|
テーマ:ペットと暮すアメリカ(489)
カテゴリ:ボランティア
サンディエゴ郡シェルターから全ボランティア宛にメールが届いていました。 サンディエゴ郡もハリケーン被災動物達を受け入れることになり、動物の洗浄クラスを受講した人の中で、緊急呼び出しに対応できる人の募集でした。
メールには注意書きとして「受け入れる動物達がどのようなものをかぶっているか(汚水・細菌等のことだと思います)分からないため、リスクを覚悟してください」とありました。 攻撃的で噛付く等の恐れがある動物には、精神安定剤を打つので取り扱い上の問題は無いとのこと。 受入日は不明です。 私は洗浄クラスを受講していないので、残念ながらお手伝いできません。 こんなに離れた場所ですが、一匹でも多くの動物が飼い主さんと再会できるようにと祈ってやみません。 さて、みゃあみゃnyanさんから頂いた調味料バトンですが...。 渡米した最初の土地が、超ド田舎だったので、調味料といえば塩・胡椒・ミラクルホイップ(マヨネーズ)で全てまかなうようになってしまいました。 ですので、記憶を手繰り寄せながらの回答です: ![]() (薬味は含みません) ・目玉焼き- ケチャップ ・納豆- 納豆のたれ ・冷奴- おしょうゆ ・餃子- おしょうゆ ・カレーライス- なし ・ナポリタン- なし ・ピザ- なし ・生キャベツ- マヨネーズ(ミラクル・ホイップ) ・トマト- マヨネーズ(ミラクル・ホイップ) ・サラダ- サウザン・アイランド ・カキフライ- 中濃ソース ・メンチカツ- 中濃ソース ・コロッケ- 中濃ソース ・天ぷら- 天つゆ(冷えた天ぷらにはアジ塩) ・とんかつ- 中濃ソース ・ご飯- なし(冷えたご飯にはアジ塩) 【Q2】周囲に意外だと驚かれる好きな組み合わせはありますか? う~何かあったような…思い出せません 【Q3】それが一般的なのだとは知っているが、苦手な組み合わせはありますか? う~これも何かあったような…思いだせません 【Q4】バトンをまわしたい5名は誰ですか? すみません、バトン置きます。 写真のエイジアさんにバトン渡してみたい....。 ★一匹のメス猫が繁殖を続けた場合、7年後にその子孫は42万匹!不幸な猫を増やさない為に、考えよう<猫の避妊と去勢> お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|