|
こんにちは、須山です。
この欄の更新が、1年近く滞っておりました。その間に、保護猫のはなちゃん、うめちゃんが我が家の家族に加わり、コロナの第3波~第5波が押し寄せ、脱走を繰り返していたはなちゃんはすっかりお膝が好きな家猫になり、うめちゃんが病気をして元気になり、息子は猫アレルギーが悪化し、ライブハウスは時短になったり酒が飲めなくなったり、宝塚パリ祭は何とか開催にこぎつけ、堺筋本町の聰音で「月いちシャンソニエ白猫亭」と「シャンソン講座」を始めたり、宝塚南口の芸樹で、隔月の「まちかどのシャンソニエ」をスタートさせたり、旧宝塚ホテルの取り壊しが始まったり、あれ、結構ボリュームのあった一年やないの。 10月からは宝塚ソリオと堺筋本町聰音のシャンソン講座の秋学期が始まりました。こんな時だからこその、新しい事、わくわくする事の芽を育てよう。コロナ後に茂る若芽を芽吹かせよう。自分がわくわくするばかりじゃなくて、誰かをわくわくさせたいな。あと何年おんがく出来るかわかりませんが、超高齢化社会の到来らしいです。いずれにしても一億総活躍社会、死ぬまで働かないと生きていけないらしいから、若いひとに引け目を感じる必要はない。 ということで、2021年年内のライブです。 【オリジナルライブ】 ■OGANK-AOR Special Night 名古屋のでらハッピィ森香さんのユニットの企画にお招き頂きました! なんと豊中だー。 フォーク・ロック・シャンソンの三つ巴が炸裂! 11月13日(土)豊中Yah Go!! 豊中市豊南町東2-5-6 (阪急庄内駅より徒歩15分、御堂筋線江坂駅より徒歩20分) 090-1149-8863 出演:口石和人 OGANK-AOR(森香・小笠原義弘) 須山公美子 18:30開場 19:00開演 3000円+ドリンクオーダー *前日までのご予約の方は、1ドリンクサービス) *ご予約は出演者・電話で承ります。 ■神戸元町ビッグアップル 11月20日(日)19:00開場 19:30開演 緊急事態宣言の解除とともに、「濃すぎるハイボール」が戻って来ました! 11月は、ビッグアップル32周年です。 何かちょいとおもろいことをと言われております。 ご予約2000円 当日2300円 + オーダー ビッグアップルのサイトはこちら↓(ペーストして、ご検索下さい) http://bigapple.guy.jp/ ■堺筋本町 聰音 12月26日(日)夜 ジャズの臼井優子さんと、ピアノのおーたかずおさんで、何かおもろい事やろ、言うてます。すやま3れんちゃんで全部内容ちゃうライブやし、大丈夫かー、言うたら、聰音のきっしゃんが嬉しそうに、よろしいやんよろしいやん言うねん。クリシェを全部絞り出してからがホンマの即興やー、とヨロコぶ前衛アーティストやなあ。ということで、今から考えとかんとアタマおっつかないわ。詳細は追ってお知らせします! 【シャンソン】 ■堺筋本町 聰音 「そうだシャンソンを聴こう!月いちシャンソニエ白猫亭@聰音」 10月29日(金)18:45開場 19:00開演 出演:島村香緒里・名島将浩・須山公美子 飛弾峰代(ピアノ)*配信あり 11月30日(火)13:45開場 14:00開演(予定) 出演:辻川美樹・須山公美子ほか 飛弾峰代(ピアノ) 12月17日(金)18:45開場 19:00開演(予定) 出演:須山公美子ほか 安井レオン(ピアノ) *いずれもチャージ3000円+ご飲食代(1ドリンク&おつまみ)1000円 聰音のサイトはこちら→ http://musicspot-satone.com/ ■神戸東灘 サンジャン 12月11日(土)13:30開場 14:00開演 出演:つのだひろゆき・須山公美子 石田美智代 チャージ4000円(ワンドリンク&おつまみつき) *JR摂津本山駅山側に出て線路沿いに西に1分 サンジャンのサイトはこちら⇒ http://www.saintjean-music.com/ ■宝塚まちかどのシャンソニエ@芸樹 「クリスマススペシャルライブ」 日本のシャンソン発祥の地・宝塚で、等身大のシャンソンを! 