。
家事も育児もみてくれるらしい。
たまに、子供(生まれたばっかりの時とかも)
お願いして、海外旅行とかしてるらしい。
(Feb 11, 2006 11:53:53 AM)

Re[1]:メイドさん(02/09)   nekomushi さん
いろあかいちにさん
>文化の違いといえば簡単ですが
>この人と一緒に暮らすのは厳しいかなって・・・

>将来同居するなんて予定は全くないのですが
>ふと考えたりしましたよ
---------------------------------
★こんにちは。お久しぶりです。
いろさんの義理ママ(まだか・・・)さんも同じような感じなんですね。
国が違うと当然育ってきた環境も違うわけなので仕方ないと分かりつつ疲れちゃいますよね。
パートナーとなら愛がある分文化が違ってもまだ何とかなるんですけどね。

>アメリカではメイドさんってけっこうポピュラーみたいですね

>私のお友達も仕事が忙しくて週に1度家の掃除を
>メイドさんにお願いしていると言っていました
-----------------------------------
★こっちでは共働きの家庭が多いので結構ポピュラーみたいですね。うちは共働きじゃないので子供が小さいうちだけと今は思っているのですがどうなる事やら(笑)
(Feb 15, 2006 04:14:07 AM)

Re[1]:メイドさん(02/09)   nekomushi さん
いろあかいちにさん

→続きです

>中国では家事のお手伝いだけではなくて
>メイドさんに住込みで育児をお願いする人も
>多いと聞いた事があります

>子供1人につき1人雇う家庭もあるみたいで
>子供達も赤ちゃんの頃から面倒をみてもらっているので
>すっかり慣れているんだとか?
--------------------------------
★わー、それすごく良いですね。
はっきり言って子育てってすごく大変です。一日数時間だけで良いから一人の時間が欲しいって毎日思っているので誰かがその間赤ちゃんを見ていてくれたらすごく助かりますよ。

>夫婦がメイドさんに子供達を預けて海外旅行に行く場合もありとか?

>それはちょっと考えられないなって思ったりしましたけど
------------------------------------
★メイドさんの性格や人柄によってはそれもありかなーなんて思ってしまった私は母親失格かしら??
よっぽど信頼できて子供もなついてないと無理でしょうけど。。。
だってまたインド行きたいんだもん~・・

>ニュージーランドではメイドさんって仕事はあるのだろうか?
>育児をお願いする場合に限って言うなら住込みのベビーシッターや
>ナニーと同じ立場なのかもしれないですね?
-------------------------------
★オーストラリアではホストファミリーが週に一度クリーニングをお願いしてましたよ。
NZもあるんじゃないかしら???

(Feb 15, 2006 04:15:26 AM)

Re[1]:メイドさん(02/09)   nekomushi さん
いろあかいちにさん

→またまた続きです

>こちらの知り合いの中国人と日本人のご夫婦は
>中国からメイドさんを安く雇って住込みで
>赤ちゃんのお世話を一緒にしてもらっているみたいです
>私は子供の世話をお願いするのは心配だけど・・・
>お掃除だったらいいかなって思ったりして?
--------------------------------
★私たちも将来タイとか発展途上国に住んでメイドさんを雇う暮らしをしたいねーって話しているんですよ。
実現すると良いなぁ。。。

>家族が近くにいない場合は
>こういったシステムを利用するのは
>ママにとっては束の間の休息になるし
>いつか私もお世話になるかもしれないと思ったりします

>ご主人も育児の大変さが身に染みたのでしょうね
----------------------------------
★子育てで育児ノイローゼになったり夫婦仲が悪くなるくらいならお金で解決しちゃったほうがいい場合もあると思います。
怠け者って見る人もいるでしょうが・・・・・

(Feb 15, 2006 04:15:47 AM)

