395956 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

猫のおきて

猫のおきて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

蔦谷K

蔦谷K

Recent Posts

Comments

馨歩@ お引越しの先輩! たつもとちまきさん、楽天からお引越しの…
たつもとちまき@ 書き込めるかな? RSSに楽天の広告が混ざる様になって、何か…
馨歩@ ご指摘を受けて ふらんさん、 >あの一行でこれだけ観…
ふらん@ えへへ あの一行でこれだけ観察なさるとは流石馨…
馨歩@ 毎度おなじみの ごましおさん、 >考察するなんて、ケ…

Calendar

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

Category

2007.11.29
XML
 先日、出張で島根県の松江に行って来ました。(松江イメージ画像↓)

松江城

 松平不昧公が育んだ茶の文化や、ラフカディオ・ハーンこと小泉八雲が愛した古き佳き風情を感じる古い城下町です。町の南西に宍道湖が広がり、町中にも松江城の堀から発する水路が巡り、あちこちで目にする水のある風景が、心も潤してくれるような土地柄ですね。
 仕事の合間を縫って、松江城の内堀、外堀を巡る遊覧船に乗ってきました。

堀川めぐり

 この時期、船には炬燵がしつらえられているのが嬉しい心遣い。ほかほかと温まりつつ、顔には水面を渡る風を受け、快適です~。
 船から眺める町の景色もいい感じ。(画面左に切れているのですが、小泉八雲旧居も見えます)

小泉八雲旧居

「古い町には猫がいる」という“おきて”の通り、ちゃあんといましたよ~。

 まずは松江城の石垣。水鳥に熱い眼差しを注いでいた白黒の子猫は、しばらくすると上の四角い石組み(昔の下水管の出口でしょうか)に、ぴょんと飛び上がり、すたすたと中に入って行きました。忍びの者?!、さすが古城です!
 ……あー、でも隠密って本来は「犬」ですっけ。

城の石垣の忍び猫

 堀がお城を離れて町中に入ると、民家の庭先の堀端でまどろむ猫の姿。日向ぼっこしながら、ときどき水鳥も来たりして退屈しない、特等席ですね。
(鳥の種類は大型から小型まで豊かで、カワセミなんかもいましたよ。綺麗でした~)

堀端の昼寝猫

 帰りは出雲に立ち寄りました。出雲大社にお参りした後、食したのはこちら。出雲蕎麦は割り子スタイルが有名ですが、当方は「このへん独特ですよ」という「釜揚げ」を頂きました。蕎麦湯を張った中に茹で上げた蕎麦が入っていて、そこにつゆを差して食べます。

釜揚げ蕎麦

 つるつるしこしこというより、とろんもっちり。へー、初めて食べました、こういう蕎麦!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.29 12:42:22
[周辺の猫、その他の猫] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.