12月24日(金)宝塚南口 芸樹 13:45開場 14:00開演 出演:須山公美子、飛弾峰代(ピアノ) ゲスト:秦万紀子 3000円(ワンドリンク付き) 宝塚市南口1丁目8−17 サンボックス南口2階 阪急宝塚南口駅旧宝塚ホテル通りを隔て北側 *コロナ感染防止に鑑み、15席完全予約とさせて頂きます。 ご予約・お問い合わせは、出演者および芸樹0797-74-0630 ■クリスマス★キャバレーソング・マーケット 12月25日(土)神戸三宮 サウンドドア 出演:海江田文・須山公美子・吉田幸生(ピアノ) 開場13:00 開演14:00 チャージ4000円(1ドリンク付き) ピアニスト吉田幸生企画のスペシャルライブ。 アナーキーシャンソンな3人がお届けする、エロくアブナく美しい? 何せ、サウンドドアへの目印は、「信長書店」だー、ばかやろー。 とっても真面目に、アブナイことをしちゃう3人に、ご期待下さい。 そしてっ!!!! わしはべんきょーも好きだっ ★★教室・レッスンのご紹介です★★ 【須山公美子のシャンソン講座】 日本でいちばんシャンソンの似合うまち・宝塚で、 ご一緒にシャンソンを聴き、読み、語り、歌いませんか♪ 【講座紹介】 毎回1曲ずつ、日本でもなじみ深いシャンソンを取り上げ、聴いて読んで歌います。楽譜が読めなくても、フランス語を知らなくても大丈夫!ひとりでは歌いません。発表会等はございません。 【2021秋学期のご案内】 ★宝塚ソリオ ■開講日時:月1回 第3火曜日 14:30~16:00 2020年9月までの開講は、以下の通りです。(入会随時) 10月19日、11月16日、12月20日、 2月15日、3月15日(1月はソリオ設備改修工事の為、お休み) ■入会金 無料 ■受講料 各回ごとのお支払いとなります。 全5回のうち1回目および2回目・・・2500円 3回目および4回目・・・2000円 5回目(皆勤賞)・・・・1000円 *ピンポイント受講も可能です。随時:受講料2500円 *見学は1回のみ、1000円でご参加頂けます。 但し、継続受講をお考えの方に限ります。 ■【テキスト読解講座(奥の院)】 講座本編終了後、フランス語テキストのゼミ形式の読解講座を行います。(45分間) テキストは、前月のものを使用します。参加希望の方は、辞書を引いて予習をしてきてください。聴講も出来ます。但し読解講座のみの参加は出来ません。参加・聴講とも参加費は各回ごと500円です。 *講座は、感染拡大予防を前提としたソリオホール使用規約に則り、14名定員とさせて頂きます。 ★堺筋本町 聰音 ■開講日時:月1回 第3金曜日 14:00~15:30 2020年9月までの開講は、以下の通りです。(入会随時) 10月15日、11月19日、12月17日、 1月21日、2月18日、3月18日 ■入会金 無料 ■受講料 各回ごとのお支払いとなります。 全5回のうち1回目および2回目・・・2500円 3回目~5回目・・・2000円 6回目(皆勤賞)・・・・1000円 *ピンポイント受講も可能です。随時:受講料2500円 *見学は1回のみ、1000円でご参加頂けます。 但し、継続受講をお考えの方に限ります。 <今期取り上げるシャンソン(宝塚ソリオ・聰音共通)> 10月…パリの空の下 11月…私のジゴロ 12月…ラ・ボエーム 1月‥‥詩人の魂(聰音のみ) 2月‥・・過ぎ去りし青春の日々 3月‥・・・そして今は *曲は、受講者の皆様のリクエスト、ご希望により、変更することがあります。 換気・ソーシャルディスタンス・手指消毒等、感染対策を行います。 マスクまたはフェイスガードをご持参の上、ご参加下さい。 風邪等の症状のある方は、参加を控えてください。 <お問い合わせ・お申込み>090-5097-4701(須山) 【カフェミューズ シャンソン教室】 ★シャンソンをじっくり歌いたい方に! 発声、シャンソンの解釈、うた作り、マイクテクニックまで 丁寧に指導致します。 阪急宝塚線中山観音駅前 カフェミューズ2F 毎月2・4月曜日 10:30~12:30 お問い合わせ カフェミューズ 0797-20-1481 見学随時 【シャンテ!シャンテ!シャンテ!】 ★みんなでシャンソン、フォークソング、ポピュラーソングを たのしく歌いましょう! 毎月1回、だいたい3曲ほどをじっくり楽しく歌います。 譜面は当方で準備します。 