Re[1]:メイドさん(02/09)   nekomushi さん
ちゃと0508さん
>2人の人間には、その組み合わせごとにいちばん最適なスタンスというものがあります。
>その最適なスタンスより近すぎても遠すぎてもうまくいかないんですよね。
>できれば、お義母様を好き、という安定した気持ちでいられる距離を保つのがいちばんいいですね。
---------------------------------
★彼女と一つ屋根の下に一緒にいられるのは一週間が最長ですねー。
それ以上になっちゃうと嫌いになっちゃうかもしれません・・・・
別に彼女が嫌な人間と言うわけではないのですが・・・(むしろすごく良い人です)

>いいなぁ、メイドさんかぁ。
>今はいちばん大切な時だし、nekomushiさんが体を壊してもいけないし、お任せしたほうがいいですよね。
--------------------------------
★実は日本にいるときから旦那はメイドを雇いたいと言っていたのですが、お金のムダだからと掃除は私が全部していたんですよ。
彼はお金で自由な時間が持てるのならそれは有効なお金の使い道だと考える人なのですがぴかぴかの家を見てそんな考えもありなのかなーと思い始めた私です。

>戦争のお話を読んで(笑)こうして夫婦は家族になっていくんだなぁと思いましたね。
----------------------------------
★多分これからも子育ての食い違いなどで何度も戦争が始まるのだと思います・・・笑

(Feb 15, 2006 05:58:11 AM)

Re:はじめまして(02/09)   nekomushi さん
ケセラさん
>ネットサーフィン中に偶然に発見したこのサイトですが、なんだかホノボノしていていつもお邪魔させて頂いていました。いつも読み逃げで申し訳ないので、今日は足跡を残す事に。
---------------------------------
★こんにちはー!初めまして。いつも来ていただいていたなんて嬉しいです。足跡残してくださってどうもありがとう♪

>最初の頃は妊娠日記を楽しみにしていたのですが、そんな折、私も妊娠発覚。そして後に発表されたお住まいについてもこれまたビックリ、私もWA在住です。これからも先輩ママさんのサイト楽しみに拝見させていただきまーす。お互いに慣れない土地での妊娠・育児となりますが、末永くよろしく♪
----------------------------------
★わ~♪妊娠おめでとうございます!今何週目ごろなんでしょう?体を大切に残り少ない子供がいない生活を楽しんでくださいね。
そしてWA在住なんてすごく嬉しいです!同じ地に住む方が私の日記を発見してくださったなんてすごく不思議な感じ・・・何だかワクワクします。
これからも遊びに来てくださいね!
(Feb 15, 2006 06:00:22 AM)

Re[1]:メイドさん(02/09)   nekomushi さん
ふぐ太郎さん
>そうかー、掃除のメイドさんつけてくれるなんて、彼は優しいではありませんか♪
-----------------------------
★彼は独身の時もメイドを雇っていたんですよ。
自分じゃ全く掃除が出来ない人なので・・・・
今回の事は彼の態度を見ているとかなり反省しているように思えます(笑)

>そう子育ては本当に疲れます。自分がアメリカ人宅で3人のBabySittingを仕事としてやってたこともあったので、わかります。
----------------------------------
★3人!!大変だったでしょうねー。
うちはまだ動き回れないだけましなのかもしれません。これでハイハイを始めた日にゃー一日中追っかけまわしていないといけないんでしょうねー。
一日中抱っことどっちが大変なんだろう・・・・

(Feb 15, 2006 06:02:12 AM)

Re[1]:メイドさん(02/09)   nekomushi さん
wildyさん
>あらら、義母さん、そんなに大変な人だっけ?
>でも普段一緒にいない人が突然一緒に暮らし始めたらまず精神的には
>疲れるわねー。
---------------------------------
★前回は鳥姉の強烈さに影を潜めていた義理ママですが彼女も彼女でかなり癖はある人かも・・・・
彼女は性格はかなり良い人なんだけどねー・・・

