しまミーコの「猫の世話」と「本作り」

2008/08/28(木)11:19

季節の変わり目、糖尿病のしまごろう

愛ネコのこと(344)

我が家の猫たちは、ほんとに気温に敏感です。 今日の千葉、予報が大いに外れて、時折晴れて蒸し暑いです。 ここのところ押入れで暖をとっていたミーコが書斎に入ってきて、「構え!構え!」とうるさく鳴いています。 しまごろうも床の上でどてーっと寝ころんでいます。 この分だと、しまごろうの食も少なくなりそうです、昨日までに比べて。 実はしまごろう、今週は昨日までの涼しさで食欲が増し、血糖値もよく上がっていて、今朝は366! 今週は高めで動いているとわかってはいるのですが、夏のインスリンのパターン(多くて3.75。これで下がりすぎることも多々あり)というものに私が縛られ、なかなか多くすることができないでいるせいだと思います。 予報は予報で、いつ暑くなるかと思ってしまうもので。 今朝は、この夏、初めて(あるいは2回目くらいか^^;)4単位のインスリンを打ちました。 今夜はたぶん低めに出て、時間をずらして血糖値を再測定して、22時-24時くらいに注射というパターンになりそうな予感です^^; 季節の変わり目は、コントロールがちょっと難しくなります。 *連載が終了したケータイブログのエッセイ「愛ネコは糖尿病~長生きプロジェクト進行中!~」。すべての内容全30回を無料で読めます!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る