「締め」は宝塚らしく、「すみれの花の咲く頃」。 場所:阪急今津線宝塚南口3分 「芸樹」(ブティック芸樹2F) イカリスーパーのすぐ手前です。 毎月第4金曜日 14:30~16:00 参加費 ¥2000(1ドリンク付き) お問い合わせ ブティック芸樹 0797-74-0630 *日程は変更することがあります。初参加の方は、お電話でご確認の上 お出かけ下さい。 ★個人レッスン 随時。詳細は090-5097-4701まで。 現在自宅、宝塚南口「芸樹」の2か所で行っております。 実施日、レッスン料等はお問い合わせ下さい。 ◎須山公美子 初のシャンソンCDリリース! 「くちづさむ、ふらんすのうた」 関西ジャズ界でもっとも美しく自由な音を奏でるギタリスト・清野拓巳を迎え、 珠玉の歌詞とメロディーで日本でもっとも奏でられたフランスのうたを、 愛を込めて、尚且つ、どんな時でもあなたに寄り添う そんな高いハードルを越えるべく作りました。 どうぞ聴いて下さい。 ライブ会場はもとより、 ディスクユニオン・アマゾンでオンラインでお求め頂けます。 税抜き価格2500円 収録曲目:ラメール、ロマンス、セシボン、詩人の魂、 すみれの花の咲く頃、ラストワルツ、サントワマミー J'ai vu、オルフェの歌ほか ◎おうまさんソングCD第2弾、 「須山公美子のおうまさんがやってくる2・園田でカツ丼を食べよう!」 インディーズCD取扱い店で絶賛(??)発売中! アマゾン、HМVでのネット販売もご利用頂けます。 もちろん、すやまのホームページから直接注文も可能です。 神戸元町ビッグアップルさんでも取り扱っています。 1枚目「須山公美子のおうまさんがやってくる」もおもろいよ~! 笑って泣いて、幸せいっぱいのハッピーおうまさんソングのシャワーを あなたも体験してください。
カテゴリ:カテゴリ未分類
シャンソンとオリジナル弾き語り、二足の草鞋を履きながら、どちらも実力派の皆さまとご一緒させて頂けているのは、ほんとに光栄な事です。もっとがんばらにゃーだ。 5月中旬は、オリジナルライブが続きます。 その① ■5月13日(金)豊中岡町アビリーン ![]() にゃんとシャンソンの村上由紀さんが、名古屋のシンガー森香さんとのジョイントライブをセッティングして下さいました。村上さんは、ヅカOGらしい美しいお姿であるが、音楽的にはマルチジャンルで、ピアノを弾いたりご自身のピアノでセッションをするのも大好きでおられる、凛々しいお方なのだ。北摂の音楽シーンを盛り上げるべく、岡町アビリーンをホームに頑張っておられます。 森さんの熱く深い歌も大好きですし、さらには、スタンウェイのアップライトがついこの前到着。弾かせて頂くのも大変楽しみです。 令和の須山公美子の代表曲を紡ぎ出すべく、頑張ります。目指せ、バルバラ・ブラッサンスクオリティの名曲カモン 皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。 そして、須山公美子オリジナルライブその2. 久々の京都ライブでござる。 ■5月18日(水)京都木屋町わからん屋 ![]() お江戸のオグラさん、京都地元ゲストのピエモンテルノさんとの共演です。 「えっ、ピエモンがわからん屋??」と、ポケモンがわらしべ長者になったような反応を頂きますが、そうです、ピエモンさん初???わからん屋さんです。オグラさんの是非にというオファーで、この組み合わせが実現しました。 わたしたちのココロは、光と影で出来ている。光だけも影だけもない。その発露が歌なら、歌はやはり光と影だ。光と影のおりなすタペストリーだ。自由な心からこぼれおちる、イメージの糸で紡いだ、光と影の模様。どうぞ少しでも近くで、見にいらして下さい。 そして最後にその3.今、北摂がなんだかアツいらしい。豊中が覚醒した! 「宝塚線沿線ミュージシャン」という括りは初めてですが、宝塚ですが売布神社なので、お仲間に加えて頂きました。豊中で同じ月に2回ライブなんて、人生初ですわー この指とまれ、でお越しお待ち申し上げます! ■5月22日(日)庄内Yah Go! ![]()
最終更新日
2022.05.08 23:20:12
コメント(0) | コメントを書く |