>旦那さん、反省してくれたようでホッとしたね。
>謝ってくれればもっとうれしいけど、とりあえずメイドさんで
>許してさしあげましょう(笑)!
-----------------------------------
★彼も彼で毎日忙しくてなかなか他の事に目が回らないんだよね。
お互い理解しあわなきゃいけないなーって今回の喧嘩で学んだよ。

>この前秋葉原で新しいヘッドセット買ってきました。
>今度は話せるよー。
-------------------------------------
★おー!じゃ今度ログインしている時に電話します。
私は夜7時以降か週末なら心置きなく話せます。

(Feb 15, 2006 06:04:29 AM)

Re[1]:メイドさん(02/09)   nekomushi さん
鉄牛/Shining Dragonさん
>心労が多いねえ?
>くたびれちゃうのはよく分かるよ。
>僕も子どもは欲しいけど、病気で働けないのに子どもを持っても困るし、子どもがかわいそうだもの。
-----------------------------
★ゆっくりと静養して体が治ったら思う存分(笑)子作りに励んでください!
子供は確かに疲れるけれどいいですよー!

>ライチくんは、ねがえりは打てるのかな?
>これから、どんどんかわいくなるねえ。
>たぶん毎日、kissしているでしょう?
>なめ回しちゃうのかな?
-------------------------------
★寝返りはもうゴロゴロです。
そして毎日私に舐め回されて顔中べたべたです。
(Feb 15, 2006 06:06:16 AM)

Re[1]:メイドさん(02/09)   nekomushi さん
ペイ127さん
>お久しぶり~。ここんとこ、仕事が忙しくて、
>家でなかなかPC開けませんでした。
----------------------------------
★お久しぶりー!まだ仕事続けているんだー!
私はPCを開く事は出来るんだけどタイピングの音でライチがおきてしまうのでなかなか書き込みが出来ません。。。。

>やっさし~。それは本当に助かりますよね。

>私、掃除苦手なんだけど、うちのだんな様
>うるさいでしょ。
>だったら、メイドさん雇ってくれよ!
>っていつも思うの。
>どんなに努力しても、彼の求める完成度には
>たどり着かないんだもん。
>それに、私も今忙しいし・・・。
>車の改造費を少し減らせば、それくらいできるだろ!!
>とよく思うの。あはは。
-----------------------------------
★私の知り合いは日本でメイド雇ってたよー。いくら位だったかなぁ。
せっかく掃除しても文句言われちゃったら辛いよねー。

>わたしの知ってるブルガリア人は、日本に住んでるけど、住み込みのロシア人の家政婦さん雇ってますよ。
>家事も育児もみてくれるらしい。
>たまに、子供(生まれたばっかりの時とかも)
>お願いして、海外旅行とかしてるらしい。
-----------------------------------
★私達夫婦の将来の夢は住み込みのメイドを持つ事です。叶うかなー・・・・

(Feb 15, 2006 06:08:37 AM)

Profile

nekomushi

nekomushi

Favorite Blog

休止 Fugu-chanさん

Minami’s ク… Minami -*さん
WILDYの花屋 wildyさん
日記☆過去ログ ★Luke★さん
ちょっとブルガリア… ペイ127さん
旅を楽しもう! 谷尾歩さん
のんびりフランス滞… saltshunさん
森の水車 森の水車さん

Comments

nekomushi@ Re[1]:マクロビオティックラーメン(03/20) Fugu-chanさん こんにちは。お久しぶりで…
Fugu-chan@ Re:マクロビオティックラーメン(03/20) こんにちは。お久しぶりです。お元気そう…
nekomushi@ Re[1]:お久しぶりです。(03/09) 鉄牛/Shining Dragonさん こんにちは。覚…
鉄牛/Shining Dragon@ Re:お久しぶりです。(03/09) お久しぶりですね。お互いに覚えているか…
ひろみ ほわいと@ おめでとう 久しぶり! 赤ちゃん 誕生おめでとう、や…

Archives

・Jun , 2024
・May , 2024
・Apr , 2024
・Mar , 2024
・Feb , 2024

© Rakuten Group, Inc.