225706 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

気まぐれ

気まぐれ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
November 14, 2009
XML
カテゴリ:疑問・困ったこと

今日、同僚の会話を聞いていてふとした疑問が生まれました。

『今〇〇はできているので100点満点だけど、まだ△△が出来ていないのでそれが出来るようになれば、200点満点かな。いや1000点満点だからがんばってよ!』

と、普通に聞いていれば後輩を励ましている言葉なのですが、ここでふと疑問が・・・

100点満点『満点』とはすべてできると『満点』ということですよね。

ということは、200点でも1000点でも全部出来て満点ですよということだから、いいたい事(伝えたいこと)はよくわかりますが、実際の内容としては評価する点数が『より細かくなっただけ』ではないでしょうか?

とっても天邪鬼的な考え方ですが、頭に『?』が浮かび疑問に思ってしまいました。

本来こういう時ってどう表現するのが一番正しいのでしょうか。 

似たようなところでは、200%とか1000%というのがありますが、これは元の数字から2倍や10倍になったことを示すことになるので使っても良いような気もしますが、人を励ましたりほめたりするときに『%』を使うのはあまり聞いたことがありません。

本当に疑問です・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 14, 2009 02:17:07 AM
コメント(0) | コメントを書く
[疑問・困ったこと] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

 http://buycialisky.com/@ Re:トマトの森(08/21) viagra and cialis from canadacialis gen…
 http://viagrayosale.com/@ Re:トマトの森(08/21) what effect would you expect viagra to…
 スモッシュ太@ SPL 90 前巻はSBNブックスが発行していましたが、…
 ひげマリオ@ Re:今ですか!?(12/31) 南無~~~~~~~~
 ひげマリオ@ Re:銀だこにも焼きそばがあったんだ(12/13) 今頃気が付いたのかぁ~ オイラはとっくに…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.